• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかいけのブログ一覧

2012年11月06日 イイね!

エボ10の「定期点検」表示を消す

エボ10の「定期点検」表示を消す車検時期が近づき、エボ10のディスプレイの「定期点検」表示がうざい。
整備書を見ていたらこのサービスリマインダーを手動でOFFにする方法が出てたので載せます(ちょっと編集)。
単に警告を消すだけの方法も後半にあります。
なお説明文中の言い回しがくどいのはぼくのせいじゃありません(笑)。

■ 機能をOFFにする
1. イグニションスイッチをOFF位置にする。
2. マルチインフォメーションメータースイッチを操作して、マルチインフォメーションディスプレイに次回警告時期までの残り距離、月数を表示させる。
3. マルチインフォメーションメータースイッチを1.2秒以上で1回押す。
4. サービスリマインダーインジケーターが点滅する。
5. サービスリマインダーインジケーターが点滅中にマルチインフォメーションメータースイッチを1.2秒以上で3回連続で押す。
6. サービスリマインダーインジケーターが点灯し、マルチインフォメーションディスプレイに現在のスケジュールが表示される。
7. 現在のスケジュールを表示中、マルチインフォメーションメータースイッチを1.2秒未満で3回連続で押す。
8. マルチインフォメーションディスプレイがスケジュール選択モードに移行する。
9. マルチインフォメーションメータースイッチを1.2秒未満で押すとスケジュールが切り替わるので「OFF」にする。初期設定は「JPN_10」
10. マルチインフォメーションメータースイッチを1.2秒以上で押すと設定される。
11. 9.で設定したスケジュールを3秒間表示したあと、次回までの警告時期が表示される。



■ 警告を消すだけ
1. イグニションスイッチをOFF位置にする。
2. マルチインフォメーションメータースイッチを操作して、マルチインフォメーションディスプレイに次回警告時期までの残り距離、月数を表示させる。
3. マルチインフォメーションメータースイッチを1.2秒以上で1回押す。
4. サービスリマインダーインジケーターが点滅する。
5. サービスリマインダーインジケーターが点滅中にマルチインフォメーションメータースイッチを1.2秒未満で1回押す。
6. サービスリマインダーインジケーターが点灯し、マルチインフォメーションディスプレイに"CLEAR"が3秒間表示される。
7. "CLEAR"を3秒間表示したあと、次回までの警告時期が表示される。
Posted at 2012/11/06 01:07:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

     123
45 678910
111213 14151617
18192021222324
252627 282930 

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation