• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかいけのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

エボ10の水温ゲージと水温の関係

エボ10の水温ゲージと水温の関係状態が全く謎なエボ10純正水温ゲージと水温(ECU内部値)の関係を表にしてみました。

外付け水温計をお持ちで無い方にはまあまあ有用だと思います。
ってぼくも水温計ほしい(笑)。
Posted at 2012/07/19 00:59:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月12日 イイね!

MKsportさんでエボ10アライメント調整

MKsportさんでエボ10アライメント調整MKsportさんでエボ10のアライメント調整をしてもらいました。
これまではやる気満々仕様だったんですがその分内減りも激しく、日和っておとなしめの内容に変更です。

ぎゅんぎゅん曲がってた今までよりだいぶマイルドになりましたがそれでもドライバーの左後ぐらいを中心にクルマが動くヘンな感覚は健在でコーナリングの気持ちよさはそのままでした。
さすが名人。

8月オーストラリアで行われるワールドタイムアタックチャレンジ(WTAC)が終わったら本庄サーキットへゴーです(^^)。
Posted at 2012/07/12 23:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月05日 イイね!

国際免許取ってきた

国際免許取ってきたワールドタイムアタックチャレンジ(WTAC)が行われるオーストラリアで運転するために国際免許をとってきました。
別に試験があるわけでも無く、難関なのは英語の筆記体で署名しなきゃいけないとこぐらい(笑)。
有効期限1年。


オーストラリアは右ハンドルでルールもほとんど日本と同じなんですが、未だによくわからないラウンドアバウトというロータリー式の交差点



や、結構パニックになる赤・黄の矢印



がだいぶ強敵。

サーキットでのS2000RR試走ならぜひさせてもらいたいんですが(笑)。
Posted at 2012/07/05 17:39:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年07月04日 イイね!

iPhoneのステキ充電器買ったス

iPhoneのステキ充電器買ったス各種計測をサポートするTopFuel with VOLTEX S2000RRは先週、ワールドタイムアタックチャレンジ(WTAC)に向け、船でオーストラリアに旅立ちました。
今度は人間の準備です。

まず、auの携帯が現地で使えないので、1まんえん引きキャンペーンが始まったiPhone4Sに機種変更しました。

で、向こうで迷子になっちゃったら頼れるのはこのiPhoneだけになるので、ステキ充電器も買いました。
USBで内部に充電し、フタ側についてるコネクタで給電します。
オサレ。
Posted at 2012/07/04 17:47:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

123 4 567
891011 121314
15161718 192021
22232425262728
293031    

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation