• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかいけのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

エボ10に可倒式牽引フックつけたス

エボ10に可倒式牽引フックつけたスサーキット走行時に毎回どこにしまうか悩む純正牽引フックの代わりに、G Forceさんオリジナルのエボ10用可倒式牽引フックつけました。標準価格18,900えん。
専用なので、フックの長さと向きを好みに調整する以外の手間はありません。

「ほんとに引っ張って大丈夫?」的フックをたまに見ますがこれはかなりゴツいです。ぼくが運転するクルマは実際に牽引される機会が多々あるので強度は最重要。これからはいつその機会が来ても安心です(^^;)。

取り付けは、せっかくなので一手間掛けてフタに20mmの穴を開けてピッタリに収めてみました。


じょうでき。

イカす(^^)。
関連情報URL : http://www.gf-eng.co.jp/
Posted at 2013/01/31 17:09:37 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月28日 イイね!

HKSプレミアムデイでS2000RR走行

HKSプレミアムデイでS2000RR走行TopFuel with VOLTEX S2000RRがHKSプレミアムデイで走行するということで呼ばれて行ってきました。
ニュートランスミッションの入荷待ちなのでタイムアタックではなくデモラン的でしたがそれでも今年のワールドタイムアタックチャレンジ(WTAC)に向けたいい車高変移のデータが蓄積できました。
#ちなみに今年は10月に行われる模様。場所はいつものシドニー。4度目行く予定です

お友だちの アムロジンさん がエボ10・ゆうきパパさん が34GT-Rで走行会にエントリーなさっててお二人とも数年ぶりにお会いしました。オートサロンで当ブースに来てくださったKさんとも再開し、なんだかはるばる富士の裾野にやってきたことを忘れる不思議な感じでした(笑)。
Posted at 2013/01/28 00:00:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月25日 イイね!

Windows8の優待販売は31日まで

Windows8の優待販売は31日までWindows8 Proのアップグレード版パッケージ 2こ買いました。Amazonで4,980えん。

発売記念の優待価格が今月31日までで、2月からはいきなり27,090えん(参考価格)になっちゃいます。
DSP版(新規インストール用)が15,000えん程度なので今後はたいていそっちを買うとはいえ、でも3倍値。

また今なら windows.com からのダウンロード価格(アップグレード・優待価格)が3,300えんですが、すぐインストールしないとけない的で、でも仕事で使ってるWindows7はまだ変えられないので、ってことでパッケージ版です。インストールは半年後ぐらい?(笑)

すでに1台だけ3,300えんのWindows8入れてるんですが動かない業務ソフトウェアがあったので対応待ちなんですよね。

起動が早い以外使いづらいあほだくそだと言われる(そこまで言われてない? ^^;)不遇なWindows8ですがどうせいつかはつきあわなきゃなんですからこの週末アップグレードに取り組んでもいいかもれませんね。
消え去ったスタートボタンを後付けするソフトウェアさえ入れれば、少しの慣れは要りますがぼくはWindows8好きです。細かいところで気が利いててきもちいい。

TopFuel with VOLTEX S2000RRがHKSプレミアムデイで走ることになったので、週末は極寒の富士に行ってきます。オートサロン終わりから続いてる風邪がぶり返さなきゃいいのですが。。。
Posted at 2013/01/25 14:07:13 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年01月14日 イイね!

DRS的な可変GTウイング(動画)

今のところブログ共々生きておりますが今日の雪は「浅溝」Sタイヤではチビしかったですね。
幕張メッセのホテルにもう一泊か!?と思いましたがなんとか帰れました。

唐突ですがオートサロンのVOLTEXブースにあったDRS的可変GTウイング(参考出品)の動画です。横でシャチョさんがボタンを押してます。


事故防止のため駆動パワーをかなり落としていたようですがそれでも3日間多くの方が行った「耐久テスト」にばっちり合格していました(笑)。

今のところ実戦でもドライバーによる手動操作が想定されていますが、ゆくゆくはコース内位置で勝手に動かせるよういくつかGPSユニットを取り寄せ研究中です。まあそこまでやらなくても車両情報による自動駆動ぐらいはしたいとこですね。
Posted at 2013/01/14 21:29:03 | コメント(7) | トラックバック(1) | クルマ
2013年01月03日 イイね!

反省。。。

みんカラさんから営利行為に当たるとの注意をいただきました。
今ほど過去3年分のブログを全部確認・修正しましたが、もしまだそのような箇所が残っていれば教えてください。

ごめんなさい。

アカウントの削除もあるそうなのでそのときは皆様さようなら〜(涙)。

#コメントは不要です。
Posted at 2013/01/03 18:54:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/1 >>

   12 345
6789101112
13 141516171819
2021222324 2526
27 282930 31  

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation