• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかいけのブログ一覧

2013年03月28日 イイね!

サスペンションストロークとタイヤ温度計測

サスペンションストロークとタイヤ温度計測10月にオーストラリアで行われるワールドタイムアタックチャレンジに出るS2000RR用に、サスペンションストロークとタイヤ温度を計測するモジュールをつくりました。これで1輪分。デカ目ですがちょーワイドなフェンダーの中は使い放題なのでサイズはあんまり気にしません(笑)。

テストでPCに表示してますが、四輪分のデータを収集・変換する装置をこれからつくってデータロガー(DL1)に入力します。

ただこれまで見ている車高・エンジンコンディションに加えてこれらもタイムアタックの間にチェックするだなんてムリ。貧乳眼鏡なキュート女子のサポートがないとムリ。VOLTEXさんに強く要請しよう。そうしよう。
Posted at 2013/03/28 17:30:58 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月14日 イイね!

んふんふ(名古屋版)

んふんふ(名古屋版)アンリミさんのブログを見てちょー欲しくなり、S2000RRの鈴鹿サーキット走行テストの帰り道に買っちゃいました。名古屋限定(と書いてあったけど岐阜のPAで購入)。

えびフライのなめこって、なに味?(笑)
Posted at 2013/03/14 19:12:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月09日 イイね!

スポーツ風味タイヤ ネクセン9000をひっぱり気味で

スポーツ風味タイヤ ネクセン9000をひっぱり気味で来週から出張が続くので移動用のタイヤを買いました。
スポーツ風味なパターンがなんとなくそれっぽいネクセンN9000で、海外製タイヤ初体験。

国産スポーツタイヤと比べ性能7割、値段1/3って感じ?(笑)


245/40R18を10Jのホイールでひっぱり気味に。265から外径増えて車高が上がったのがちょっとイヤン。


それまでのタイヤはこれ。こんだけ使えばもういいよね?(^^;)
Posted at 2013/03/09 13:40:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年03月05日 イイね!

くすりコソチューン(?)

くすりコソチューン(?)花粉時期とはいえ鼻炎薬を1錠飲んじゃうとフラフラでなにもできないので、空カプセルかオブラートに小分けにしてます。

シーズン前から1/5ぐらいずつ飲み始め、花粉MAXで1/2。

誰でも簡単にできる在宅のお仕事なのでこの分量でもいいのかもですが、皆さんやっぱり1錠いっちゃうんですよね? 慣れちゃうもんですかね。
Posted at 2013/03/05 09:54:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

     12
34 5678 9
10111213 141516
17181920212223
24252627 282930
31      

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation