• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかいけのブログ一覧

2016年06月28日 イイね!

現行アルトターボRS/ワークスのリミッターカット

現行アルトターボRS/ワークスのリミッターカット発売中だけど、HA36S ALTO TURBO RS / WORKS用のスピードリミッターカット開発をお手伝いしたよ。

昔のクルマは車速パルスをごまかせばよかったんだけど、今のは通信しちゃってるからECUに入る車速データを高速に改変しなきゃなので結構大変なんだよね。

アルトターボRSはAGS(セミオートマ)から車速パルス出ててそれを偽装することでも簡易リミッターカットができるみたいだけど、実車速とパルスの誤差でシフトチェンジできなかったりスロットル閉じちゃったりするから、この方法だとちょっと難しいかも。今回の通信の場合はおおもとをいじるから完璧だよ。



上はGPSデータロガー(Racetechnology DL1)によるターボRSの車速グラフだけど、130km/h以上でスロットル閉じる制限も、140km/hのリミッターも切れてることがわかるよ。


ただ車速ごまかす都合上スピードメーターとOBD2データが途中で止まっちゃう制限はあるよ。そのために車速パルス出力つけたから社外のスピードメーターを動作させられるけど、でもGPSレーダーつける方が簡単でおすすめかな。

スピードコントロールキャンセラーはバトルビーレーシングさんで販売中だよ。問い合わせもそちらへどぞー。
Posted at 2016/06/28 16:42:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627 282930  

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation