• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかいけのブログ一覧

2025年03月15日 イイね!

プラシーボ? BMWのブレーキの効き方をコーディングで変更

プラシーボ? BMWのブレーキの効き方をコーディングで変更BMWは2019年からブレーキバイワイヤー(ペダルストロークとブレーキ圧が直接関係していない仕組み)らしく、7シリーズG11/12も後期からそうなってるっぽいの

G11のブレーキングが気に入らなくて何度もパッド変更してるとこなんだけど、っつーことはその変換設定がどっかにあるだろうと探してみたよ

DSC_BRS_IB -> CRdciErfsReifenEco

ぼくのは一番上の 1903__G11,J,7R22 になってて、Jは日本仕様、7R22が740i(RWD/直6)ってことかね
設定値の見方はまったくわかんないわ

んで次の 7R81 が750iX(AWD/V8) で、値も結構変わってるんでこれにしたらペダルフィールもブレーキバランスも割といいのよ!
ぎゅって止まらなくて、その分リヤが効いてる感じ
自動車メーカー的には絶対避けたいリヤロックが四駆はおきにくいから二駆よりリヤに乗せてるんだろうね



というのがプラシーボなのかどうか、工場地帯で60km/hから3秒ぐらいで停止を繰り返しローター温度を比較してみたんだけど、換えたばっかのブレーキパッドのナラシが進んじゃうのかそもそも同じように走行できないのか、設定を戻しても値が同じ傾向にならないのよね、、、
吐きそうになるまでやったけどメゲ
診断機に出ない四輪の液圧調べるのはちょー大変なんで無しだわ

まあプラシーボでもヨシとしておこうw

#あぶないから良い子は変更しちゃダメだよ
Posted at 2025/03/15 15:44:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/3 >>

      1
2345678
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation