• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月05日

今日の1台 GG型アテンザスポーツ

今日の1台 GG型アテンザスポーツ どうも(⁠•⁠‿⁠•⁠)

前回のブログからだいぶ時間が経ってしまいましたが、久しぶりの今日の1台はこちら↓

初代アテンザスポーツです。

現在3代目アテンザにあたるGJ型に乗る身としてはご先祖様みたいな存在ですね〜(⁠*⁠´⁠ω⁠`⁠*⁠)


まずは正面から

初代アテンザがデビューした頃は私はまだ中学生でしたが、テレビCMを見てかっけぇな〜というのが第1印象でしたね。←まさか後々、マツダ車に乗り始め同じ名前のクルマのオーナーになるとは思ってもみなかったですね(^o^;)


左右から


ぱっと見はセダンみたいですけど、5ドアハッチバックタイプなのがアテンザスポーツです。ボディカラーはカナリーイエローマイカっていう名前なんですけど、マイカなのでパールが入る黄色なんですよね。
画像じゃわからないんですが、ミニカーも結構輝いてました。



後ろ姿

初代アクセラもでしたけど、クリアのテールランプが懐かしいですね~。ところでミニカー見てて思ったのですが、初代アテンザって前期型は普通のクリアテールで、後期型はクリアテールにスモーク風の処理がしてありましたけど、ミニカー見ると後期テール?に見えなくもないという(?_?) 不思議な仕様になってますΣ(・∀・;)コマカイコトキニスルナッテコト


今でも土日の買い物帰りや仕事帰りにたまにミニカーと同じカナリーイエローのスポーツと信号待ちで並んだりする時があるのですが、私自身の乗るGJと比べるとGGアテンザはかなりコンパクトだったことに驚きました。実は最初のアクセラを買う時に同じマツダのユーカーランドにスポーツワゴンでしたが、アテンザが置いてありまして値段も近く悩んだのですが、片やレギュラー、片やハイオクと燃料代を考えてアクセラを購入したことがありました。ちなみに震災後の2011年の話ですので、その後の原油高があったことを考えると正解だったのでしょう。

いっときGHのアテンザスポーツも欲しい時がありました。ワタクシ車に関しては浮気性気味なのですw



〆はアテンザデビュー時のテレビCMで(⁠◠⁠‿⁠◠⁠)

シルバーのRX-7(FD)と同じくシルバーのロードスター(NB)の間からアテンザが現れる懐かしいCMです。

そういえば、初代アテンザと現行のMAZDA3ってサイズがほとんど同じらしいですね。今度ミニカー同士並べて見比べて見ましょうかね?







今日は初代GG型アテンザスポーツの紹介でした。


ではまた(⁠・⁠∀⁠・⁠)/バイバイ~
ブログ一覧 | ミニカーコレクション | 日記
Posted at 2024/05/05 16:40:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今日の1台 アンフィニMS-8
ビレッジマスターさん

後期型テールレンズ移植
JUN-KAITOさん

3連休初日は洗車とプラパーツ点検
sato87M3さん

I-MiEV用LEDテールランプの ...
smart-station55さん

早起きしてゲットだケロー(笑) C ...
たかたん7さん

GWS204前期テールランプの謎
マークII日記さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日の1台 アンフィニMS-8 http://cvw.jp/b/2939687/47757887/
何シテル?   06/02 13:25
ビレッジマスターです。諸事情でみんカラは一時期離れており2度目のみんカラ登録となります。改めてよろしくお願いしますm(__)m みんカラを始めた時はBKア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ アテンザセダン 勝色の旗艦 (マツダ アテンザセダン)
2019年6月15日 天気は雨ですが、大安吉日の納車となりました。 これから、新しい時 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) トゥルーレッドのアクセラ1号機 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
※画像は現在も乗っている2台目です。デュアリス同様に写真がないのですが、今の相棒と同じ色 ...
日産 デュアリス 日産 デュアリス
モコの次に購入した車でした。そして自身での貯金をを頭金に入れて購入した車でもありました。 ...
日産 モコ 日産 モコ
免許を取ってから最初に乗っていた車でしたね。ちなみに新車購入です。父と若い頃から付き合い ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation