• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ブラックサンダーショコラのブログ一覧

2025年04月21日 イイね!

CARTUNE ピックアップカー&ファンミーティング2025

CARTUNE ピックアップカー&ファンミーティング2025日曜日はCARTUNE ピックアップカー&ファンミーティング2025に行ってきました!

その前の準備として来月10日に静岡の朝霧高原であるRC-UNITEDの下準備
ミニのぼりの注文とりまとめをやってもらってるワンオデさんと地元の喫茶店で物受け渡し&ミーティング
alt

朝食いっぱい食べる
alt


そこから神戸に走りクーさんとこでヘッドライトのフィルム貼りをするこうやんさんのお手伝い
作業は楽しかったけど暑い!汗だく!

alt


お昼は三人で有名ラーメン店
alt

昼食いっぱい食べる
alt

翌日のファンミーティングの準備もあるので夕方には解散して帰り道
アニバーサリー撮影逃すも気にしない 次の10万キロも宜しく相棒!
alt

翌朝 会場自体が僕の地元に近かったこともありみんなと待ち合わせしたのはいつも御用達の近所のコイン洗車場です。
alt

ここでもう半分オフ会スタートw
alt


9:00出発 超安全運転で泉大津市まで14台でカルガモ走行。
alt

alt

当日は曇ってましたが強い日差しがなく暑すぎずで丁度良い気候でした
alt


色んなカッコいい車を皆で見て回ったけどいつも通り写真は無し!
いつもそうですが集まりで残したいのは楽しそうなみんなの姿w
alt


alt

オグッチさんナイスヒップ!せくしー!
alt

負けじとポーズ
alt


高性能飴ちゃん入れ
alt

高カロリーフーズ
alt

イベント閉幕後皆で並べて撮影会 ぶっちゃけここからが本番みたいなもんww
alt


alt

温かくなって集まるのにも丁度良い季節になってきました
このあともイベント予定盛りだくさん 皆さん宜しくお願いします!
alt
alt

楽しかった~(^^♪
alt

本ブログで使用されている高画質写真はいつものように
クーさんもしくはケースケ君の撮影です。
alt



Posted at 2025/04/21 09:15:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月14日 イイね!

那智勝浦一人旅

那智勝浦一人旅自分的には恒例行事で数年おきくらいに行ってる一人旅コース 前回は2022年の3月でした。
堺から車を走らせ紀伊半島の真裏にある那智勝浦までドライブです。
出発は土曜日の夜中1時←ほとんど寝てません

alt



このために急いで着けたヘッドライト
ロービームオッケ!
alt

ハイビームもオッケ!明るい!
alt

今回は国道168号を使わずゆっくり高速で4時間いつもの橋杭岩に5時到着

日の出30分前でこんな感じの暗さ
alt

15分後
alt

日の出数分前
alt


過去イチ綺麗なサンライズ!
alt

alt

alt

一気に太陽パワーが降り注ぎます 最&高
alt







そして次の目的地
全身に浴びた太陽パワーを使って熊野古道を使って熊野那智大社を目指します
alt


大門坂→那智大社→那智の滝→大門坂と
延々と山道と階段 神秘的な空間の3時間コースハイキング
alt


alt

途中何度か休憩し1時間と少しで熊野那智大社に到着
alt
alt
三重の塔越しに見る那智の滝 ずっと見てられる景色
alt

僅かに桜も残ってました
alt

那智の滝めざし下り道
alt


alt

前日雨だったけど水量はそこまで多くなかったです。

思った以上に脚に来て帰りは大門坂駐車場までバスを使いましたw
(3年前は平気だったのに😓)
alt

大門坂から勝浦港へ 
alt

危険エリアを探検したり
alt

足湯でポカポカしたりとお昼ご飯にはまだ時間が早かったので少し時間つぶししてました。
alt

勝浦といえばマグロ
お昼は迷わず『まぐろ料理 竹原』 

商店街にある小さなお店ですが出てくるマグロの質が段違い
本物のクロマグロの定食が1650円 これだけでも行く価値あり!
alt


ここもお気に入りの穴場 太地町立くじらの博物館
展示内容もなかなか面白いけどとにかくクジラやイルカとの距離が近くてガチに触れ合えます。
しかもガラガラ←おっさん一人でも恥ずかしくないww
alt

餌を要求しに来るイルカや小型クジラはみんな賢くて様々なアピールをしてくれてホント可愛い
並んだり急がされたりすることもなくイルカとゆっくりこの距離で触れ合える場所は他にはないんじゃないでしょうか?
エサやり一回300円とリーズナブル 小魚が4匹入ってるバケツを渡されます (3回リピートしました)
alt


くじらの博物館の対岸に見えるのがいつもの宿です

ここも穴場中の穴場『南紀勝浦温泉 ホテルなぎさや』
絶景と水質が最高の露天風呂で部屋もオーシャンビューで眺め最高、夜は星も綺麗
しかも断られやすい男1名宿泊もOKで割り増しもありません。
何でも昔は皇族の方の保養施設だったとか
alt

建物は古いけど接客もいい
alt





料理 この写真あと天婦羅や煮物が3品くらい出ます。宿泊費1万円台前半で十分な内容。
alt

そして次の日は残念ながらの雨
alt

悩みましたが帰り道だしせっかくなのでボトボトになりながら予定通り熊野本宮大社も参拝して帰りました。
alt

alt

参拝者さんも少なめでした
alt





一人旅でしっかり充電した春の休日でした〜
Posted at 2025/04/14 14:33:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月31日 イイね!

山奥バーベキュー 翌日飲み会

山奥バーベキュー 翌日飲み会くーさん、ワンオデさん、ケースケさんと4人でスタバ新店巡りのついでにバーベキューに行ってきました。 こうやんさんも参加予定でしたが残念ながら仕事が入り欠席( ノД`)シクシク… 
僕の通勤車エブリイワゴンに乗り合わせで行ったので今回も車は登場しませんww

alt
奈良香芝店

alt
イオンモール橿原 新エリアに出来た ウエスト・ビレッジ店

alt
途中の土手の桜は六分咲きてところでした。

今月何回か手入れをしに行った吉野にあるウチの田舎でバーベキュー
途中にあるスーパーオークワで食材を仕入れ。
alt
男どもは食品の適切な物量分からず主婦ワンオデさんに丸投げ
alt


高画質写真はクーさん撮影
吉野の山に到着 この道を登るため四駆エブリイが必要
皆さん狭い急こう配のの道にハラハラされてましたww
alt
alt
alt
alt

田舎は焼却しかゴミを処分するすべがないんですよね 
昨今の多発してる山火事に十分警戒して先に周辺の打ち水をしその後は舞わないように少しづつゴミを焼却 最後に念入り水撒き 
alt

バーベキュースタート うます!
足りないかなと思ったお肉もしっかり満腹になって食べきれる感じでグーでした
alt
alt

ワンオデさんケーキも作ってきてくれました うます!
alt
こんな感じで土曜日はのんびりと春らしい休日の過ごし方
 


alt
そして日曜日は地元で友達がママさんしてるスナック貸し切りのツレ飲み会 
インフルやらコロナやらのなんやかんやで今年初でした。

みんなワンコ連れ
alt

椅子を片付けドックラン状態に
alt

夕方に迎えにく来てくれた嫁とショコラも少しだけ顔出し参加して帰りました
alt

Posted at 2025/03/31 10:55:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月25日 イイね!

BTC夫婦はおかげさまで真珠婚式

BTC夫婦はおかげさまで真珠婚式当時の嫁は成績も優秀で親御さん自慢の真面目な女子高生

僕はといえば家庭の事情で高校卒業前に家を出て大阪市内のレストランで生活費稼ぎに働いていたチンピラヤンキー。

それにアルバイト先で引っ掛けられたのが運の尽き。

男の趣味だけ悪かったんですよね。

でも付いてくるつーんだからしかたがない

出来る限りで良い暮らしさせれるようにとそれなりに頑張りました。

家族になろう!とデキ婚でもなく23歳で結婚したのになかなか子宝に恵まれず悲しい思いもしたけど

確変かかって今では3人の子持ち

がむしゃらの闇雲でしたが気が付けば二人三脚でここまで来ましたね。

それなりに不自由なく暮らせるようになったけど驕ることなく引き続き頑張るわ。

と みんカラに銀婚式ブログを書いてから5年 今月で結婚30年目 真珠婚となりました。

alt
3月の中頃までは1年で一番忙しい繁忙期  考える余裕なく日が迫ってましたが何もしないのも良くないかなと会社から歩いていける法善寺横丁で気になってたお店を滑り込みで予約。


alt
肉料理の名店㐂舌(きたん)の新店 㐂舌響(きたんひびき) 
全席カウンターのフルアテンド型のお店です
4500円のハンバーガーがあるとかで一度行こうと思ってたけど今日はコースで


alt
alt

非常によい雰囲気

alt
ヤバい 何も用意してないのに嫁からプレゼントが😅 なにか日を改めて返そう

alt
車は置いてきたので飲みます 最初はシャンパン

alt
シーザーサラダにユッケ 
このユッケ単体だけでもまた食べに行きたい美味さ

alt
八寸(季節の小鉢盛り合わせ)


alt
赤ワインを進められるも断固拒否で大好きなルービー

alt
クリームベースソース鮮魚のグリル ブリだったかハマチだったか・・・忘れた

alt
熟成肉のステーキ 
これは激うま 良いお肉はそれなりに食べてきたけど焼き方と熟成の仕方がハンパなし


alt
実はどうにか花だけは準備してたw

alt
30年有難う これからも宜しく!

二人して留守番のショコラが心配で大慌てで帰ったけど 変な寝方で爆睡してましたw
alt


Posted at 2025/03/25 14:47:04 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2025年03月10日 イイね!

彦根までドライブ

彦根までドライブ期末繁忙期で今月の休みは殆ど仕事に当ててしまいそう
貴重な今週の休み

「天気も良いしどっか行くか?」と嫁に聞いたら

「行けてないスタバはどこあるん?」と模範解答

滋賀県の彦根辺りのスタバは未開拓だったのと彦根城の天守まで行けてなかったのでショコラの散歩を兼ねてドライブに行ってきました。

前日ガチ洗車したのに花粉で粉まみれ😢


大津SA 山に雪が残ってる


少し手前で高速降りて
東近江八日市店のテラスでモーニング
犬好きの押しの強いマダムとお話盛り上がる






何山?伊吹山?


彦根城城下町到着


ひこにゃん







ちょと食べ歩き




職場へのホワイトデーのお返し探しにクラブハリエへ 

白いバームクーヘン売ってたのでそれに



初の彦根城
ベビーカーにショコラ乗せて散歩のつもりで入ったけどずっと階段だった(笑)



この櫓見たことある
たしか映画「関ヶ原」の後半で石田三成が晒し者にされてたシーン


現存天守はテンションあがる


メジャーアイドル登場


みんなが着ぐるみに気を取られてるうちに空いてる天守閣へ


かなりの急勾配な階段を上がり国宝建築物を堪能 テンションあがる



天守閣城壁から眺める琵琶湖の景色は最高でした。


そして帰り道にスタバを5軒ほど







Posted at 2025/03/10 08:48:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@YASUBEE さん 夢中になりすぎて熱中症にならないようにして下さいね😅」
何シテル?   07/24 21:16
ブラックサンダーショコラです(愛犬チワワの名前です) 今から25年前 給料の半分を32Zに貢ぎ 同じところばかりグルグル走り回ってた頃 いつも帰り...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

リアブレーキディスク、パット交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 17:11:45
石川県災害ボランティアへの参加準備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:16:36
RC.Style-All meeting 2023 安曇野オフ 準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/19 14:13:48

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ショコラ号 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
愛車ニックネームは愛犬チワワの名前です。 ご近所受けのいいようノーマル純正フォルムを維持 ...
ホンダ N-BOX 神様仏様エヌボ様 (ホンダ N-BOX)
我が家の2台目サブカー。軽自動車の便利さを思い知らされたアルトハイブリッドを長女に渡して ...
日産 フェアレディZ 愛しのマイフェアレディ (日産 フェアレディZ)
平成3年 20才で購入 バブル景気の車です。 給料の大半をこいつに突っ込みました。 オ ...
トヨタ カローラレビン 不死身のレビン君 (トヨタ カローラレビン)
ひとつ年下だった妻の高校の卒業式にはこの車で迎えに行きました。 免許取り立て人生初マイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation