• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月22日

クルマレビュー ~スバルサンバーディアスエクストラG V-KV4

クルマレビュー ~スバルサンバーディアスエクストラG V-KV4
レビュー情報
メーカー/モデル名 スバル / サンバー ディアスエクストラG (1992年)
乗車人数 1人
使用目的 その他
乗車形式 家族所有
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 ・スタイリング。
・視界そして居住性は、当時の軽ワンボックスの中では優れている。
・EN07型4気筒エンジンの音質と静粛性。
・リヤエンジンレイアウト及び4輪独立懸架サスペンションが持たらす乗り心地とハンドリング。
・荷室の床面と面一に出来る後部座席の格納方式。
・インパネ廻りのデザイン。
不満な点 ・EN07型エンジンはオイル漏れに悩まされる。
・同エンジンの無過給即ちキャブレター車は、発進時の息付きを発症している個体に遭遇する事が多かった。このディアスエクストラGも然り。
・1991年9月発売のB型以降はコストダウンの影響から、A型に対しオミットされた装備や目に見えて改悪された艤装品が多い。
総評







このサンバーディアスエクストラGは、私の兄が仕事用として2017年11月4日に中古購入、2018年5月21日迄所有しておりました。
フルタイム4WDと5速マニュアルの組み合わせで、初年度登録は1995年2月です。

現在も兄が所有している上級グレードのXVにも無い装備として、パワーステアリング付である事がポイントでした。

福島県内の醸造会社で長らく使用されて来た個体で、相当に酷使されて来たのが一目で判るほどに疲弊し果てておりました。
「次の車迄の繋ぎであれば… 」
と中古車販売店でも仰っておりましたので、あくまでも仕事用として割り切り使用するも、先ず実用燃費の悪さに辟易し、うっすらとした雪化粧程度の公道でも走破性は思いの外意気地がなかった事に失望させられました。
走破性につきましては、手放した後にVAMONOS様に話してみました処、症状からビスカスカップリングが駄目になっていたからではという事が判明した次第です。

あまりにもの燃費の悪さで、費用が嵩みはじめ維持が困難になった事から、2018年5月21日、納車から僅か6ヶ月半の短命にて廃車となりました。
一番下の画像は廃車前日に撮影した姿です。

KV/KS系はパーツの製廃が走行関係に迄及んでいる事から、現在は疲弊し果てたKS系(トラック)をたまに見掛ける程度に迄激減、一時期ノーマル車より見掛けたKV系のワーゲンバス仕様も僅少となり、KV/KS系共々、状態の良い個体はアメリカなど海外輸出が急速に進んでおりますので、益々日本にて探しにくい車種になってしまった事は否めません。





項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
個人的には、KV系サンバーのスタイルは当時の軽ワンボックスの中で最も好きです。
私の周りでも、サンバーはK77/78/87/88(3代目最終モデル)又はKR/KT系(4代目モデル)の次がTV/TT系と思っている方が多いですが、KV/KS系のスタイリッシュさも忘れて貰いたくありません。
走行性能
☆☆☆☆☆ 2
同じ無過給キャブレター仕様のRJエクストラS(パートタイム4WD)は吹かせば活発な走りを見せたものの、このディアスエクストラGはフルタイム4WDで、全体的に鈍重な印象です。
後にビスカスカップリングが御臨終になっていたのではという事が判明しましたが、4WDとしては全く使い物にならない有様でした。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
このディアスエクストラGは状態が酷く悪かった個体でしたが、乗り心地はや静粛性は、KV系らしく当時の軽ワンボックスの中では良い方だったと言えます。やはり80km/hを過ぎますと其なりです。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
後席ごとフラットになりますので、スライドドアからの荷物の積み降ろしもしやすいです。
独身の方でしたら、その気になれば引っ越しにも使用出来ると思います。

但しB型以降は、後席のロック解除がフロアに直付けされておりますので、重量物の積み降ろし時に破損させないよう注意しなければなりません。
燃費
☆☆☆☆☆ 1
パートタイム4WDのRJエクストラSは最高で16km/L以上の好燃費でしたが、ディアスエクストラGはフルタイム4WDである事を差し引いても、凡そ7~9km/L台と芳しくありませんでした。
ビスカスカップリングが御臨終だった事も関係しているのかも知れません。
価格
☆☆☆☆☆ 1
破格値の中古車でしたのでオプションはございませんでしたが、軽4ナンバー且つ元々状態が著しく悪い個体だった事から、廃車時の買取額は二束三文でした。
その他
故障経験 納車から間もなくしてフォグランプが点灯しなくなったりしましたが、一番大きかったのはビスカスカップリングが御臨終だった事でしょうか。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/05/22 11:38:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

海外へ渡ったサンバーKV/KS系( ...
志津川かきつばた本舗さん

クルマレビュー ~スバルサンバーバ ...
志津川かきつばた本舗さん

サンバートライXV 納車されてから ...
志津川かきつばた本舗さん

コンフォートオフ(コンフォート1)
YXS10さん

先週の今日
志津川かきつばた本舗さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「つばきファクトリー ベイビースパイダー/青春エクサバイト/鼓動OK?(2024年8月28日発売) ~「青春エクサバイト」ミュージックビデオ http://cvw.jp/b/3050068/47802016/
何シテル?   06/24 21:47
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 78
910111213 14 15
161718192021 22
23 242526272829
30      

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation