• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月25日

クルマレビュー ~ダイハツミラL DBA-L275S

クルマレビュー ~ダイハツミラL DBA-L275S
レビュー情報
メーカー/モデル名 ダイハツ / ミラ L(AT_0.66) (2006年)
乗車人数 1人
使用目的 通勤通学
乗車形式 その他
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 満足
・スタイリング。
・小回りが効く。
・後席はR2より格段に広い。
・インパネの操作系も吟味されている。
(エアコンの風量及び内外気切替以外)
不満な点 ・3速ATの為、80km/hを超えるとやや騒々しくなる。
・インパネ周りの物入れが少ない。
・エアコンの風量及び内外気切替は別々の方がいい。
・アクセサリーソケットの位置が分かりにくい。
総評







2018年6月にサンバートライXVの代車として来た車です。
型式はDBA-L275S、2WDの3速ATで装備の内容(電動格納ミラー無し)からLタイプと判別しました。
年式は2006~2008年頃の初期モデルかと思われます。

乗り心地は可も無く不可も無くという処ですが、やはり3速ATでは80km/hを超えると騒々しく、長距離走行などで我慢を強いられます。

2022年1月にR2を車検にて入庫させた時の代車も同型式のミラで、そちらはCVT車でインパネの中央部のデザインが大きく変わり、タコメーターと電動格納ミラーが各々装着されておりました。

若し私が選ぶとしましたら5速マニュアルにしたいですが、CVT車は現在乗っているR2よりも100km/h時の回転数が500回転ほど低く(3200回転)CVT車も候補に入れたい処です。





項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
L275/285系ミラのスタイルは私も好きで、現在乗っているR2が若し乗れなくなった時の次期車として、度々候補に挙げております。

室内につきましては、あくまでも私自身の意見ですが空調の風量と内外気切り替えは別々の方が使いやすいと思いました。また初めて運転した時はアクセサリーソケットの位置が分からず、結局は返却する迄分からず仕舞いでした。
ただ此等は、慣れるに従って戸惑わず操作出来るようになると思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
力感的には不満は無いものの、3速ATとの組み合わせは長距離走行ですと流石に我慢を強いられます。
ハンドリングはR2と比べましたら穏やかな印象ですが、此方も違和感を抱く事なく乗り続けられそうな味付けです。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
可も無く不可も無くと申しましょうか、別段ゴツゴツしている訳ではありませんので、乗り心地につきましては我慢を強いられる迄には至りません。
ただ3速ATですので80km/hを超えると騒々しい印象は否めず、長距離走行の機会が多いならCVT(100km/h時タコメーター読み3200回転)か5速マニュアルから選んだ方が良いです。
積載性
☆☆☆☆☆ 3
代車でしたので試しておりませんが、後席の機能は最小限ですので其を割り切れるか否かになると思います。
燃費
☆☆☆☆☆無評価
代車でしたので分かりません。
R2と同じく長距離走行にも用いましたが、バイパス主体だったり山坂道が多い区間になりますと、私の運転では12km/Lを超えれば良い方かと思われます。
その他
故障経験 代車でしたので分かりませんが、長らくラフに乗り回されて来たのが一目で判る状態で、インパネなど艤装品の合わせ目など広範囲からの低級音が耳に付きました。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/05/25 22:36:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

【カタログ】平成13年 スバル プ ...
ブーストブルーパールさん

車検で代車をお借りしました。
すずきたかしさん

ダイハツ タント
傭兵 2044さん

代車MX30でドライブ
マスタングさん

アルト試乗レポート
nadia777さん

フル装備(笑)代車の燃費
yasu@Garage三発屋さん

この記事へのコメント

2022年5月26日 6:25
お疲れ様です。

ミラですとやはり私は5MTが良いですね。

わたしのはL2854WDですが燃費も調子の良い時で18㎞は走ります。

バンのミラでもいいかと思うくらいでした。

今は生産されなくなり残念です。
コメントへの返答
2022年5月26日 18:38
こんばんは。そしてお疲れ様です。
コメントして頂き、有難うございます。

4WDでも18km/Lとは、かなり燃費が良い方と私も思います。
やはり私も4WDの必要性を感じる事は度々ありましたので、R2が若し本当に乗れなくなった時の候補としてL285も挙げております。

税金の安さという事で、私も先ずバンから考えたものでした。
現在も相当数のミラバンを見掛けますが、ミライースに席を譲る形にて生産終了してしまったのは、私としても残念でなりません。

プロフィール

「拾い物動画 http://cvw.jp/b/3050068/47782563/
何シテル?   06/15 18:00
スバルR2 Rタイプ(CBA-RC1)のA型を所有している田舎者です。 経年劣化と闘いつつノーマルを維持して行くのが主体であり、弄り関係につきましては皆無...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 6 78
910111213 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル R2 漢の杜若 (スバル R2)
アプライド:A型  ミッション:i-CVT  車体色:レディッシュモーヴ・オパール(杜若 ...
スバル サンバー スバル サンバー
アプライド:A型  ミッション:ECVT  車体色:ガーネットレッドM/レイシルバーM( ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
ミッション:5速MT  車体色:スペリアホワイト  初年度登録:2001年2月  私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation