• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼つぁん!のブログ一覧

2015年09月06日 イイね!

山中湖行脚

相変わらず天気に恵まない中、山中湖行って来た。
まー降らなかっただけヨシとしました。(^^;
土曜とうってかわって、中央道は空いてた。渋滞無しで約2時間で到着。
久しぶりにタンシチューと燻製と巨峰ソフトを堪能。
ギャラアバ詣りもしてきた。
…閉まってたけど(笑)

パンダの調子はとゆーと。
まー変わらずで、脚周りの異音は続いてる。フロントタイヤの溝がなくなりつつある。外減りが凄い(つД`)
履き替えないとねぇ…
週末には入院させます。
フロントショックも多分ヘタレてるご様子。まーこちらも次回。
燃費はやたら好調。スバラスィ。





冷え込む前にプラネットでどっか行きたいなー…
Posted at 2015/09/06 23:59:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2015年08月18日 イイね!

ブレーキ汁

先日某専門店に色々おかしい(?)パンダの様子をざっくり見てもらったんだけど、その一つでブレーキフルードが減ってると指摘を受け、少し足してみた。
コレ減るとパーキングブレーキのインジケーターが点くようで、横Gかかった時に点いたり消えたりしてた。
まーこれが点かなくなった。
それだけかと思ってたんだが。
どーもクラッチの繋がりが改善してるぽぃんだな。
ぇ、関係あるの?と思ったんだけど明らかに繋いだ時に出てたギクシャクがなくなった…よぅな??
兎に角快調に💦💦💦

ま、まーいっか。
壊れる前兆じゃなきゃいいが…
Posted at 2015/08/18 00:40:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2015年08月14日 イイね!

テールランプの件

前回確認したところ違うバルブがついてたり、何か接点熔けてたりしてたんでさっきチョロッと交換。
左はよく見たらリアフォグとストップランプが入れ換わってた事が判明(笑)
右はバルブ側接点が熔けてたんでマイナスで剥がして交換。
これで大丈夫な…ハズ(;・ω・)
Posted at 2015/08/14 18:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月09日 イイね!

故あって

故あって伊豆に行ってきた。
内容は割愛(笑)

ついででパンダの長距離こなせたので、現状確認。

@フロントからゴトゴト音
アームなのか、近辺のゴムなのか。
ギャップ越えると鳴る。

@ステアリングセンターズレ
右に傾いて直進。
ピンに合わせてボス付けてるから間違いはない。やはりゴム関係の劣化か脚の影響?

@コーナリングで震動と異音
出たり出なかったり。出ると凄い。
タイヤ外れるんじゃないか?ってくらい。
何故かサイドブレーキ警告灯も連動する。

@低回転?でギクシャク
そこまで低くないと思うんだがやたらなる。もう少し観察かな? 

@メーターバルブほぼ壊滅
呟きの通り。

@シガーソケット常時通電
キー抜いても電源落ちない。
ポータブルナビとか付けとくと危険💦

一先ずこんな感じ。
ぁ。キャンバス全体的に劣化してるから、開閉は危険ぽい(笑)
触らないようにします。💦

写真は浄蓮の滝でつ。
Posted at 2015/08/09 22:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年08月02日 イイね!

突貫作業





とりまオーディオレス厳しいんで導入するもラジオアンテナ短すぎで、完了できず。
ステアリングとシフトノブは余裕。
タコメーターは車速どこから取るのか分からず、電源のみ。

残り作業は後日ちまちまやりますよ。
Posted at 2015/08/02 18:58:25 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「もし今好きな何でも車一台持っていいよと言われたならコレにする選手権2024開催されたら俺的に「クーペフィアット前期型」となることが確定です。ありがとうございます。」
何シテル?   06/26 21:55
基本テキトーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Jun's Work Shop 
カテゴリ:MUSIC
2007/09/21 21:32:45
 
Karen Offical Web Site 
カテゴリ:MUSIC
2007/09/21 21:30:14
 
B.O.B 
カテゴリ:MUSIC
2007/09/21 21:28:11
 

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
とりあえずの足。寒冷地仕様かも。
カジバ プラネット125 カジバ プラネット125
6年振りかむばっく。
フィアット パンダ フィアット パンダ
実用重視!
フィアット パンダ フィアット パンダ
なんだかんだ今頃になって使い勝手がいい事に気付いてみる。 何気にエンジン回すといい音出る ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation