• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼つぁん!のブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

ナンカチガウ

メーターランプを交換したよ。

んで。
早速効果の程が知りたくて会社帰りにライトオン!!!


つ…点かねぇよ(滝汁


あぁ、そうだった。何故かハイビームの時だけ点いたんだっけね。
ハイビームにしたら見事全点灯ヽ(´ー`)ノ


LEDやっぱげぇな。


で。今回勉強になったのはだな。


グリーンの照明パネルにグリーンのLEDで透過させると青っぽくなるって事だw

3連だから

緑・緑・ビリジアン

な感じかw
一つだけ一際濃ゆいのだよ。
いやまぁそれも突っ込みドコなんだけど。
それ以前にロービームでも点灯しとけよw
念のため他のオーナーさんに聞いてみたら「普通にロービームで点くよ」という事だ。

並行だからかなぁ?
Posted at 2011/03/26 00:31:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS50 | 日記
2011年03月23日 イイね!

今夜は雪?!

らしいんで明るいうちに作業作業。
メーターのバルブやっと交換しました。
スピード以外点かないという豪華仕様(?)だったんで。しかもスピードメーター動かないしww
省電力効果大の噂を聞いてLEDにした。
昼間換えてるから効果のほどはわからん(ぉ
まぁ明日以降見れると思うんで。
デジパネになるまでのRS50は共通みたい。
規格c⌒っ*゚ー゚)φ メモメモ...

スピードメーター 12V 5W
タコメーター    12V 3.4W
水温計       12V 1.2W

LEDは色々種類あったんであれこれ試すのがいいかもねー。
因みにオイラは3連の拡散タイプにしてみたよ。
Posted at 2011/03/23 16:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS50 | 日記
2011年03月18日 イイね!

まだ1週間しか経ってない

やたら凝縮されまくった時間だったな…。

さて、そんな中RS50をちょっと整備。
まずミッションオイルをやっと交換。
モチュールのナントカってヤツ(ぁ
安めのです。1Lで\1,600-くらいの。靴が削れまくるので一緒にシフトパッドも購入。
靴に付けるんじゃなくて、ペダルに付けるほうね。
こっちの方が楽そうだし。
廃油が出せそうに無いんでラ@コでオイル交換してもらった。
受け取りの時に「あちこちボロボロですねぇ」とやや恐縮げに言われた。


んなこたぁ分かってるんだよw

逆切れしても仕方ないんでざっくりダメ出し聞いておいた。
タイヤ、チェーン、スプロケ、後その他諸々。
まぁそのうちです。
だってラ@コ高いんだもんw
タイヤ交換はそれでも頼まないとだな。いづれ予算できたらね。

帰って停電だったんで洗車とメーターを弄った。
今回はバルブのチェック。水温計のは切れてた。
メーターとタコはバルブ生きてた。
取り付けし直したらメーターは生き返った。
次回はテッテー的にやるか。相変わらずスピードメーターは死んでるのでまたギヤ探さなきゃ。
来月に回しておくか…。
Posted at 2011/03/18 20:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS50 | 日記
2011年03月13日 イイね!

生存報告

イキテルヨ。
裏山は崩れなかった。
まだ家の点検はしてないが。
亀裂とか無いことを祈りたい。
次の休みは点検だな。
Posted at 2011/03/13 20:53:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぼそっと言ふ。 | 日記
2011年03月10日 イイね!

やっぱダメ臭い

RS50のスピードメーターが相変わらず動かない。
のでまたも分解。
どうやらメーターギアが噛み合わない。
ケーブル側とホイール側のね。
一旦グリスを落として動かすと回すと回る。
でも位置によりけるようだ。
噛む位置とそうじゃない場所があるらしい。
なんとなぁく探りながら組んだりバラしたりを繰り返し…。


諦めますたorz


仕方ないんでブレーキペダルを力ワザで曲げ直しーの、プラグ換えーの、エアスクリュー調整しーので終了。
また様子見ておこう。
Posted at 2011/03/10 19:33:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | RS50 | 日記

プロフィール

「もし今好きな何でも車一台持っていいよと言われたならコレにする選手権2024開催されたら俺的に「クーペフィアット前期型」となることが確定です。ありがとうございます。」
何シテル?   06/26 21:55
基本テキトーです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1234 5
67 89 101112
1314151617 1819
202122 232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

Jun's Work Shop 
カテゴリ:MUSIC
2007/09/21 21:32:45
 
Karen Offical Web Site 
カテゴリ:MUSIC
2007/09/21 21:30:14
 
B.O.B 
カテゴリ:MUSIC
2007/09/21 21:28:11
 

愛車一覧

日産 モコ 日産 モコ
とりあえずの足。寒冷地仕様かも。
カジバ プラネット125 カジバ プラネット125
6年振りかむばっく。
フィアット パンダ フィアット パンダ
実用重視!
フィアット パンダ フィアット パンダ
なんだかんだ今頃になって使い勝手がいい事に気付いてみる。 何気にエンジン回すといい音出る ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation