• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYAGI31のブログ一覧

2012年10月21日 イイね!

Y31オフ会

Y31オフ会本日はnkumaさん主催のオフ会に参加させて頂きました。

参加された皆さま企画段階からご協力いただいたHKさん・VG20DETさんお疲れさまでした。

今日に備えて機能はデッキ交換したりミラーワイパー塗り直したりして参加しましたが会場では相変わらず自分の車が一番薄汚い31でした(涙)

皆様方の愛情の深さに脱帽です!!


男前なツラ具合で参加されたプレジデントさん

技術のPOPさんの作業

の風景は撮り忘れてしまい微調整する某長のショット
大統領さん今夜はこのショットでハァハァ(謎)


車ネタやV8さん的ネタで暗くなるまで盛り上がり続ける事が出来ました。

東北では31を冬眠に入れる方が多いので東北での集まりは年内最後だと思いますが、またお会い出来た時は宜しくお願いします。
Posted at 2012/10/21 20:59:21 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

冬眠前にY31東北オフ会!!

Y31系オーナーの皆さん(特に東北地区の皆さん)対象で、オフ会を開催をしますので、告知いたします。

日時:10月21日(日)AM10時頃~PM3時頃まで
場所:仙台市青葉区錦ヶ丘「ヒルサイド&アウトレットの駐車場」
    (東北自動車道、仙台宮城インターから国道48号・愛子バイパスを山形方面へ進むと
   左手に「西 洋のお城」のような建物が見えますので、その建物が「ヒルサイド&アウトレッ
ト」です。 アクセス交差点に大きな看板が有りますので判りやすいと思います。
内容:Y31オーナーの皆さんでの和気あいあいの交流をしていただければと思います。

冬場は不予の雪を考えるとなかなか集まりづらくなってしまうので皆さま是非ご参加下さい!!



Y31オーナー様に限らず興味がある方、購入を検討されている方ものぞきに来て下さい。但し31の維持に関しての苦労話を聞き31嫌いにはならないで下さい(笑)

会場の「ヒルサイド&アウトレット」内には飲食施設も有りますので、ご家族でいらしても大丈夫です。
注意事項として
・ゴミは持ち帰るか所定のゴミ箱へ捨てる事
・私達以外の一般お客様の迷惑になるような行為はしない事
・会場周辺が住宅街になっているので、カラ吹かし等の迷惑行為はしない事
等、社会人としてのルールは守っていただきますようお願い致します
Posted at 2012/10/15 19:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

車高非調

エアサス車なので常に車高を制御しているのか停めてすぐエンジンを切った時の車高がサスコンで設定した好みの車高と違う事があり時にはエアサス不調車みたいな傾いた姿勢で停車する事もあります(涙)

そんな時はもう一度エンジンかけないまでもまた開錠してドアあけて鍵さしてONまで回してと手間がかかっていました。


ふと思いつきで

前後のバランスが好みのバランス時にサスコンのコネクター抜いてみました。


TFLコンプリートの方々は昔べったり落とした状態でサスコン外していたと聞きましたがこの方法は車高制御止める正当法って事でOKでしょうか?

とりあえず外してからは車高が変わらなくなった気がするのでこのまま様子みてみます。

宝くじ当ったら全塗して車高調にしたいですwww
Posted at 2012/10/13 21:08:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月08日 イイね!

北陸粋な車の地区集会!!

北陸粋な車の地区集会!!用事があって久しぶりに金沢行ってきました!!

本来なら1ヶ月前のハチミーの時に北陸入りしたかったのですがのびのびになりやっと行ってきました。

そして昨夜、へたれなんで電車で行き愛車は不参加(汗)ながら31・13の集いに参加してまいりました!!

言いだしっぺなのに遅刻という失態を犯しながら会場についたらあむへいさんとハラ黒さんが既に到着しておりご挨拶。金沢から780キロ福井から850キロ離れたトコで暮らしているのになぜか距離感のないお二人との再会www

今回一番楽しみにしていたのが

ドアのアームレスト下のメクラ蓋までベロア地でまさにフルトリムwwwwwwwwwwwwwしかしまぁフルトリムにも程があるwwwwwwwwwwwwwwwセンターアームレストにはヘッドホンジャックがwwwwwwwwwww格の違いを満喫させていただきましたwww


そして越中クラウン軍団の2台

撮影:北陸のエセ永さん


腹グロSVさんが車検時シャシ黒吹きたくって『名実共に腹グロになった』と自己申告していたのでこちらもエセ永さんが確認wwwww

黒光りしておりましたがまだまだ腹のおく程黒くはなかったです(爆)


そして交機もだまされ、すれ違いざまに会釈をされたというZIPANGさんも登場

グリル赤く光らせれば夜なら高速でみんな道譲ってくれそうなんでLEDでも仕込もうかな(笑)


毎度の事ながら熱いトークが炸裂し楽しい時間を過ごす事ができました!!

腹グロSVさんが腹ペコSVさんになり最後は3時のおやつを食べ解散となりました。


Posted at 2012/10/08 16:00:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@black小公子 むしろ疲れてがぶっ飛びました♪」
何シテル?   04/09 01:43
23年前にY31に乗りその後何台か車を乗り継いだけどやはり31が良く再び31乗りとなりました。 程よく速く乗っていてストレス溜まらない所がお気に入りです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 123456
7 89101112 13
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

Golf GTI、グローブボックスランプLED化(夜間点灯確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 13:14:55
キックパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 16:17:12
次期買い物カー視察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:58:15

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
430はまだ31なんか発売されていない小学校時代、後発のY30よりも好きでした。 いつ ...
日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
程度の悪い31に乗りつつ探し続け10ヶ月。やっとBJ8・内装グレー・低走行車を見つけ乗り ...
日産 グロリア 日産 グロリア
また乗りたい病が悪化して買っちゃいました。 デジパネ・マルチ・屋根付です
日産 シーマ 日産 シーマ
やっと購入できたセルシオがあまりにも面白くなく若い頃の思い出たっぷりの31復活しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation