• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYAGI31のブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

SC430納車

本日SC430引取りに行ってきました。


SCってもレクサスじゃないですよ。


『錆セド430』です(爆)

納車っていっても庶民だから自分でとりに行ったんですが(汗)


人事異動で仙台に来たものの引越しの○井が『昭和の車は運べません!!』って言いやがるので取り残してきた430を連れ戻しに行ってきました。

平成15年に一時抹消してから久しぶりに公道を走った430

走り出したら左前のブレーキが引きずりシャーシャーうるさく、5キロ走った位でもホイールがキンキンに熱くなり、同伴してもらったかつて31の主治医だったD勤めの従兄弟がキャリパーツンツンカンカンしても駄目でパッドを叩き砕き隙間を作りいざ高速でGO

燃料タンクの錆がまわり止る事を想定しましたが快調wwwww


車線変更しようとミラーを見てもAピラー付近に何もなく戸惑いフェンダーミラーで後方確認


エアコンのガスが抜け熱中症になりかけて休憩。ラーメンで塩分補給。


無事に岩手→宮城を完走し保管場所の祖母の家に到着。マニュアルですがエンストすること無くたどり着けました(笑)

やけに瓦屋根が似合うwwwww

上の子二人が独立するまであと3年はボイジャーが必要なので、その間にコツコツ仕上げていきたいと思います。

Posted at 2015/05/24 21:51:41 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月18日 イイね!

贈物

粋なお友達から贈物が届きました。

宅配便のドライバーさんはニヤニヤしながら手渡して帰った様ですwwwwww
しかも火の車マンションなのに・・・・・・・・

四十路過ぎてもこんな感性をもった方々に囲まれている事が幸せです。



開けてみると赤チンチラを敷いたダッシュボードにベストマッチしそうな小さな工芸品が包まれておりました


ありがとう御座います。

手持ちのモモじゃ大きすぎるなぁと考えていた矢先なので嬉しいです!!


人様のご好意は遠慮せず、ありがたくお受けする私は遠慮せず頂きました(笑)
Posted at 2015/05/18 21:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月14日 イイね!

告知:Y31保存會全国オフ会

告知:Y31保存會全国オフ会4月24日が近づいてまいりました。

31どころか偽フリードとプロボックスだけの味気無いカーライフの私は欠席させていただきますが、壊超の告知ブログをコピペさせて頂きます。

参加される皆さまは体調管理等の事前準備をそろそろ始めている頃と思います。当日は日頃の心身のご苦労を忘れ、童心に返り楽しんで下さい。



以下コピペ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


Y31保存會全国オフ会まであと10日となりました!


皆様にお会い出来るのが今から楽しみで仕方ありません♪


以前も告知させていただきましたが再度オフ会告知させていただきますので宜しくお願いいたします!


なお、最後に追記事項がありますのでご確認お願いします。



以下Y31保存會全国オフの告知をさせていただきます!


日時
 平成27年5月24日(日) 10時頃~夕刻

開催場所
 岐阜県 平成記念公園日本昭和村駐車場(無料)
※オフ会開催に理解がある施設につき、他車種のオフ会も開催している可能性がありますが、駐車場はかなりの広さになりますので今年もこの場所を選定させていただきました!
 
開催場所住所
  岐阜県美濃加茂市山之上町2292-1



アクセス 
東海環状道美濃加茂IC降りてすぐ(IC出口に日本昭和村の看板があります)


なお、本オフ会につきましては、日本昭和村管理者へ届出をしているわけではありません。
施設へのオフ会開催の問い合わせはお控え下さい。
また、当日は出来る限り本施設の利用をお願いいたします。



施設の詳細について各自HP等にてお調べいただけると幸いです。



前夜宿泊予定の方もいらっしゃるかと思いますが、宿泊される予定の方は早めの予約をおすすめいたします。


【本オフ会参加者の方へのお願い】

:基本的には自由参加、車種等の制限はありません。車種、ジャンル問わず参加者の方と交流していただけると幸いです。

:一般観光客のお車優先にてオフ会開催とさせていただきます。無理な場所取り行為等はお控え下さい。

:オフ会での大音量オーディオ、空ぶかし行為は厳禁です。

:ゴミやタバコの吸い殻はお持ち帰り下さい。

:お車の運転をされる方の飲酒行為は厳禁です。但し二日酔いの方は自己責任でお願いします(笑)

:暴走行為、その他目に余る迷惑行為をされる方は理由問わず即時退場していただきます。

:過激な違法改造車の参加はお控え下さい。

:当日が良い天気に恵まれるように今から毎日祈ってください(笑)




参加される皆様が充実した一日を過ごせるようなオフ会にしたいと思いますので是非とも宜しくお願いいたします!

昨年、一昨年は相当な台数が集まりました!

本年も全国より沢山の方々の参加をY31保存會メンバー一同心よりお待ち申し上げております!








今年はのんびり、まったりなオフ会にしようと思ってます!
オフ会についての追記がありましたら都度告知させていただきますので宜しくお願いいたしますm(__)m



※追記
①例年実施しているくじ引き大会は今年は実施しません。時間でスケジュールを区切るよりも、出来るだけ長い時間を皆様の交流に充てていただければと考えました。

②暑さ対策をお願いいたします。日陰が無く、熱中症にもなりかねませんので、個々に暑さ対策をお願いします。

③例年通り、車種別の整列をさせていただきます。概ね11時を目安に整列開始したいと思いますのでその際はご協力をお願いいたします。
Posted at 2015/05/14 21:41:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月14日 イイね!

一段落ついた。

3月18日から仙台勤務になってからのバタバタ劇が一段落つきました。

着任翌週には身内で不幸があり葬儀で金沢に行き、せっかくだからとあむへいさんと半生肉に舌鼓を打ち、翌朝から仕事があるからと夜行バスで金沢から仙台に戻ったり、自分でマンションの壁塗ったり、無駄な収納壊してみたりしているうちに4月に入ってからは家族が引越してきてまたバタバタと

年賀状頂いた方には転居案内送らせて頂きましたが久しぶりに仙台市民になれました。

430はパンダ書いてる引越し屋に『昭和車はうちで運べません』と拒否られ未だに岩手に置き去りです(汗)

仕事では激務が続きGWは全く関係無いどころかむしろ普段より忙しく・・・・・・・・
そんな中で4月30に営業車がリースアップして新車が来たのがちっぽけな喜びでした。


まずはばらして


31乗りご用達の老舗電化店様から譲って頂いたナビを仕事の合間に
取り付け


ちっぽけな拘りで営業車に何か付けるとしても今まで純正流用をしてきました。

今まではナビはスマホで済ませていたので今回も純正のCD付けようと思っていたのですが欲張ってナビ付けちゃいました。

純正だから運転中操作でず不便なので、思い切って車速信号の線切ってみたら期待外れで、GPSだけでは駄目っぽく画面上で自車位置が動かなくなりました(笑)

低級グレードらしく空きスイッチがいっぱいあるので空きスペースに車速信号のON・OFFスイッチ付けて走行中にも操作出来る様にしたり純正ながらも一手間加えてしまいました。


月末にはもう少し余裕が出来そうなんで430取りに戻ろうかと思います。




あぁ早く430乗りたい!!
Posted at 2015/05/14 21:28:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@black小公子 むしろ疲れてがぶっ飛びました♪」
何シテル?   04/09 01:43
23年前にY31に乗りその後何台か車を乗り継いだけどやはり31が良く再び31乗りとなりました。 程よく速く乗っていてストレス溜まらない所がお気に入りです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3456789
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Golf GTI、グローブボックスランプLED化(夜間点灯確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 13:14:55
キックパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 16:17:12
次期買い物カー視察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:58:15

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
430はまだ31なんか発売されていない小学校時代、後発のY30よりも好きでした。 いつ ...
日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
程度の悪い31に乗りつつ探し続け10ヶ月。やっとBJ8・内装グレー・低走行車を見つけ乗り ...
日産 グロリア 日産 グロリア
また乗りたい病が悪化して買っちゃいました。 デジパネ・マルチ・屋根付です
日産 シーマ 日産 シーマ
やっと購入できたセルシオがあまりにも面白くなく若い頃の思い出たっぷりの31復活しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation