• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MIYAGI31のブログ一覧

2013年10月27日 イイね!

休日出勤(涙)

31が戻ってきたのに本日は天気もいいのに休日の電話当番(涙)

真面目に出かけパソコンカチャカチャ書類つくったり誰もいないからと事務所でタバコ吸いながら仕事出来たので捗る捗る(笑)

でもすぐに飽きて自画撮り


電話を転送にして抜け出してドライブ

途中クラブレスさんの極低動く17ラブホとスライドwwwwww

事務所に戻ってやる気を出して

車いじりwwwwwwwwwwww

ややこしい電話がかかってくる事もなく定時きっかりに仕事が終了しました(笑)
Posted at 2013/10/27 20:44:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月25日 イイね!

うちの子に限ってwwwwww

うちの子に限ってwwwwww北の大地から帰還したシーマ君(←あの方みたく愛人の名前では呼びませんwwwwww)に限って道端で止まるなんて思ってもいませんでした!




なのに





なのに



止まるやがった!しかも右折待ちの真っ最中に(汗)

譲り受けた時に『たまにセル回らない時あるけどドアをバコォンって閉めれば回るんでどこか接触悪いかも』って言われていたのでドアをバコォンっと一撃wwwwww

そしたらハザードも室内灯も消えやがった(汗)(汗)(汗)


そしたら後ろに行列出来はじめてるし←頭つかって避けて進めよ(笑)

まずは後ろの車列に『動かなくなったんで避けて通って下さい。申し訳ございません』と謝罪し交通整理

一通り車居なくなって車内でまず一服wwwwww


さてどうしましょwwwwww

大統領さんやカーネルゥさんみたく押さなければ……

しかし雨降ってるしスーツ着てるし……

焦りましたwwwwww


最初点いていたハザードも室内灯も突然プツリときたのでオルタ(既に交換済)でもなさそうなんで、もしやと思いバッテリーを見たらユルユルパコパコスルスル(爆)

単にマイナス端子の接点不良でした(笑)

誰ですか13日に人様の車にイタズラした人はwwwwwwwwwwww



ってか、たまにくるセル回らない原因不明の病とやらの原因も恐らくこれかと、手間も費用もかからず解決したので一安心出来ましたwwwwww
Posted at 2013/10/25 22:02:04 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2013年10月15日 イイね!

Y31酒乱會

まずはY31オフ会に参加された皆様、渋滞多発の中お疲れ様でした。

『おもてなし』って言葉が流行りつつある昨今遠方から参加される方が多く密かにプレッシャーでした(笑)

今回も前日入りされる方が多くまずは北の国の方と待ち合わせ。春から北の大地を疾走していた元愛車は雨で汚れていても輝いてみえました!!

北陸チームとはアップガレージで合流

仙台のアップガレージに31が3台でもおかしな風景なのにナンバーが広島・旭川・福井ってありえない光景でした。

見知らぬ地のアップガレージを散策していただきランチは牛タン定食を食いにwww

あむへいさんが『火通ってるじゃん!中冷たくねえぇよ』と怒り出さないか心配でしたが美味しく頂いてもらえて一安心。

そのご当時仕様さんと合流し被災地へ

被災地を見せ物にする事に異論がある方もおられるかと思いますが、他県から来られる方を案内し実際に被災地に行き目に焼き付けもらう事が、震災時に金沢在住で被災をしてはいないですがHNでも宮城を名乗らせております宮城出身の私に出来る事の一つかなと思い案内させてもらいました。。(注:ただ見るだけの野次馬みたいな輩を案内するつもりは御座いません)


ここは以前は住宅街で岡の上の木より2m高い波に街がのみこまれてしまいました。

腹グロ号の左側のプレハブから
『サンイチだ サンイチだ』って聞こえました。

サンイチと呼ぶからには変態だと思いお話をしたら昔31に乗っておられた被災者の方でした。

津波から逃げながら携帯で撮影したムービーを見せてもらったり『当時シーマは高くてセドリックしか買えなかった。モアコラかっこよかったけどシーマの純正リップ付けて乗り回すのが精一杯だった』と懐かしい昔話を聞かせてもらいました

そしてホテルにチェックイン。お約束の31番ゲット


その後1次壊は焼肉

同じ席の人からは『食うの早ぇよ』
違う席の人からは『こっちで良かった』
といわれながらも赤い肉をチュルチュル美味しくいただきました。

皮が被った物も美味しく


2次壊はカラオケでケンタッキーの歌や地元宮城のレコード大賞受賞曲『青葉城恋歌』をオジキの永ちゃんの合間に



サビの『あの人はもう居なぁ~い』は次の日も口づさんでる人が多かったwwwwwwwwwwww

部屋に戻ってからの3次会は惨事壊?


風船膨らませたら何故か浮いてった!会長の吐息恐るべしwwwwwwww

ってかV8さんはなぜ風船持参?











そして13日は適度にいい天気のなか無事終了。

会場ではまたもや全く写真をとっておりませんでした(汗)


そして14日が千葉で仕事だったので会長に東京まで乗せて行ってもらい、今日は千葉で会議して

カーネルが待つ盛岡に帰宅しましたwwwww

Posted at 2013/10/15 01:08:27 | コメント(22) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@black小公子 むしろ疲れてがぶっ飛びました♪」
何シテル?   04/09 01:43
23年前にY31に乗りその後何台か車を乗り継いだけどやはり31が良く再び31乗りとなりました。 程よく速く乗っていてストレス溜まらない所がお気に入りです。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
1314 1516171819
2021222324 2526
2728293031  

リンク・クリップ

Golf GTI、グローブボックスランプLED化(夜間点灯確認) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/15 13:14:55
キックパネルの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/11 16:17:12
次期買い物カー視察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/01 23:58:15

愛車一覧

日産 セドリック 日産 セドリック
430はまだ31なんか発売されていない小学校時代、後発のY30よりも好きでした。 いつ ...
日産 グロリアシーマ 日産 グロリアシーマ
程度の悪い31に乗りつつ探し続け10ヶ月。やっとBJ8・内装グレー・低走行車を見つけ乗り ...
日産 グロリア 日産 グロリア
また乗りたい病が悪化して買っちゃいました。 デジパネ・マルチ・屋根付です
日産 シーマ 日産 シーマ
やっと購入できたセルシオがあまりにも面白くなく若い頃の思い出たっぷりの31復活しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation