• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ontheroad1967のブログ一覧

2021年06月04日 イイね!

プラド オイル交換

プラド オイル交換6月4日(金)

雨降りの休日、交換時期を迎えたプラドのオイル交換作業をディーラーへお願いしました。





今週は天気の良い日が続いたのですが、私の休日に合わせたかのように朝から雨が降り、することもないのでディーラーの営業開始時刻と同時にオイル交換の電話予約を入れました。


11時に入庫

こんな大降りの日に迷惑でしょう。洗車を含む点検などは勧めてきません。

飲み物を頂きながらピット作業を待ちます。



スタッフも少なめ、他に客もいません。営業担当がいるわけでもなくこの落ち着かない孤独な時間も好きではありません。



作業が終わりました。

雨に当たらず乗り込めるように軒下に置いてくれました。



交換後はスムーズに気持ちよく走れます。思い込みではないはず!?




Posted at 2021/06/06 13:38:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | 日記
2021年03月26日 イイね!

プラド タイヤ&ホイール交換

プラド タイヤ&ホイール交換3月26日(金)

休日に合わせプラドのタイヤホイール交換を行った。




年始に注文しメーカー在庫切れのため4月以降と言われていたが納期が早まって先週末に前触れなく大荷物が届いて大雨のなか受取りに応じた両親も「あ、またこんなもん」と迷惑だったと思う。置き場所など考えておらず、雨に濡れないように気を遣って車庫の奥に保管してくれていたのには感謝しかない。(涙)


そんなこんなで休日を迎え、朝6時にツナギに着替えて作業を開始、早朝はまだ空気が冷たい





アームの長いフロアジャッキが重さに耐えて良い仕事をしてくれている。スカGのメンテで利用している1.8t低床タイプだ




ホイールはナイトロパワージャベリン
タイヤはBF Goodrich オールテレーン
純正より一回り大きい70扁平サイズを選択 



タイヤも重量がかなりあるためホイールの穴位置を合わせるのに手こずると腰にくる



4本交換を終えて辺りをひとっ走りしてきてから再度トルクレンチで締付けを行う


ホワイトレターの保護剤は洗剤と洗車スポンジで簡単に落とすことができた

テストドライブでまずハンドリングが凄く軽くなったことに驚いた。純正タイヤの摩耗が激しく相当に重くなっていたことがわかる。乗り心地は硬さを多少感じる分しっかりした走りとなった。パターンノイズは気にならないレベル。


一回り大きいタイヤ装着により力強い雰囲気が出た。ノーマル車高でも干渉は無い。


ブロンズのボディにブラックホイールがよく合っていると思う。


やっと自分が納得いく造形のホイールに出合えて 二年越しの思いが今日叶った






Posted at 2021/03/26 23:30:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラド | 日記
2021年01月24日 イイね!

プラド オイル&フィルター交換

プラド オイル&フィルター交換1月24日(日)

プラドのオイルエレメント交換に行ってきました。思い立ったその日にディーラーへ電話を入れてもなかなかピット作業の都合が合わず「また今度でいいや」と何度か交換のタイミングを逃して今日に至ります。


前回からの交換目安を倍以上超過していました。取説には交換サイクルは2万kmと記載があるのでそれほど心配ではなかったですが...


オドメーターは2年も満たないのに3万kmを超え、遠出もしていないのにこれまでの自分の中ではハイペースです。



今日も購入店のピットの空きは夕方5時半との案内。時間を合わせて行くのも面倒だったため今回は自宅近くのディーラーに入庫しました。近くだったら時間を合わせて向かうのも苦ではありません。作業の料金も同じだし整備記録も共有できているので整備でお世話になるんだったら近くが便利ですね。



飲み物のサービスをお代わりして作業を終えるのを待ちます。

オイル&フィルター交換、安心点検(洗車を含む) 計7,700円

これで安心して乗れます。
雨なのに洗車など無駄では?と思いましたが、洗車後の撥水もいい感じ。

タイヤの摩耗が激しく先日も前後をローテーションしたばかり。乗り味も良くない。そろそろ交換を考えますかね。



Posted at 2021/01/24 18:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | 日記
2020年11月28日 イイね!

3度目のアドブルー補充

3度目のアドブルー補充11月28日(土)

少し前からアドブルーを補充せよとメーターのインフォメーションに表示されるようになり放ってもおけないので補充に行ってきました。






今回も宇佐美のトラックステーションで補充してもらいました。


女性店員が頼もしいです。クルマのことについて話しかけてくれるしフルサービスもいいですね。慣れていないのか途中で男性に交代し補充完了です。


補充量 9.91L
金額  1,070円


そろそろエンジンオイルも替えなきゃだわー



Posted at 2020/11/28 20:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | 日記
2020年05月02日 イイね!

プラド 洗車とオイル交換

プラド 洗車とオイル交換5月2日(土)

緊急事態宣言下 不要不急な外出は避けるべきですが、ディーラーに確認を入れ、オイルとエレメントの交換をお願いしました。

午後の1:30に予約が取れたので午前は洗車をすることにしました。



GW中の日課の運動にこの日は丹野池まで。
普段は誰もいませんが池の周りを歩いている人が多かったです。





炎天下とても暑かったですが、屋根まで念入りに洗車しました。







汚れを落とすと新車のような輝きにうっとりしてしまいます。







ディーラーまでは距離があり牧之原台地を越えていきます。新緑まぶしい大茶園の中を気持ちよく走り抜けてちょっとしたドライブ気分です。


交換作業をお願いしました。




交換費用は6,000円+税

ディーラーでは5,000kmごとの交換を奨めてますが取説には20,000kmごとと記載してありシビアではなさそうなので量だけはこまめに確認することとして次回も思い付きで交換をお願いしようと思います。






Posted at 2020/05/04 07:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラド | 日記

プロフィール

「(整備記録) SC40 ウインカー作動不良 http://cvw.jp/b/3100354/43557909/
何シテル?   12/20 12:51
ontheroad1967です。 1967年生まれです。 旧車・バイク・ロードバイク、そしてツーリング好きです。 趣味車に R31 GTS-Rを所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
生涯最後の新車購入になるであろうトヨタ ランドクルーザープラドが納車されました。久々のデ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時憧れていたGTS-Rにある日偶然に出逢い所有に至りました。私の中でこのクルマ以上に所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation