• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ontheroad1967のブログ一覧

2020年01月19日 イイね!

初ツー バイク神社「大歳神社」参拝

初ツー バイク神社「大歳神社」参拝1月19日(日)

村の衆との初ツーリングは浜松市にあるバイク神社「大歳神社」へ参拝に行ってきました。

寒いのでランチ主体の遅出の早帰りです。ツーリングというより外出ですね。





その神社は浜松市の割りと街の中にありました。




バイク用の駐車場が何か所かに用意されていますがバイクで訪れた参拝客でいっぱいでした。


安全祈願のお参りをして、御朱印を頂きました。
実はこのような自動二輪の安全を願うバイク神社の存在は知りませんでした。








全員で記念撮影をして神社を後にしました。




ランチにはオムライス屋さんを計画してくれていました。さすが、メンバーに女性がいると内容もおしゃれに変わります。




誰のおススメなのか店名さえわからずただ付いていくだけ。楽です。主要道から狭い道に逸れ一方通行やらバイクでは立ちごけ注意の危険な斜面の多い住宅地を彷徨い始めました。バイクを店の駐車場に停めてからも容易には店の場所がわかりませんでした。それは普通の一軒家の住宅であったため外観からは飲食店の趣はゼロに等しかったです。ここへ移転して誰もわからなかったようです。





玄関から居間をリノベーションし所狭しとテーブルと椅子が置かれています。9人で寄ったのですが一度には入れず残り5人は外で待つことに。

メニューは数種類のオムライス。

外で待った5人が案内され全員がオーダー後にやっと一人前ずつ運ばれてきました。










皿を空中に目の前で卵にひとすじのナイフを入れ両側にゆっくりととろりとした具が流れ広がる様は見た目にも楽しめるパフォーマンス。





とても美味しくペロリと平らげました。ただ席やテーブルが狭く多人数向きではないのが難点でしょうか。またゆっくりお邪魔してみたいです。






食後はどこへ寄ることもなく帰路につき 寒くならないうちに解散となりました。





残念ながら都合が合わず参加できなかった人も数人います。同じ地区にバイク乗りが大勢いるのは楽しくていいです。次回は暖かくなってからでしょうか。




Posted at 2020/02/29 15:11:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ツーリング | 日記

プロフィール

「(整備記録) SC40 ウインカー作動不良 http://cvw.jp/b/3100354/43557909/
何シテル?   12/20 12:51
ontheroad1967です。 1967年生まれです。 旧車・バイク・ロードバイク、そしてツーリング好きです。 趣味車に R31 GTS-Rを所...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
生涯最後の新車購入になるであろうトヨタ ランドクルーザープラドが納車されました。久々のデ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
当時憧れていたGTS-Rにある日偶然に出逢い所有に至りました。私の中でこのクルマ以上に所 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation