
12月31日(木)大晦日
雪化粧になった富士山を撮影に小笠神社を散歩
早朝は氷点下で氷が張り、日が当たっても気温は低く風が冷たいです。
参道前の駐車場はいつもより車が多いです。
神社の境内からやっと冬らしい富士山を望むことが出来ました。
すると、旅仲間でもあり職場の大先輩だったmasuさんと遭遇しました。こんなところで遭うなんてお互いに照れ臭い感じです。

早くコロナが終息し撮影旅行が再開できるようになることを祈ります。
社務所前の広場から遠州灘側の景色
裏手からの粟が岳方面の眺望
社務所では氏子らしき方々が新年を迎える準備をしていました。ここで年を越し朝を迎えるのか初日を拝むとのことでした。
今日は小笠山を歩くことはなく神社までで引き返します。
来年も元気に楽しく歩ける年に。では良いお年をお迎えください。
Posted at 2020/12/31 14:26:16 | |
トラックバック(0) |
低山ウォーク | 日記