• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

flatfieldのブログ一覧

2011年03月27日 イイね!

五合目。

五合目。
富士山の五合目に行くつもりが、道路が途中で封鎖されていて未遂に終わりました…。 まぁぽちぽちっと写真を遺してみたので、どうしようもなく暇で暇で、あまりの暇さに余暇すら持て余してる人は見てやってください^^
続きを読む
Posted at 2011/03/27 13:12:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月10日 イイね!

7シリーズ。

7シリーズ。
宮ヶ瀬にて。 路上で見かけてもデカいと感じるけど、こうやって並べると、余計デカさが際立つ…。
続きを読む
Posted at 2011/03/10 22:59:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月08日 イイね!

ノルドシュライフェ。

ニュルブルクリンク・ノルドシュライフェ。 「世界一過酷なサーキット」として有名な、ドイツはニュルブルクリンクの北コース。 グランツーリスモ(笑)で走った事がある人なら知っているかと思いますが、ゲームでですら極めて難易度の高いコースを、スーパーセブンの最強モデル「R500」で走っている車載動画 ...
続きを読む
Posted at 2011/03/08 21:34:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月06日 イイね!

fiat 500

リアル・ルパン(笑) ルパンⅢ世で有名なフィアット500と、ポルシェ911ターボのゼロヨン。 細かいこと言うと映像のはフィアット500じゃないですが、こういう小さいクルマが凄まじく速い映像って、なんだか観てて楽しいです(笑) スコアは11秒と少々。ちょっと前までギネス保持車だったマク ...
続きを読む
Posted at 2011/03/06 23:06:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年03月03日 イイね!

ハイエンド。

ハイエンド。
この画像、すげぇ…。 右からロールスロイス・ファントム、ベントレー・アルナージ、ハマー・H2、あと何か縦目のベンツ…SELかな。 ぜんぶ同じナンバー。 ロールスが5000万、ベントレーは3500万、ハマーが改造費含めて1000万くらいかな? 縦目ベンツは程度次第でタダにも1000万に ...
続きを読む
Posted at 2011/03/03 23:10:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年02月16日 イイね!

army green

こういう雰囲気のバイク、好きなんです。 おおよそこの手の「軍用っぽい色」は、総称としてオリーブドラブと呼ばれたりしますが、この無地マットで質実剛健な感じがたまりません^^ ステンシルのフォントが一番似合うのも、やっぱりこの色ではないだろうか。 ちなみにロードスターだとこんな感 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/16 13:45:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年01月23日 イイね!

プチリフレッシュ。

プチリフレッシュ。
フロント左のボールジョイントを新品に換えました^^ 前々からちょいと具合が悪かった部分だったのですが、ロアアームと今回のボールジョイント交換で、名実ともにリフレッシュ。 あとはアライメントを取るのみ。 むしろ、こっちが一番やりたい・・・。
続きを読む
Posted at 2011/01/23 03:35:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月16日 イイね!

スーパーカー。

どっかにも書いた事なのですが、皆さんは「スーパーカー」の定義って何だと思います? それこそ人の数ほどあると思うその定義・・・・・ 「2m近い全幅、人間の腰ほどしかない全高、ロードローラーの如く太いリヤタイヤ、野蛮なマフラー音、そして後ろから見た時に"何かやばいのがいる"と思わせる後ろ姿」 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/16 22:32:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年01月15日 イイね!

オーディオ。

カーオーディオが現在のデノンに落ち着いてから、早いもので3年ほど経ちます。 気に入ってはいるものの、当時悩んでいたいくつかの選択肢たちは、今でも眩しい・・・。 最右翼はこれでした。パナソニックのCQ-TX5500D。 定番といえば定番ですが、真空管+アナログメーターの醸す独自の雰囲気 ...
続きを読む
Posted at 2011/01/15 04:07:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月29日 イイね!

振り返れば早いもので。

振り返れば早いもので。
皆さま、今年も1年、お付き合いありがとうございました。 新しいパーツを付けるよりも不具合を直す作業の方が多かったような1年で、なかなかブログに残せませんでしたが、これに懲りずに、どうか来年も引き続きお付き合いよろしくお願いいたします^^; 車・バイク共々、「やりたい事」、「やらなきゃならん事 ...
続きを読む
Posted at 2010/12/29 23:11:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@メディック シンプルで良いデザインですねぇ。
素晴らしい。」
何シテル?   08/02 12:18
人生、楽しんだもん勝ち。 基本的には整備手帳として、徒然なるままに残してます。 同じ嗜好をお持ちの方、ぜんぜん嗜好のかぶらない方、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

フロアマットエンブレムの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 11:00:33
ワインディング+展望+星空÷3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 08:00:43
ホンダ プレスカブ50 株。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 08:28:04

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ てつお君。 (トヨタ アルテッツァ)
2リッター4発、6速MTのてつお君、通称アルテッツァ。 ABS、エアコン、パワステ、集 ...
マツダ ユーノスロードスター ロ助。 (マツダ ユーノスロードスター)
(手に入れるほんのちょっとの勇気があれば)誰もが幸せになれるクルマ。 荷物も人も積めな ...
ホンダ ズーマーX マー坊。 (ホンダ ズーマーX)
合法的に2人乗りが出来る下駄スクーターが欲しかったので、導入☺︎ 以下、しばらく乗った ...
カワサキ KDX200SR ケディペケ。 (カワサキ KDX200SR)
エンデューロ遊びにて現役で活躍中の旧車。 ピーキーなじゃじゃ馬エンジンは低速でも意外と ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation