• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

flatfieldのブログ一覧

2008年04月25日 イイね!

:REISSUE:

先日、免許証をサイフごと紛失しまして、本日ようやく再交付のはこびとなりました。


府中の免許センターへは久しぶり・・・と言いたいところなのだけど、実は昨日も足を運んでおりましたが、しかし営業時間2分遅れで門前払いを受けたのでありました。

今日はバッチリ・・・(*^-^*)でも電車だと遠いなぁ。


この度の再交付で、巷でウワサの「ICチップ入り免許」にグレードアッピング。見た目は、条件が"普通"から"中型"に変わっただけで特に変化はないものの、持ってみると随分と分厚い。ヨドバシのポイントカードくらいあります。



ライトに透かしてみると・・・



チップ発見-----ッ!!!!



ま、チップ入りになったコトで何が変わったのかはよく分からないまま、
帰路につきましたとさ(*^-^*)

2往復分の移動費と再交付の費用あわせて5000円近い出費になってしまいした。みなさんも落し物、盗難には気をつけてくださいね。
Posted at 2008/04/25 23:40:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月25日 イイね!

ZONDA

ZONDAイタリアはモデナのご近所に本拠地を置くパガーニ・アウトモビリ。その自動車メーカー唯一のラインナップである「ZONDA」が凄い・・・。


AMG製7.3LのV12エンジンの馬力は650hp、トルクは80kgmになんなんとし、最高速は350km/hとか。同社の親会社は「モデナ・デザイン」というカーボン屋らしく、ゾンダ最大の特徴であるその軽さには、件のカーボン造りのノウハウが活きているらしい。



何より凄いのが、そのクオリティ。特にインテリアにおいては、もはや工芸品の域です・・・某F○Oさんのクルマみたいですw

レザーとステンレスを織り交ぜたクラシカルでモダンなセンターコンソール。あるいはメーターパネルシフトノブサイドブレーキに至るまで、溜息がでるようなクオリティで組み上げられています。官能的なインテリア、というのはこういうコトを言うんだろな・・・

ちなみにこのステアリングはナルディ製で、同社から"カリスタ"というタイトルで10万円にて注文受付中とか。


日本には並行輸入でしか入ってきていないみたいなので、路上で遭遇する確立は悲しいほど低いけれど、商業製品と化したランボやフェラーリの後は追わずに、ひたすら孤高でハンドメイドなクルマを創り続けていってほしいと思う(*^-^*)誰が買うのかは知らないけど・・・w
Posted at 2008/04/25 02:46:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年04月15日 イイね!

ネミングウェイ

ネミングウェイ なんとなく名前を変えてみる。


"ELMO"は、かつて全身真っ赤な服装になってしまった時に付いたあだ名なのですが、もういい加減古いかなと。赤い服も着ないし。


と言うワケで、新規"Milano"を名乗ることにします(*^-^*)

本名が平野なのと、たまにハーフっぽいと言われるので、一部こう呼ぶ人間がいるコトにちなみます。


相当どうでもいい話でした☆
Posted at 2008/04/15 20:42:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月08日 イイね!

Divine Salvation

Divine Salvation先日、お友達登録させていただいてる神様、もといFOOさんから"ファッションバー"なるものを譲っていただけました。


バイトが終わるや速攻クルマに駆け込み、向かうは首都高加平インター。

雨が降っていたので、受け取って地元で取り付けかなと思っていたら、なにやらFOOさんのお友達がガレージを貸してくれるとのことで・・・至れり尽くせり(o^-^o)


現場に着いてみると、ガレージに妖しいロードスター(?)が・・・


みんカラで見たコトあるぞ!!!


以前みんカラで見かけて憧れてたロードスターに、ここで偶然にも会えてしまいました(*^-^*)感激・・・o^-^o


お二人に手伝ってもらい(というかほとんど見てた...汗)、無事に取り付けるコトが出来ました。FOOさんのアイデアで、内装のカットを最小限に抑えられました(*^-^*)感謝!!


出来栄えは最高です!o^-^oすさまじい変化です・・・さっそくピンクパンサーをしがみつかせてみる(*^-^*)


クルマの中などを覗かせてもらったり、色々タメになるお話を聞かせていただいたり、とても有意義な時間になりました☆


製品名はおそらく「カンサイスポーツ」の「WEAPON」というやつ。ステンレス製の極太ファッションバー。ブレースバーを外しての取り付けなのに、特に剛性に変化を感じないので、実際それなりに役に立ってたりもするようですo^-^o


FOOさん、bug riderさん、ホントにお世話になりました~(*^-^*)これからもよろしくお願いします!
Posted at 2008/04/08 13:13:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@メディック シンプルで良いデザインですねぇ。
素晴らしい。」
何シテル?   08/02 12:18
人生、楽しんだもん勝ち。 基本的には整備手帳として、徒然なるままに残してます。 同じ嗜好をお持ちの方、ぜんぜん嗜好のかぶらない方、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

  12345
67 89101112
1314 1516171819
2021222324 2526
27282930   

リンク・クリップ

フロアマットエンブレムの補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/03 11:00:33
ワインディング+展望+星空÷3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/21 08:00:43
ホンダ プレスカブ50 株。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 08:28:04

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ てつお君。 (トヨタ アルテッツァ)
2リッター4発、6速MTのてつお君、通称アルテッツァ。 ABS、エアコン、パワステ、集 ...
マツダ ユーノスロードスター ロ助。 (マツダ ユーノスロードスター)
(手に入れるほんのちょっとの勇気があれば)誰もが幸せになれるクルマ。 荷物も人も積めな ...
ホンダ ズーマーX マー坊。 (ホンダ ズーマーX)
合法的に2人乗りが出来る下駄スクーターが欲しかったので、導入☺︎ 以下、しばらく乗った ...
カワサキ KDX200SR ケディペケ。 (カワサキ KDX200SR)
エンデューロ遊びにて現役で活躍中の旧車。 ピーキーなじゃじゃ馬エンジンは低速でも意外と ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation