• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

32乗りのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

32R ボディメンテナンス

先日、リアフェンダ―の前部に気になる錆が見つかった32R。
錆の補修をどうするか悩んだ挙句、プロに補修をお願いすることに。
32Rは、1990年12月生まれで、既に30年が経過しており、ここを節目に補修を念入りに。

車体関係の主治医に32Rを入庫し、補修箇所の洗い出し。
想定した以上に、錆びが進んでいました。
見えないところに錆びの巣・・・。

下地処理から始まり、次は純正を再現するために、塗色や艶消し黒などを駆使し、
自然な仕上げに拘って頂けました。




また、Noxudolの防錆剤をフレーム内に塗布も実施。

シャーシブラックで錆を覆ってしまうのではなく、根本的なところから治療という主治医のポリシー。32Rの価値を尊重して頂ける主治医に感謝。
Posted at 2020/12/30 09:20:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイラインGT-R | 日記
2020年12月29日 イイね!

スタビリンクで今年を締める

先日、主治医の工場で32Rをリフトアップして頂き、フロアパネルの錆の具合を確認して頂きました。私は、このリフトアップを機会にと下回りを点検。
そこで、リアスタビのリンク部のブッシュの不自然な潰れを発見。
スタビの上下のブッシュが不均等に潰れている。


スタビリンクのナットの締め具合を見ると左右は均等。

何が起きているのか、ハッキリしないと精神的にも良くないため、以前、リアの足回りのブッシュやアーム類を交換して頂いてる某所へ、事前連絡をし数日後に入庫。

メカニックに、この部位を確認して頂くと、直ぐに思わぬ説明。
説明によると、ここのブッシュは、2種類のブッシュで構成されており、そのブッシュの組み合わせが間違っているかも、、、。交換用のブッシュ類は入手済みとのこと。
早速、そのまま32Rを預けて帰宅。
一旦、スタビリンクやスタビを外して頂いて、現状把握とブッシュ類の交換作業をオーダー。 

帰宅して32Rが出来上がるまで、時間があったので、Z33を冬用タイヤへ交換。

フロントの2本の交換を終え、リアへ着手。
リアタイヤを外し、ブレーキ回りやブッシュ類を点検していると、先日、交換したリアスタビリンクの不自然(取り付け角度が変?)な取り付けが気になることに。

このように傾いている状態で良いのか?

ネットで他の方のスタビリンクと比べる明らかに違う。
いろいろと調べると、スタビリンクの向きは正しいが、そのリンクが取り付いている車体側のブラケットの向きが逆向きで、それが影響しスタビリンクも変な角度に。
ここでもスタビリンクの問題に遭遇(涙)。

先日のスタビリンクをDラーでしておりそのミスではなく、それ以前にどこかで、取り付けを逆にしてしてしまったと想像。(多分、あの時に)
このままにして置くのも良くないと思い、32Rを預けてある某所に追加でZ33を入庫し、ブラケットの取り付け修正を依頼。

結局、某所のリフトを32RとZ33が占め、個人的には、本当に贅沢(専用化)な時間。
年末にドタバタしましたが、無事、32R、Z33ともにスタビリンクの取り付けが正常化した日(偶然の巡りあわせ・・・)。

次はビートのスタビブッシュを「自力」で交換予定。
Posted at 2020/12/30 08:22:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイラインGT-R | 日記
2020年12月13日 イイね!

32R を下から診断

以前からに気になっていた32Rのリアフェンダ下の錆を封じ込め、同時に他の錆も大きくなる前に、予防処置をするために、車体を見て頂いている主治医に32Rを入庫しました。

主治医と一緒に予防処置の処方箋を検討するために、32Rをリフトアップして頂き、フロアパネルを下から、じっくりと確認しました。
処置の最優先は、私が心配しているフェンダ下部の錆、他に致命的な錆は無いものの、サイドシルのフロア側に僅かな錆が出ていたため、それぞれには錆び落としと防錆剤の塗布ということでお願いしました。


しかし、防錆処理の方針は決定したものの、別の課題を発見。
フロントプロペラシャフトが、デフに刺さっている箇所からのオイル漏れ、そして、リアスタビライザーの取り付けリンクのブッシュの潰れ(ブッシュのクラック)。

フロントデフからのオイル漏れ


リアスタビリンク部のブッシュ潰れ 右側 (一番下のブッシュの潰れが大きいです)


スタビリンク左側(均等に潰れています)


デフのオイル漏れは数年前にブッシュを打ち換えてありますが再発。そしてリアスタビリンク部のブッシュ潰れは、一か所だけ変に潰れおり、取り付けそのものが問題?。

32Rは、2週間ほど主治医に預け、戻ってくるのは年末。           新年から日産Dラーへ入庫かと。。。
慌ただしい年末年始になりそうです。そして、懐にも厳しくなりそう。
Posted at 2020/12/13 23:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | スカイラインGT-R | 日記
2020年12月13日 イイね!

ビートのブレーキ強化

ビートに乗り出してから、ブレーキの効きを改善したいと考えていました。    まずは、基本的なところでパッド交換かと思いましたが、ちょうど、中古のマスターシリンダーストッパーが入手出来ましたので取り付けてみました。

取り付け前


取り付け後・・・ストッパーなのに、弱弱しい?


取り付け後の感触は、ブレーキングのタッチが良くなったと言いたいですが・・・(不明)
Posted at 2020/12/13 22:19:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2020年12月06日 イイね!

ビートを微調整

我が家に来て5ヶ月を経過しようとしているビート。
日々、快調に走っています。

暫く弄るところが無いので、気になっていたトランクフード(実際はエンジンフード)のガタツキを無くすことに。
フードが閉じた状態で持ち上げると、明らかにガタツキがあり異音の原因となりそう。


このガタツキを無くそうとすると、ストライカーの位置を弄ることが基本?
約2ミリをフロアー側に下げてみました。


簡単にガタツキがなくなり、フードを閉めたときに感触や音もシックリといく状態になりました。

この微調整は、一発で決まってしまったので、数分の作業で完了。
やはりシンプルな構造がいちばんです。
Posted at 2020/12/06 21:16:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | ビート | クルマ

プロフィール

「@ふうー 了解です。お待ちしております。
今、121に居ます。」
何シテル?   05/03 10:47
32Rが発売された89年には新車で購入出来ませんでした。 22年前に中古で購入し、少しずつ整備をし維持しています。 維持の基本姿勢は、オリジナル。可能な限り純正...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

お次はメーターのランプをLED化しました~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:46:42
外気温センサー修理のはずが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/17 22:59:34
Z33 メンテナンス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/04 20:27:41

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
いつかはBNR32と思い、20年前にGTRを入手しました。 今は、メンテナンスとリフレッ ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
縁があり我が家へ。前オーナーが大切にされたビート。引き続き大切に維持します。
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
スパークリングシルバーのZ33を探し、この個体に巡り合えました。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
中古で2000年に購入。 1年程乗りました。 これも日産の名車です。 荒々しいDOHCサ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation