• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月24日

トヨタの80点主義時代は昔の話!

トヨタの80点主義時代は昔の話! 皆さんこんばんは😃🌃

今日のYahooニュースでトヨタの豊田章夫社長の話とスポーツカー開発話が掲載されていました。

つい最近まで「トヨタの車は80点主義」という言葉が、良く言われていたと思います。

その代表的な車がこれかな?



そうです。泣く子も黙る国民的大衆車「カローラ」ですね。

特筆すべきところはないのですが、かといって欠点もない。
無難中の無難。トヨタの他の車種もそういう車が多かったです。

時代は遡り昭和の終わりには、トヨタにもスポーツカーは存在しました。その代表的な車がこれ!



そうです❗️元祖ハチロク!

この車にお世話になった方も多いのではないでしょうか。
私も画像と同じ赤黒ツートンのGTアペックスにお世話になりました🤗

今、思うと「ドリフト」や「FRスポーツ」という走りになった車でした。

その後平成になった辺りから、スポーツカーというジャンルが影を潜めて行きました。時代に合わなかったのでしょうね。

ところが、ここ数年またスポーツカーというジャンルが増殖し始めて来ております。今、思うとこの車が発売された頃からかな?


そうですね。30年の時間をおいて「86」として再デビューしました。この車はおじさん達にも人気が出て、良く町中でも若者達だけでなくおじさんが運転している姿も見ました。

他のメーカーも力を入れ始め
日産GT-R


スバル WR-X


など、目に見えてスポーツカーで時代を変えようとしている事がわかります。

その影には、やはり自らレーシングドライバーでもあるトヨタの豊田章夫社長の熱い走りをしたい、ガソリン臭い車こそ車!という気持ちが時代を動かし始めたなと思いました。



だから今のトヨタは熱い!

ベースはBMWでもツーシーターで割り切った90スープラ



モンスターカーをも脅かすGRヤリス



これからもまだ新しいスポーツカーが出て来るでしょう!

スポーツカー、ばんざ~い\(^-^)/

私はそう思いたいです🤗

久々の親父のぼやきでした。最後まで読んで頂いた方には感謝致します🙏





うちの車は80点(笑)




koppepapa2
ブログ一覧 | 車の開発 | クルマ
Posted at 2020/03/24 22:49:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

首都高。
8JCCZFさん

死にものぐるいて野菜を買ったその後 ...
エイジングさん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

20日ぶりの試運転兼買出し
Iichigoriki07さん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

2020年3月24日 23:15
こんばんは(^-^)
自分も86パンダレビンにお世話になってました。
結婚前に嫁を送った帰りに自動販売機に突っ込んでしまい、廃車になりました。レビンの走りがどうしても忘れられず、次にトイチレビンに乗りました。今はスバル車の虜になってますが、トヨタ車は魅力ありますね。( ^∀^)
コメントへの返答
2020年3月24日 23:39
こんばんは😃🌃
やはりハチロクに乗られてたんですね(^o^)
やっぱりあの車は値段も手頃、走らせて面白いところが魅力だったんでしょうね👌
でも今のスバルは良いですよね👍️
WR-Xは買えるなら乗ってみたいです😅
これからのトヨタ軍団(スバル、マツダとの合同開発)に期待したいですね☺️
2020年3月24日 23:32
うちのラクちゃんもなかなかの出来ですよー。
86の多田さんが主幹で作りましたから😃

でもこの前乗った義姉の1.3MTデミオにノックアウトされました👊✨
あれはロータスですよ🍀ロータス。

乗り換えるときもらうしかないな😁


コメントへの返答
2020年3月24日 23:42
こんばんは😃🌃
結局、軽い車が機敏でチューニングもしやすいんだと思います。
マツダはヨーロッパテイストですからね😃
結構いいはずですよ👍️
貰えるなら貰った方が良いですね🙏
2020年3月24日 23:40
トヨタは丈夫ですよね。
ビッグパワー出せないですが
エンジンは持つ!

日産はビッグパワー出しやすい
けどチト弱い…

そんなイメージですね😁

みんカラユーザー以外の普通の
ユーザーさんには関係なし。

好きなデザイン、メーカー買うのが
良いですもんね。
コメントへの返答
2020年3月24日 23:53
お疲れさんです🤗
これからの時代は各メーカー合同的な開発が活発になるんでしょうね🤔
その中でヤリスは完全自社開発でビックパワー(260馬力)ですから章夫さんの力の入れようがわかりますね。
日産とホンダは独自、その他(スバル、マツダ)はトヨタ軍団という感じですかね。

今のカローラ見てると、シャーシはスバルでデザインはマツダ的な感じですから。。
どうなるのかなぁ?(笑)

おや、こいんさん箱換えですか?(笑)
その際はガードコスメのご用命を😁
2020年3月25日 1:26
こっぺさん❤️
こんばんは❤️🙋

スポーツカーはいいですね❤️
憧れます❤️
いくら車の性能が良くても結局はそれを運転する人がポンコツならどーしようもありませんね💡👮
私も人の事は言えませんが酷い人居ますから車も可哀想です😅

性能を生かして💯に近くするのでは❔🤔
コメントへの返答
2020年3月25日 12:02
sinNさん、こんにちは!
確かに運転する人のレベルも大事ですよね。
いくら車が高級でも技術がないとダメですね。
良くあるのが、おばあちゃんがベンツのでかいヤツをトロトロ運転してるのをみますが、そんなんだったら軽でいいんじゃねと思っちゃいますね(笑)
2020年3月25日 4:04
目指すべきゴールというモノは常に流動的なモノで、その時代やユーザーごとに異なりそれらに如何様にも対応出来るように残り20点の部分は余力として残しておく。

学校教育でもそれらの殆どが基本であり、基本に基本を掛け合わせて応用、さらに展開といった具合に学力に幅が設けてあります。

人間も完璧と思える人よりチョット隙のある人が魅力的に感じたりします。

あくまでメーカーは万人に受け入れられる様にベース車としての車の完成形を目指しているのだと思います。

基本って大事ですよね!(笑)




コメントへの返答
2020年3月25日 12:05
ヒロユキさん、こんにちは!
イイ事言いますね!
そうですよね。ちょっと足りないくらいが魅力を醸し出しますね。
人も物も完璧はないですから。
基本さえ出来てれば、発展できるという事ですか。
パチパチ。。。
2020年3月25日 19:36
初めまして、TMJS60ULと申します。
多くのイイね!ありがとうございました😄

昔は、安くていい車ありましたね。
最近、またスポーツカーは増えた印象ですが、数が売れないので、単価が高くなった気が(^^ゞ

AE86にに乗ってたんですね。
良い車でしたね。

最近のトヨタで言うとヤリスですかね?
トヨタがWRCでチャンピオン獲った車ですが、その偉業を活かした、ヴィッツからの車名変更ですかね?しかし、その辺の知名度は国内より欧米の方がありそうです(笑)

それでは、またお邪魔しにまいりますので、同じ70乗りのよしみで宜しくお願い致します<(_ _)>
コメントへの返答
2020年3月25日 20:58
TMJS60ULさん、はじめまして🤗
コメ有難うございます🙏
久々にトヨタも昔車ライフを楽しんでいた年輩者達に、元気に楽しんで欲しいという考えでスポーツカーに力を入れ始めたのかなと思います。

若者達には厳しい価格帯ですね😂

宜しければフォローさせて下さいね☺️

プロフィール

「8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが元気ですか〜😆😆😆 http://cvw.jp/b/3146255/48586159/
何シテル?   08/07 11:07
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:36:46
エアコンの内気循環の風量が弱いときはここをこうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:30:25
走り続けて8年。VELENO誕生祭、全開スタート! 七夕キャンペーンも開催!🎋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:44:33

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ プレミアム号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
12年物ですが、車検2年付きで納車されました。 乗り慣れた車種ですが、これから自分色に染 ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation