• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月04日

静電気放電策、アーシング等のまとめ(備忘録)

静電気放電策、アーシング等のまとめ(備忘録) これまでノア(ZZR70W)を中古で購入し半年が経過し、静電気放電策やアーシング等の弄りを多数してきたので、ここで一旦まとめます。

1.エンジンルーム

①バッテリー周辺

純正バッテリーアースポイントに0.5mm厚銅板プレートで導通のサポート+ネオジム磁石取り付け。
また、バッテリーのアースケーブルに導電性アルミテープ追加。
バッテリーマイナス端子に銅板+導電性アルミテープで放電アンテナ追加(銅ステンレス束子付)とマイナス端子周辺にアルミテープ貼りつけ。

②エアクリーナー周辺

エアクリーナー手前のエアーダクトにアルミテープ貼りつけ+ダクト出口に銅メッシュ取り付け。
エアークリーナーボックスケースのフィルター接触部にアルミテープ貼りつけ。
また、フィルター周辺にアルミテープ貼りつけ。



そして自作(アルミ缶カット)アルミプレートをボックス取り付けボルトの下側に挟み込み、赤丸のボルトから22sqの無酸素銅ケーブルでフェンダー部に接続。


エアークリーナーボックス出口にアルミテープを4ヶ所貼りつけ。
インテークゴムホースの入口、出口にアルミテープ巻き付け。


https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/5909715/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/5972485/note.aspx


③エンジン部

インジェクター、燃料ライン取り付け部のボルトにアルミプレート(アルミ缶+銅テープ+アルミテープのサンド)を挟み込み、アルネオ(ネオジム磁石付)加工。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/5932066/note.aspx

スロットルボディからアルネオ放電



エンジンヘッド、シリンダーブロック、ミッションケースからのアーシング




アーシングケーブル接続部、オルタネーターの電源出力にアーシングヘルパー擬き取り付け



https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/5791097/note.aspx

エンジンヘッド回りの静電気放電策として、イグニッションコイルの除電、シリンダーブロック、エンジンヘッド、CVTからの静電気除電策として、アルネオ放電アンテナ取り付け。
現在は銅ステンレス束子からオリジナルアルミ缶アンテナに変更。

オイルキャップ、オイルレベルゲージ取っ手、ブレーキオイルリザーブタンクにアルミテープ貼りつけ。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/5900170/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/5824439/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/5802056/note.aspx

④エアコン系、冷却系
コンプレッサーにアルミ放電柵追加と配管に断熱カバー取り付け

それと高圧、低圧バルブキャップをアルネオ(ネオジム磁石+アルミテープ)化。

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/5880591/note.aspx

https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/5907865/note.aspx

ラジエーターファン、ブラケットにアルミテープ貼りつけ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/5859113/note.aspx


2.足回り

①タイヤ、ホイール


アルミホイール裏側のリム、スポーク部にアルミテープ貼りつけ
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/5951380/note.aspx

タイヤのバルブキャップにネオジム磁石を仕込み、アルミテープで放電。


https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/blog/44317818/edit.aspx

ホイールキャップからアルネオ放電!



ホイールナットにアルミテープ+銅テープを貼りつけ、静電気除電。




②ショックとドライブシャフトにアルミテープ貼りつけ。






③タイヤのストレーキにアルミテープ貼りつけ。


3.フロント回り

①ナンバープレート、バンパーにネオジム磁石+アルミテープでフロントに当たる空気を整流。






https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/5974750/note.aspx

②フロントウインドウ回りの静電気除電。ウインドウガラス、ワイパー、ワイパーカウルにアルミテープ貼りつけ。







https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/3146255/car/2913654/5923457/note.aspx

4.室内
①エアコンパネル回りの静電気除電。








②エアコンブロワー回りの静電気除電。





③カーナビの音質アップ
フロントチャンネルにツィーター追加とスーパーウーハー追加。





カーナビボディに銅テープを貼りつけ、高周波ノイズカット。
フロントドアのデッドニング。





5.排気系
排気マニホールドジョイント部、マフラージョイント部にステンレス束子巻き付けとマフラーリングにアルミテープ貼りつけ。





6.給油口
給油キャップにアルミテープ+銅テープ+アルミテープのサンドイッチテープ貼りつけ、給油口の回りのリングにアルミテープ貼りつけ放電アンテナ化




今のところ、エンジンルームはほぼ完成形になりました。
これからの課題は、エンジンルーム内の電気の流れ、静電気除電はある程度出来ています。

ただ静電気については、空気中に放電したものは良しとして、アースラインを流れてボディに流れ込んだイオンが滞留していると思われますので、それをどう無くすかを研究を進めたいと思います。








書いた人:コッペパパ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/09/05 00:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【スズキ GT125】 レストアが ...
エイジングさん

雪壁2025㊗️開通 志賀草津道路 ...
まあちゃ55さん

歌占滝
THE TALLさん

走行距離70007
KUMAMONさん

花の駅せらへ大谷現る!?
mimiパパさん

ツバメ2025 ~第1章~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2020年9月5日 1:13
こんばんは! 
エアクリーナーの周りにアルミテープを貼って
ふたのアルミテープと干渉させ外に静電気を放出する処理
、、ウーン凄い
銅メッシに通る空気の静電気を直に外に放出⁉、、、🧐
‼、、勉強になります
まとめ記事ありがとうごさいます。
コメントへの返答
2020年9月5日 6:57
おはようございます😃

先人の方々の色々な施工やトヨタさんの特許資料を元に自分なりにアレンジしてやりました。
SHIRAKOBATOさんも色々やられているので、参考にさせて頂きます。
2020年9月5日 7:30
おはようございます(*´ω`*)

この暑い時期、短期間で色々なされましたね…(;^_^A
コメントへの返答
2020年9月5日 8:04
おはようございます😃
基本的には暑くなる前にやりました。
夏になってからは、暑くてめまいがしちゃうので、余り出来てません(笑)
鉄は熱いうちに打てって、感じでしたね😅
2020年9月5日 11:17
あっはっは、コッペさんのまとめを見ると私などまだまだひよっこですなぁ
(*´д`*)ハァハァ

裏を返せばまだまだ施工余地があるということ!これからもめっちゃ参考にさせて頂きますね☆

まとめありがとうございます☆
コメントへの返答
2020年9月5日 11:30
おはようございます😃
ただ単にお暇な親父なので、弄り倒して訳わからなくなってきたので、反省含めてあげてみました(笑)
これから、段々後方の弄りに集中していきま~す😁
参考になってありがたいっす😆
2020年9月5日 17:58
まとめありがとうございます!
暑さで中断してましたがこれから涼しくなると思うのでコツコツ頑張っていこうと思います👍😁
コメントへの返答
2020年9月5日 18:04
こんばんは😃🌃
ありがとうございます🙏
まだまだ、手直しするべきところが出て来るかもなので、またそれはアップしますね👌
今は暑いので、やる気が起きませんね😆
2020年9月5日 18:20
こんばんは(・∀・)
アルミテープのまとめは参考になりますし、真似させて頂くのに非常に有難いです!これは素晴らしい!クリップさせて頂きます!(^^)
コメントへの返答
2020年9月5日 18:59
こんばんは😃🌃
ありがとうございます🙏
車種によって多少効果が違うかも知れませんが、もし疑問に思うことがあったらいつでも聞いてください。わかる範囲でお答えしますね👍️
2020年9月5日 21:28
こっぺ❤️さぁ~ん❤️
こんばんは❤️🙋

感電クラブ♣️のまとめですか💡🤩
まだまだまとめるの早くないですか❔(笑)🤣

もっとネタ隠しているのわかりますよ(笑)🤣
ꉂ(˃̤▿˂̤*ૢ)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、
コメントへの返答
2020年9月5日 21:33
ShiNさん、おじんですぅ😁
違うの、歳取ると何処に何してどうなったをいちいち覚えられなくなったから、纏めたの🤣😂😂😂

まだやるんだけど、これからは当たるか外れるかわからない領域にワープしますぅ😆
2020年9月6日 0:46
こんばんは(^-^)/

ここまでのレベルにするには、自分はまだまだ掛かります(^_^;)

少しずつ進めたいと思います(^-^)
コメントへの返答
2020年9月6日 8:35
おはようございます😃
回りからの情報を元にひとつひとつ丁寧に確認しながら楽しんでくださいね🤗

いっぺんにやっちゃうと、どれが効いてどれが効いて無いかわからなくなってしまいます(笑)
私は良くやりますが🤣🤣🤣

本日も安全によろしくでーすd(⌒ー⌒)!

プロフィール

「気が付けば4月も3週目となりました〜😅 久しぶりにありがとうございます〜🤗 http://cvw.jp/b/3146255/48374852/
何シテル?   04/16 19:54
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
67891011 12
131415 16171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

【10名】モンスター サーベラスEVO、インプレッション企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/12 20:20:20
【追加10名】スノーモンスターグリップオン、インプレッション企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 15:13:35
今年もやりますVELENOバレンタイン企画💓🍫 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 15:12:08

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
トヨタ RAV4 ラボフォー (トヨタ RAV4)
長男の車。 メンテしないので、私が代行を😅 仕様はどノーマル‼️
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation