• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月02日

2月は大変お世話になりました🙏

2月は大変お世話になりました🙏 こんばんは~🤗

寒い寒いと思っておりましたが、2月が終わり3月に入ると、やはり春の陽気に変わって参りました。

それと共に黄色い粉と砂がたくさん飛来するようになりますね😅

どうか花粉症の方はくれぐれもご自愛くださいね。

2月は月末に有難いお話が幾つかありましたので、ご報告とお礼をお伝えしたくペン🖊を取ってないですが、述べさせて頂きます。

先ずは、定期的にある協賛メーカーさんのプレゼント企画。

何と!
めでたく2アイテム当選させて頂きました🎊

①シュピーゲルさんより
「リアルカーボンナンバーフレーム」



②REIZ TRADINGさんより
「VELENO LEDイエローフォグバルブ」


こんなに良いもの頂けて涙がチョチり出ました😂
応援頂いた皆様にも深く感謝致します🙏




それと、な、な、な、なんと!

デイリーPVの数が桁外れの万の位まで行っておりました😳








なんでだろ~、なんでだろ~と考えたのですが、理由がわかりました👍

バズり始めた時に、このようなブログと手帳をアップしてました。





このブログと手帳で、関連するブログと手帳のリンクを70ほど貼っておりました。

ということは、お一人の方が全てを閲覧すると、それだけで70。
200人強の方が全てをご覧になったら、行っちゃうわけですね😂

なんと有難い事でございます。

それもこれから変態弄りを始めようという方が多かったようです。

オカルトが科学的根拠に基づき正式なチューンとして認めてくれる方が増えてくれた事が大変うれしく思います。

このようなブログ、手帳をアップしたことで、私自身も新しく気付きもありました。

それを今月試してみて電気、静電気の変態弄りを一旦締めようと思います。

それについてはまた後日アップさせて頂きます。






そして、今日は恒例の定期便レポート発表の日。

さてさて結果はいかに?

先ずはPV



まだ、バズりの余韻が残っております。

続いてランキングは1位を頂けました。これで今年に入ってV9となりました。



続いて手帳はワンツースリー、パツレはワンツーでした。




この場を借りて、応援頂いた皆様に心より感謝致します🙏










それと、とっても耳寄りなお話を一つ。

特に雪の多いエリアにお住まいの方、今年はもう雪害はほぼ無くなったと思いますが、放電磁波倶楽部の中部、北陸のメンバーさんがおります。





※モモメノさん、Zollyさん、勝手に載せちゃってすみません🙏


その方々からの報告がありましたが、走行時に雪がボンネットやフロントガラスに付かないと!

そこで、私調べました👍

※関連資料
http://ene-fro.com/article/ef139_a1/


雪は上空から降ってきますが、何と!雪は静電気が帯電する事がわかりました。

それもプラスイオンが溢れるプラスに帯電。
ということは、車のフロントガラスはプラスに帯電します。普通なら同じバランスなのでどんどん着雪します。
しかしながら、放電磁波倶楽部メンバーはボンネットやフロントガラスの除電対策をしております。これによって通常の走行性も向上しておりますが、静電気が除電されているので雪が付かないのです。
これはビックリポンなお話でした。 

ただ、停車中は積雪はします😅

走行中に視界を遮る雪が付かないということは安心ですね👌

是非、何もしていない雪国の方は来シーズンまでにやってみてくださいね☺️

ということで、これからも引き続きよろしくお願い致します🤗








コッペパパ
ブログ一覧 | みん友さんに感謝
Posted at 2022/03/02 22:06:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ピカピカランド綱島🚗✨
morrisgreen55さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

新穂高ロープウェイと白骨温泉へ行っ ...
ブクチャンさん

高橋真梨子さんのDVD いいですね ...
kuta55さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2022年3月2日 22:15
こんばんは。
雪が付かない、とは興味深いですね。そういえば私の車は前後バンパーやドア内張りにアルミテープ貼ったりしてますが、チリや埃が付きにくくなったような??気のせいじゃないような気がします??🤔
コメントへの返答
2022年3月2日 23:37
こんばんは~🤗
そうなんです。普段ホコリが付きにくいとは聞くのですが、雪もかと思いました。でもその特性を利用した技術開発も進んでいるんですね。
花粉やホコリも今年は付きにくいと思いますよ👍
これからもよろしくお願い致します🙏
2022年3月2日 22:17
お疲れさまです

凄いPVですねぇ

からの
週間ランキング 1等賞🎵
おめでとうございます⤴️

引き続き
宜しくお願いします(*^^*)
コメントへの返答
2022年3月2日 23:38
お疲れ様です🤗
自分でもびっくり〜でした。普段の10倍行ってましたから😂
ありがとうございます🙏
これからもよろしくお願い致します🤗
2022年3月2日 22:26
コッペパパさん、こんばんは🌟
ランキングV9おめでとうございます🎉
そしてPVも4桁キープからの、前日の5倍の15,000とは😳さすがとしか言いようがありません😆
明日は雨上がりで花粉ひどそうですね😣自分は花粉症なのでしばらくは大人しくしたいと思います💦
コメントへの返答
2022年3月2日 23:41
こんばんは~🤗
ありがとうございます🙏
まさか10000超えるとは全くもって信じられませんでした😂
明日から花粉が本格的に飛ぶと思いますので、しっかり防御してお過ごしくださいね。
これからもよろしくお願い致します☺️
2022年3月2日 22:28
こんばんは〜🤗

ランキング🥇おめでとうございます🎉㊗️🎉㊗️
凄まじい勢いですねー*\(^o^)/*
これからは洗車、弄りと最高の季節到来ですねー✨
色々と参考にさせて頂きますねー🤗
コメントへの返答
2022年3月2日 23:42
こんばんは~🤗
ありがとうございます🙏
いつも皆様に応援頂いての結果です。
これからは身体も動かしやすくなりますので、洗車や弄りは本腰入れられますね👍
こちらこそよろしくお願い致します☺️
2022年3月2日 22:30
コッペパパさん
こんばんは⸜(* ॑ᗜ ॑*)⸝
いつもありがとうございます☺️
驚愕のPVそして
週間ランキング🥇位ゲットだぜ❗️
おめでとうございます㊗️🎉
実用的なお役立ち情報には
やっぱり皆さん大注目ですね😊
コメントへの返答
2022年3月2日 23:45
マイタクさん!こんばんは~☺️
こちらこそいつもありがとうございます🙏
皆様から応援頂いての結果ですので、真摯に受け止めこれからも恩返しをしてまいります。
これからもよろしくお願い致します😉
2022年3月2日 22:30
コッペパパさん
こんばんはー⭐️
定期便1位おめでとうございます🎉🎊\(//∇//)\
そして、デイリーPV数15,000超えは、マジで前人未到ものですね❗️Σ੧(❛□❛✿)これは私では絶対に達成できません(笑)

そして、私の車を取り上げていただいてありがとうございますー♬(*´ω`*)師匠に取り上げられて感無量ですし、Zolly先輩と一緒に並べていただけて嬉しかったです❤️

今後とも除電倶楽部頑張っていきますので、ご指導お願いしますー❗️
コメントへの返答
2022年3月2日 23:48
モモメノさん!こんばんは~☺️
ありがとうございます🙏
これは本人もびっくり!サイトのバグか?と思ったくらいです😅
そうそう、勝手に掲載して申し訳ございません🙏
そろそろ倶楽部活動も佳境に入ってきましたので、ここらで一発ぶちかまそうかと(笑)
こちらこそ、これからもよろしくお願い致します😉
2022年3月2日 22:34
ブッチギリですね👍おめでとうございます😊
除電投稿ありがとうございます。いろいろ勉強させていただきます‼️
コメントへの返答
2022年3月2日 23:49
ワタヒロさん!こんばんは~☺️
いつもお付き合い頂きありがとうございます🙏
ぶっちぎり過ぎて自分でも怖いです😅
こちらこそ、これからもよろしくお願い致します😉
2022年3月2日 22:42
こんばんはー😊
ブッチギリのPV数、おめでとうございます💐
これは上げた除電の閲覧もそうですが、コッペパパさんの人柄もあると思います。オイラも本当に勉強になります。
しかも2つもご当選、これは宝くじを買うしかありません🙆
いつもいつも優しいお言葉をかけていただき、時には毒舌も交え、本当に楽しくお友達をさせてもらってますこと感謝感激です。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします🙇
コメントへの返答
2022年3月2日 23:52
OPONさん!こんばんは~☺️
ありがとうございます🙏
いやいや私の人柄なんぞ大したものではございません。周りの皆様のご支援あっての結果だと思います。
そうなんです!2月で今年の運を使い果たした気が😂
これからも仲良くお付き合いくださいね。よろしくお願い致します😉
2022年3月2日 22:58
流石ダントツの一位でV9とは驚きです☆

おめでとうです☆

私の車を取り入れて頂き、誠にありがとうございます(笑)

雪の件はホンマにびっくりしました∑(゚Д゚)

避けるように飛ばされていく雪の動きが面白かったですよ☆

これからも除電磁波クラブを引っ張って行って下さいませ(^。^)
コメントへの返答
2022年3月2日 23:57
Zolly殿!こんばんは~☺️
ありがとうございます🙏
ランキングよりもPVを重視して、皆様のお役に立てる情報発信を心がけております。
勝手に掲載してスンマセン🙏🙏🙏
雪はホントに新発見でしたね👍
これは雪国の方々には朗報ですよね。来店シーズンはスタットレスの様に普及活動してみましょう👌
これからも倶楽部活動も普段もよろしくお願い申し上げます😉
2022年3月2日 23:25
こんばんは
定期便1等賞🥇おめでとう㊗️ございます🎊🎉
半端ないPVですね👍
V10も狙ってくださいませ💪
引き続き宜しくお願い致します🚐🤠
コメントへの返答
2022年3月2日 23:59
Musashi改さん!こんばんは~☺️
ありがとうございます🙏
まさかこんなPV行くとは思いませんでした😅
それだけ見て頂けて光栄でございます。
あくまでもPVに拘ってみようかと。
こちらこそ、これからもよろしくお願い致します😉
2022年3月2日 23:29
おばんどすぅ\(//Д//)/

V9㊗️
おめでとぅございまぁ‹‹\(´ω` ๑ )/››‹‹\( ๑´)/›› ‹‹\( ๑´ω`)/››~す♪🎉🎊🎉
コメントへの返答
2022年3月3日 0:01
クロリンパさん!おばんどすぅ〜☺️
ありがとうございます🙏
いつも応援頂き感謝致します。これからも何卒よろしくお願い申し上げます〜😉
2022年3月3日 0:15
こんばんは(*´▽`*)

みんカラ週間ランキング
愛車1位&パーツ&整備入賞
おめでとうございます🎉
来週も定位置で行けそうですね😊

これからも引き続き宜しく
お願い致しますね🤗
コメントへの返答
2022年3月3日 0:22
Eevee NEOさん!こんばんは~☺️
ありがとうございます🙏
何かネタが無いと安心は出来ませぬ😅
こちらこそ、これからもよろしくお願い致します😉
2022年3月3日 0:24
こんばんは。
お疲れさまです。
定期便1位おめでとうございます🥳
そして色々と凄いですね🙆
3月もよろしくお願いします🤗
コメントへの返答
2022年3月3日 7:25
MiMiChanさん!おはよう御座います☺️
ありがとうございます🙏
こんな結果が出たのも興味を持って頂いたたくさんの方のおかげでございます。お礼をお伝えしたくアップさせて頂きました。
今月もよろしくお願い致します☺️
2022年3月3日 0:32
定期便ランキング1位おめでとうございま~す🎉🎉🎉😊
今回の当選品は凄かったですね‼️
PV数も鬼凄かったです😆
今年はコッペパパさんのお陰で車の乗り降りの際のパチパチ君が殆どなく快適に過ごすことが出来ました❗
フロントガラスの雪がつかないのも効果アリの実証済みと言うことで、施工させて頂きたいと思いました♪
静電気⚡中々奥が深いですね‼️
今後もイロイロ参考にさせて頂きたいと思います😁
これからも頑張って下さいねq(^-^q)
コメントへの返答
2022年3月3日 7:30
Zero-Knightさん!おはよう御座います😉
ありがとうございます🙏
今回はすごいものばかりで感動してしまいました😅
PVはこんな数字出るの?っていうくらいの数字でほんとに驚きました。過去の弄りを含めてたくさんの方に見てもらえて良かったなと思いました。

静電気除電が雪にも効果的ということはメンバーの皆さんの気付きがあってわかった事なので、これも感謝ですね。
ほんとにこの世界は奥が見えないくらい深いです。
これからも変わらずよろしくお願い致します☺️
2022年3月3日 0:53
コッペパパさん🌱

㊗︎V9〜♪♪おめでとーございます😆

目指せV10〜!

方電磁波倶楽部メンバーの新たな報告で冬季にも効果があるということで…

これからフロントガラスに虫がつく次期の効果も気になります😄


コメントへの返答
2022年3月3日 7:33
コロペロさん!おはよう御座います☺️
ありがとうございます🙏
メンバーさんのおかげで新たな発見を見つける事が出来ました。
これは雪だけでなく、花粉や虫にも効果アリだと思います。その辺をこれから検証していきたいと思います。
引き続きよろしくお願い致します😉
2022年3月3日 7:32
おはよう御座います
質問なのですが
フロアマット下にアルミの台所用のパンをひいてみたのでが
どう思いますか?
コメントへの返答
2022年3月3日 12:27
こんにちは~☺️
いきなり施工の話ですね😅
アルミのパンとはアルミホイルみたいなものでしょうか?
私はアルミホイルをひいてますが、それでボディ剛性が上がりますよ☺️
2022年3月3日 7:53
コッペパパさん おはようございます😃

定期便の1位獲得おめでとうございます🎊そしてV9達成も!巨人と並んだ⁉︎
次はV10頑張って下さいね👍
除電はオカルトではない事を証明して教えて頂いたのはコッペパパさんですからね!これからも除電の事アドバイスして下さね🤗
コメントへの返答
2022年3月3日 12:30
かほかほ父ちゃんさん!こんにちは~☺️
ありがとうございます🙏
確かに巨人と並びましたね😅
これからもPV増やす事に集中しようかと。
そんな大げさな事言わないでくださいね😂
トヨタさんがしっかり研究しているからですよ。
こちらこそ、これからもよろしくお願い致します☺️
2022年3月3日 9:01
おはようございます。
10000PV超え、凄いですね👍👍👍
週間ランキング1位、整備手帳独占、パツレ1位、2位おめでとうございます㊗️🎊🎉
これからも、弄り投稿よろしくお願いします🤗🤗🤗
コメントへの返答
2022年3月3日 12:32
い〜ふろぶーにゃんさん!こんにちは~☺️
ありがとうございます🙏
10000超えなんて、もう無いかと思います😂
こちらこそ、これからもよろしくお願い致します☺️
2022年3月3日 12:41
追いかけて〜雪国ぃ〜(๑¯∇¯๑)
走行時に雪つかないのは気になる!
燃費も改善したいからアルミテープチューンしてみようかなぁ〜って最近考えてます(*´ω`*)
コメントへの返答
2022年3月3日 13:23
こんにちは~(*^_^*)
でしょ👍
フロントバンパー、ボンネット、フロントガラス、ダミラー等施工すると効果ありますよ~(*^_^*)
今度のシーズンまでにやっちゃいましょう!
2022年3月3日 22:46
コッペパパさん、
定期便おめでとうございます🎶🎶
PV数も15,000はすごい数ですね😍⤴️⤴️
これは記録的じゃないでしょうか🤗

クラブメンバーのあの雪投稿もとても興味をそそられました(*^^*)
いつも楽しい記事をありがとうございます♪
3月もよろしくお願いいたします🎵
コメントへの返答
2022年3月4日 7:09
流星さん!おはよう御座います☺️
ありがとうございます🙏
PVには驚きました😅
関連リンクをめちゃ載せるとああなるんですね😂
倶楽部のメンバーさん、素晴らしい気付きです👍
3月もよろしくお願い致します☺️
2022年3月4日 0:45
こんばんは(*^^*)
定期便1等賞おめでとうございます
🎉㊗️
桁違いですね(´∀`*)ウフフ
コメントへの返答
2022年3月4日 7:11
ちゃちゃ吉さん!おはよう御座います☺️
ありがとうございます🙏
突然のPVバズってすみません😂
また来週以降もよろしくお願い致します😉

プロフィール

「お盆だけど遊んでられないっす😂 今週もありがとうございます🙏🙏🙏 http://cvw.jp/b/3146255/48598249/
何シテル?   08/13 22:52
コッペパパです。車歴40年越えの親父です。 車が大好きで、若い頃はドライブが日課になって日々走り回ってました。 変態洗車、変態弄りが大好きな還暦オー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3 456 789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【シェアスタイル】創業祭モニター募集🎁愛車を隅々までピカピカにできる洗車用品2点セット! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 21:36:46
エアコンの内気循環の風量が弱いときはここをこうです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 21:30:25
走り続けて8年。VELENO誕生祭、全開スタート! 七夕キャンペーンも開催!🎋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 21:44:33

愛車一覧

トヨタ ノア 黒の方舟 (トヨタ ノア)
基本どノーマルの70ノアSIです。 変態弄りが大好きで、電気の改善と静電気除電対策を施し ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ プレミアム号 (ダイハツ ハイゼットカーゴ)
12年物ですが、車検2年付きで納車されました。 乗り慣れた車種ですが、これから自分色に染 ...
三菱 ミニキャブバン プレミアムキャブ (三菱 ミニキャブバン)
仕事用に新たにリース。 かなりボロなのでこれからメンテしてそれなりにしようかと😅 2 ...
トヨタ エスティマL ボロティマ (トヨタ エスティマL)
トヨタ エスティマLに乗っています。以前からみんカラに登録しようしようと思っていましたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation