• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月02日

東北温泉旅 その4 乳頭温泉 鶴の湯 20230927

東北温泉旅 その4 乳頭温泉 鶴の湯 20230927 今回、一番訪れたかった温泉です。


玉川温泉、強烈でした、、

 
良いところですなあ、、
1時間ほどクルマを走らせて、本日の目的地に向かいます。

 
見えて来ました。

 
鶴の湯には幹線道路を外れて進みます。

 
途中まで舗装されてますが間も無く泥道に、、

 
雨が降った後なので酷いことになってます。

 
到着しましたが、

 
どろどろです。

 
まだあんまりお腹も空いてなかったけど、気になってたこちらのお店でランチ。

 
シンプルメニュー

 
 
今風の作り。

 
絶品でした。

 
山菜の代わりに岩魚のムニエル。

 
バジルソースとの組み合わせが絶品。
圧力鍋で調理してるのか、骨も頭も全部食べられます。
他の料理も和風なのに洋のテイストが入っていてどれも絶妙な美味さでした。素晴らしい!


 
さて、今回鶴の湯は立ち寄り湯での利用になります。
何回か電話してみましたが、残念ながら空きが無く、、

 
ええ感じや、、

 
 
本陣。
ここに泊まってみたかった。

 
 
味わい深いですなあ、、

 
 
 
男性用の内湯3個と

 
混浴露天風呂(画像はwebより拝借)
残念ながら、期待外れでした。
まずこの露天風呂が小さい!想像の1/3ぐらい。
しかも熱くてのんびり浸かっていられない。

内湯も全部暑い!
女性専用の露天風呂はだいぶ良かったようですが、、

同じ系統なら、白骨温泉の泡の湯の方が数段良い。

のんびり15時まで入ってるつもりだったけど、13時半に出てしまいました。


泊まりで1日ゆっくり出来るのであればまた印象も違ったかも知れないけど、、
リピートは無いな。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/02 11:10:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

宮城休養旅行
Hirorooさん

湯宿温泉の「太陽館」さんに泊まって ...
ツゥさん

ぼっちツーリング 今回こそ、初訪問 ...
†ZERO†さん

ぼっちツーリング 明石風たこ焼きを ...
†ZERO†さん

暑いので川原湯温泉に行ってきました♪
ツゥさん

天然温泉 伊達温泉
クリ坊!さん

この記事へのコメント

2023年10月2日 12:20
冒頭の蜻蛉の絵、風情があってよろしいですなあ。

鶴の湯は十ン年前に行ったきりですが、混浴露天は38℃ちょっとでした。なにか環境に変化があったんでしょうかね。白湯や黒湯はアチぃですね。
コメントへの返答
2023年10月2日 13:00
なんだか全部同じぐらい熱かったです、、
夏場は加水して湯温を下げてるようですが、日帰り客をさっさと返す為でしょうか、、

女湯の露天はぬる目で広くて良かったそうです。チッ!

プロフィール

「ほったらかしキャンプ場 The Third House 20250808 http://cvw.jp/b/3149890/48590546/
何シテル?   08/09 23:19
egu352です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

まもなく日付が変わります 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 07:49:58
レクサス(純正) 窓閉め提案(ワイパー連動) 馬鹿ね、私は、直ぐに閉めたり、しないつもり、諦めなさい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/25 10:32:50
ドアワイヤリング(スピーカーケーブル通し) ドアハーネス引き抜きで施行 No.1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/08 23:25:13

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2台目のZ32 2010年、16万キロを共にした1台目のZ32を手放しましたが、独特の乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
3/28 納車1ヶ月。 桜の季節になりました。 楽しい!買い替えて良かった。 2/ ...
日産 ティアナ 日産 ティアナ
Z32の走行距離をあまり伸ばしたくなくて入手。 シンプルで人畜無害なエクステリア、 広 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
良い車でした。今でも良い車だと思う。 でも、自分の求めるスポーツカーとは違うんだ。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation