• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月07日

#2 Joined! SUZUKA CIRCUIT CRUISE organized by JAF

#2 Joined! SUZUKA CIRCUIT CRUISE organized by JAF
#2

フォトショットと、ドラレコ・Screen shot の数々でレポートする




シグナル "RED" から


シグナル "GREEN" へと



と、その前に

国際 Racing Course "Course IN"




"get on my grid"






【Grand stand】 前、撮影タイム











【Course】走行



(上官殿、助手席より撮影。 ブレちまってる。 ははは)














以上、非常に愉快で充実の一日であった

本日も

Mission Complete!

これにて報告ヲワル

オーバー


p.s.
ご一緒いただきました、我がみん友・"R8" 號パイロット、ノーブルさん、
ありがとうございました。

2月作戦も、どうぞよろしくお願い致します。

ブログ一覧 | 鈴鹿サーキット | 日記
Posted at 2023/01/08 10:48:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プチドライブ
R_35さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

令和7年8月の関西舞子 ・・・ プ ...
P.N.「32乗り」さん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2023年1月8日 11:55
こんにちは!

マーシャル、NSXだったんですねっ!

私の時(volkswagen走行会)はTYPE R。JAFと鈴鹿の「おもてなし」お心遣い良いですね🤗

お写真で満喫させて頂きました୧(⑅˃ᗜ˂⑅)୨
コメントへの返答
2023年1月8日 13:07
こんにちは!

我ら、2番・3番の第1グループだけがNSXマーシャル先導。ラッキーでした。

小雨/雪カモ予報を、見事覆しての天気で、いつも通り、降られない(笑)で、これまたラッキーでした。

またご一緒しませう。
2023年1月8日 15:01
Sidさん 明けましておめでとうございます☺️今年も宜しくお願いします

鈴鹿サーキット、満喫されたようで何よりです(*^^*)
そしてその前の撮影会やゴージャスランチも美味しそうですね😋
お天気にも恵まれて良かったです!
お疲れ様でした✨
コメントへの返答
2023年1月8日 18:14
さりさりさん、こんばんは! 本年2度目の新年のご挨拶ですね。コチラこそよろしくお願いします。
日本で最初の国際レーシングサーキット、ホンダのおやっさんの思いの詰まったサーキット。クルーズスピードとは言え、一度は走ってみたいと思っていた願いが叶いました。
すき焼き、実はランチのプライスはリーズナブル。コチラにお越しの際はご案内しますよ。
2023年1月8日 15:59
こんにちは〜😊

#1、#2と拝見しました!(何度も見返しました)
O-line整備補給基地、港でのフォトシューティング📸
R8とのコラボがイイですね👍
豪勢なランチの後の鈴鹿サーキット🏁
楽しいサーキットランはあっという間だったのではないでしょうか?
鈴鹿サーキットが近いと素晴らしい機会に恵まれますね✨
いつもながら港でのフォトカッコいいです♪
コメントへの返答
2023年1月8日 18:19
こんばんは!
わぉ! 前後編、何度も見返していただけたとは、ウレシイ限りです。ありがとうございます。

R8とTT、白と黒、空と海の青に映え、お気に入りのショットsが撮れました。

本当に地の利に恵まれ、そして良い友に恵まれていることに感謝です。
いつか、N-Lineでお越しいただくことお待ちしています。
サーキットクルーズ、横に乗ってた上官殿、もっと走らせてくれたらいいのに、と仰ってました。(笑)
2023年1月8日 18:25
素敵な企画、JAFもやりますネ。
ランチの和牛すき焼き美味そう、素晴らしいアテンドに、お仲間も喜ばれた事と思います。先行車は黄色のユーノス、オープンカーでも走行可なんですね。
鈴鹿サーキットサーキットランド株は、一度も優待なく、ホンダ株と交換に成りましたが、行った事が有りません。
良い物を見せて頂きました。
コメントへの返答
2023年1月8日 19:04
長年会員のJAF、お世話になったの、20年ホド以前のバッテリ上がり以来の2度目です(笑)
ポルシェ数台に、Sクラスベンツがいるかと思えば、オープンのロードスターも数台、お友達R8のウシロは軽N-BOXでした。
優待はどこもかしこもサービス後退してますね。寂しいものです。
今年は、貴兄にお会いしたいなぁ、などと思っております。
2023年1月8日 19:49
前を走るロードスターのドライバーが
ドライビングシューズに履き替えした時は
一瞬ビックリしましたね(゚o゚;;
あと、後ろのN-BOX(^_^;)
異種格闘技的な感じで楽しかったですよ♫
終わり方もサーキットらしくて納得です(笑)
楽しい1日有難うございました(^_-)
奥様にも宜しくお伝え下さい♪
コメントへの返答
2023年1月8日 19:56
そうそう!
まさかのドライビングシューズ。ノーブルさんと開始前にハナシしていた、ヘルメットにグローブ、必要なのかと(笑)

異種格闘技(笑) N-BOX、ガンバってR8號に捲りを入れていたのですね(驚)
確かにコースからアウトしてそのまま流れ解散、アレで正解だと思います。
コチラこそありがとうございました。
あ、妻はますますノーブルさんファンになりましたよ(笑)
2023年1月8日 23:56
こんばんは!

正月早々、鈴鹿を走れて幸先良いスタートですね(^_-)
ミニバンや旧車(隣のRX-3)も一緒に走るのが楽しいですね!
私もTTで袖ケ浦を走りましたが、鈴鹿はスケールが違いますからね(^^♪

松坂牛すき焼きも食され、上官殿も助手席でご満足されたことでしょう(^^)/
コメントへの返答
2023年1月9日 7:10
おはようございます!
私は今日から仕事始めです。

鈴鹿サーキット、隣市で、ウチから近いんですよ。クルーズ速度、追越しナシの一列縦隊走行とは言え、ようやく国際レーシングコースを走ることができました。
トナリのRX-7は、漢字一文字ナンバーでしたので、昭和62年以前よりおそらく40年近く手放さず大切にされているんでしょうね。
2023年1月9日 12:36
Sid さん
こんにちは😊
#1・2拝見させて頂きました🎵
みん友さんと撮影会&お食事からの鈴鹿サーキットの走行会!
めっちゃ楽しそうですね!
スターティンググリットの撮影なんて出来ることなんてないので凄く羨ましいです😆
愛車の写真が素敵すぎます👍️
自分なら間違いなく引き伸ばして額にいれて飾ります 笑っ
最高な1日でしたね😉
見てるだけでワクワクです🎶
素敵なブログありがとうございました😆
コメントへの返答
2023年1月9日 20:06
Zero-Knight さん
こんばんは!
ご覧いただきありがとうございます。
たった2周、しかも最高速度:80km/hまでのクルーズ走行でしたが、愉しめました。というか、ヤッパ少しもの足りない気が...贅沢な悩みですね(笑)
それでも確かにグリッドでシグナルがレッドからグリーンに変わる瞬間は興奮しました。

愛機写真、お褒めいただきありがとうございます。

今年もよろしくお願いします。

プロフィール

「@プリマヴェーラ さまん、ありがとー!! みんカラ登録は6年だけど、愛機センエフと過ごしたのは20年以上なんだよん」
何シテル?   08/18 21:09
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Sono Sid, piacere.  Essere diver...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

峠・コンテナ埠頭/波止場・石化プラント、夜のカオと早暁のカオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 20:28:53
2021年 夏の終わり、京・祇園、ゲリラ作戦 2 - 「祇園 花見小路 “一力”」篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 20:44:10
モーターサイクル遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ 8S TT O-Line (アウディ TT クーペ)
Be Different !
ホンダ CBR1000F 流星号 (ホンダ CBR1000F)
季節もよくなってきたんでん、そろそろ出撃させようかなー。 ホンダ CBR1000F S ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
紹介コメントは、クルマレビューにてエントリ済み。 過去所有車として記録に留める目的で登 ...
三菱 ランサーEX ラリーランサー (三菱 ランサーEX)
いいタマ、見つからんかなー。 余裕があれば、も一度入手したいなー。 A175A Lan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation