• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月30日

#1 2023 WK39 週末休日、理髪から始め、通院を終えたら、English Cafe で懐かしく英国気分を堪能し、最後はマリーナへ行った一日

#1  2023 WK39 週末休日、理髪から始め、通院を終えたら、English Cafe で懐かしく英国気分を堪能し、最後はマリーナへ行った一日 2023 WK39 の週末休日も、朝は早い 


週末休日の土曜日は、普段、何らかのイベント・シェジュールで埋まっている 

が、今週に限って は珍しく、I got nothing going on!(予定がない!)


ならば、いつもの港へと、フォトシューティングでも行こうかとも考えたケド 

そして何名の方にご一緒のお誘いをしたケド


皆様、急なこと故、全て turning out such proposal

ま、そらしゃーないわな。


でも、本拠基地自宅のウチで、にゃーと戯れながらゴロンゴロンして一日を無為に過ごすのも、なんだしなぁ
(ただ、コレはコレで必要な休息の場合もある)

愛機のセルフメンテも先週末やったし、一週間たった本日は出動させてやりたいし


よし、開店同時のダッシュで理髪店突入して、まず髪切ってアタマ整えてこよう



サッパリしたところで


あ、思い出した!

本日は、5週に一度の定期通院日だた

予約時間は、マルキュウフタマル(09:20)

うん、余裕で間に合うな


で、理容店から、さして急がずの運転で、マルキュウヒトゴー(09:15)

通院先のクリニック現着



待ち時間ホボなしの診察も、約30分ほどで終了

診察結果も、前回診察よりは、特に気になる変動は見られず


で、一先ず安心のトコロ

主治医院長先生より、特命拝受

「次回来院時は自転車で来るように」との お達し(今回は 厳命 カモ...)

(主治医院長先生、本官小生がMTB乗りでもあり(あった(笑))コト、そして以前は季節天候を問はず、片道5km・約20分のチャリ通院していたコトはモチロンご存じ
で、毎回、運動不足解消のため、このチャリ通院復活をいつかいつかとお待ちくださっている)


ま、それは置いとくとして(置いといちゃイカンな! MTBチャリも整備せねば!!)

いただいた処方箋を持って薬局へと




薬をもらった時点で、ヒトマルサンマル(10:30)

このまま、本拠基地自宅のウチへ帰って、にゃーと戯れながらゴロンゴロン、~以下略~


そうだ、以前から気になっていた

松坂にアル、本格派の 英国調 English Cafe、行ってみよ





英国調 English Cafe 行くのは、実に2年振り

前回、2021年5月、名張の 【Ingleside Cafe】 以来
2021 WK22 の休日・・・ ダイレクトリンク


しっかし、ソノ【Ingleside Cafe】、同年11月をもって閉店


こうなると、本官小生が知る限り



三重県内の、本格派英国調 English Cafeは、今回訪問した、もうココのただ一軒

"MERRY ENGLAND" のみしか、寡聞にし知らず

しかも当店、オーナーはイングランド人のご主人と日本人奥様による経営

置いてあるものも、スタッフが、U.K.まで買い付けに行っている本格派の模様


当地薬局から片道約60km・約一時間半の距離を、やはりさして急がずの運転で 

ヒトフタマルマル(12:00) 現着 


この時間にして、まだ駐車場には空きがあったので

corroborating evidence of photos-shot for visiting







入店し、MENU をチェック




MENU には、その文字記載はナイ ものの


「本官小生は、"Cream Tea" にするわ」

と、オーダーする


この "Cream Tea" という コトバを耳にした途端 

お店の、美人お姉さんの眼、キラリン✨

"Cream Tea" とは、英國における伝統喫茶文化・習慣におけるコトバで、"Scone と Tea” をセットにし、クロテッドクリーム & ジャムを添えたもの
"Afternoon Tea" のウルトラ簡素版


「え! "Cream Tea"としてのご注文とは!!」
「よくご存じなのですね! とても紅茶をお好みになれているのですね?」 


「ソレもモチロンですが、実はムカシ住んでたんですよー、U.K.に」


「えぇー! 羨ましいー、私、イギリス大好きななんです、お住まいはドチラだったんですか?」
「ココのオーナーは、Sunderland( = サンダーランド England 北東部の都市州で、大きなトコロでは、例えば日産英国がアル)出身なんですよ」

以下、略(しばらく、アレやコレやの会話が続く)


というコトで

Sconeは、「プレーン」と「あんバター」の2種

Teaは、「ダージリン」




Scone は当店英國人オーナーのママ直伝レシピ通り作り、焼きたてを出してくれる!

とっても美味しい。

今まで食べてきた数多くの中でも、トップランク入りするくらいのレベル


ただ、惜しむらくまでとは言わない

美人お姉さんに「クロテッドクリーム入手はどうしてるの?」(自家製とかなら売ってくれないか、と頼んでみる腹づもりで聞いた)

「中沢なんですよ」

く、やはりそうであったか、ヤッパ【中沢】強し


ココまでの本格派 Scone を出せるなら 

クロテッドも、できれば一般人では入手困難の something special(こだわり)を期待したかったなぁ

(別に、【中沢】がアカンというワケではない。 純国産だし充分にウマいし
 ただ、競争のナイところに、改善や発展はナイ)


懐かしく英國気分、満喫したことだし、さぁ、本拠基地自宅帰投しよう


あ、でもさうだ!

まだ明るいコトだし

帰路途中、【河芸マリーナ】 寄ってみようか

そして、ココでもフォトシューティングしとこ、と、ふと思いつく


思いついたらソク行動に移すのが、本官小生の臨機応変、良い処でアリ

一方、反面では、思慮浅く、或いは勇み足とナルことさえアル自制を考えねばならぬ処でもアル


とか言いつつ

ともかく行ってみた 【河芸マリーナ】










思いもよらず、なかなかのイイ景色の中でのミニファインダトリップとなった

マリーナ でありながら、ヨット・ボートの船舶をファインダに収めてナイじゃないか

 というミス、汚名は次回、必ずを雪ぐゾ)


以上、今回も Mission Complete!

報告ヲワル

オーバー!

ブログ一覧 | ツーリング | 日記
Posted at 2023/10/01 02:11:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

2023 WK24 の週末休日、ウ ...
Sid Hさん

ミリタリーアンティークス大阪
shiro13さん

スコーンはにっこり笑う。 午後のお ...
KARAMELL KUNGENさん

扶桑にスコットランドの片田舎が
ボンビーやんさん

🌹横浜イングリッシュガーデンにバ ...
ババロンさん

2024 WK4 の週末休日 なに ...
Sid Hさん

この記事へのコメント

2023年10月1日 12:29
Sid さん
こんにちは😃
今回のMISSIONも楽しまれたようですね🎶
SidさんがMTB乗りとは意外でした😊
自分も通勤&サイクリングでMTBを使用してます✌
マリーナでの写活良いですね👍
雰囲気も良くナイスなphoto spot📸
愛機が気持ちよさそうです〜😁🎶
マリーナで撮影した上から4つ目の写真がバックに並ぶ木の雰囲気が良く、愛車のアングルにも迫力があって好きです🤩
またまた参考にさせて頂きます😁
コメントへの返答
2023年10月1日 20:45
Zero-Knightさん、
こんばんは!
街乗りしかしないMTB、サスペンション機能目的ですので、スグにペダル重いブロックパタンからスリックタイヤへ交換しました(笑)
マリーナは雰囲気あっていいですね。実は少し離れたところからiPoneで我が愛機を激写している上半身裸の日焼け男がいたので、声かけたらブラジル人で、「カッコイイ車撮らせてください」
イイデスヨー、とOKしたら、我が愛機との自撮りショット撮りまくってました。
私の撮った写真、参考にしていただけるとのこと、ありがとうございます。
2023年10月1日 13:59
こんにちは〜!
お誘い頂いたのに、すみませんでした(´×ω×`)

河芸マリーナ良いですね!
Beetleとも相性良さそう、今度行ってみたいな!
コメントへの返答
2023年10月1日 20:50
こんばんは!
急なお声がけでしたので、お気になさらず。
河芸は津市ですので、名四国道R23を鈴鹿からもう少し足を延ばした距離です。マリーナ施設にはCafeもあるので、是非お越しを。

プロフィール

「今日のモーニングセット 

タマゴたっぷりトースト」
何シテル?   06/01 10:16
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ Sono Sid, piacere.  Essere diver...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

峠・コンテナ埠頭/波止場・石化プラント、夜のカオと早暁のカオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/21 20:28:53
2021年 夏の終わり、京・祇園、ゲリラ作戦 2 - 「祇園 花見小路 “一力”」篇 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 20:44:10
モーターサイクル遍歴 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:52:58

愛車一覧

アウディ TT クーペ 8S TT O-Line (アウディ TT クーペ)
Be Different !
ホンダ CBR1000F 流星号 (ホンダ CBR1000F)
季節もよくなってきたんでん、そろそろ出撃させようかなー。 ホンダ CBR1000F S ...
ホンダ MTX200R ホンダ MTX200R
紹介コメントは、クルマレビューにてエントリ済み。 過去所有車として記録に留める目的で登 ...
三菱 ランサーEX ラリーランサー (三菱 ランサーEX)
いいタマ、見つからんかなー。 余裕があれば、も一度入手したいなー。 A175A Lan ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation