• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月04日

JAPAN MOBILITY SHOW 2023

JAPAN MOBILITY SHOW 2023 チケット貰ったので、ジャパンモビリティショーに行ってきました。
最後に行ったモーターショーが、10年位前な気がします。
車業界に身を置いてるので、半分仕事感覚です。

予定が合わなくて一人で行ったので、自家用車はやめて鉄道で向かいました。
初めてりんかい線に乗りましたが、混雑もなく助かりました。
車両スペースが広いためか、ゆりかもめより空いていて良いかも。



昼過ぎに家を出発したので、会場についたときは既に夕方。

それでも、おもったより多くの人で混雑していました。
有明から見える綺麗な夕焼けが素晴らしく、これだけで満足しかけて帰りたくなりました。




気合を入れて、残り時間で会場を巡ります。

まずはダイハツブース。
各所で話題の将来販売されるかもしれないコペン。


先代である初代コペンのデザインテイストです。
1300ccのエンジンで、なんて話を聞きます。
欧州仕様のコペンは1000ccか1300ccを積んでましたね。
どうせなら2000ccくらい載せてほしいところ。


フェンダーの出量は頑張ってますねー。
テールライトは発光部品点数は少な目。
コストを押さえつつ、特徴的な意匠を実現できていると思います。
でももう少し質感が欲しい気も。
販売を視野に入れているっぽいので、ダイハツから売り出せる価格を考えると・・・これ以上は難しいのだろうか。


全体感で言えば、初代コペンを意識しすぎな気もします。(初代コペン好きですが)
ダイハツにとって、現行コペンもCeroだけなんでしょうか??
コペンRobeやXPLAYデザインを否定しすぎな印象を受けました。

今ディーラーとタフトのクレームで揉めてるので、ダイハツに辛口です(笑)


お次はTOYOTAブース。


人多かった・・・。
遠目から見ました。
次期LFAでしょうか?


そしてMAZDA。
ICONIC SPを見る人多かったです。
展示位置が低かったので人の壁で見えず、頑張って並びました。


ドア開口部の樹脂多め。サイドシルの延長と言えば良いのかな?
もし量産化したら、この辺りのデザイン処理がどうなるか楽しみ。



HONDAブース
ジェットとか、チャリとか、空飛ぶ自動車が目立つも
お目当てはプレリュード。

シルエットとしては好み。フロントデザインは量産化でどうなるか。
PUと駆動方式がどうなるか楽しみですね。
(エンジンやらない宣言しちゃったからEVかな・・・。)

周囲にいた人が言ってましたが、”プレリュードの名前使わないといけないの?”と。
これには個人的に同意します。

まぁリトラのプレリュードから3世代のデザインを思い返すと、HONDAらしいとは思います。



そして、老若男女の皆が目を輝かしてみていたのはコレ!
アーカックス


搭乗型ロボット、ロマンですよ。
水道橋工業のクラタスに比べると多目的重機として現実的に見えてきました。
ワクワクしますね。



顔はモノアイなんでしょうか?

高架橋作業とか林業などに使えないかな?
四本腕にするのも良さそうな。


ポルシェデザイン
ポルシェブースは無かったのですが、ポルシェデザインはありました。
グラサンとか絵がありました。




自分の会社ブースはお行儀良すぎてイマイチだったなー
でも体験コーナーは盛況だった様子。
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2023/11/04 15:55:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ジャパンモビリティショーでビジョン ...
Ratsさん

Japan Mobility Sh ...
ムーノマさん

ジャパンモビリティショー2023〜 ...
Prancing Horseさん

JAPAN MOBILITY SH ...
TKCOMさん

[ジャパンモビリティショー2023 ...
ezoflatさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ホイールの続き(品質管理に物申す) http://cvw.jp/b/3152942/47774761/
何シテル?   06/11 00:43
国内外の客先を渡り歩いておりましたが、ホームタウンへ転勤に伴いみんカラ登録してみました。 ケイマン初心者なので、諸先輩方よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

【解決】中古ケイマンのオプション装備一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 18:04:56
ネジの永井 ナンバープレート仕様 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/20 12:30:39
[ポルシェ ケイマン]DIXCEL FCRディスクローター FP type 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/18 08:49:52

愛車一覧

ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
987.2の2.9L右ハン6MTです。 神奈川県西部を中心に、都内や山梨静岡方面に出没し ...
ダイハツ タフト ダイハツ タフト
L700ミラジーノからの乗り換えです。 元々ジーノの車検費用+修理代程度の金額で、中古車 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
中古購入。日常の足用に。 3ドアハッチを最低条件に業者オークションで4ヶ月かかりました。 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
当初購入予定ではなかった車。 ホンダ人気が高かった時代。プレリュード(2.2L)、シビッ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation