
さて、エリーゼさんを手に入れて半年が経ちました。
走行距離はちょうど8,000kmを超えたところ。
途中までBRZ君が在ったり、その後CBR400Rが仲間入りするなど、
複数台所有の環境下にありながらそれなりに乗れた感じ(w
特に400Rは納車ひと月で走行距離は1,000kmを超えてましたから。
エリーゼさんにとっては、これから厳しい季節を迎えるわけで。
直近冬までの短いひと時をともに心地良く過ごすために、
周辺環境のちょっとしたver.UPに踏み込んでみました(v
BRZ君とサーキット関連グッズを手放したコトで得た資金から、、
CBR400Rとライディング関連グッズ、
そして撮影機材に編集用のパソコン、更には動画編集ソフトまで(w
アクションカム(AS100V)とCORE i5なパソコン、
ホボホボ6年選手ですよ。しかも故障無しで。
酷使して来た中で、本当に頑張ってくれました(v
そんな想いを動画にしたためてみた(ぉぃぉぃw
舌足らずなトコロは動画の公開にて洗練されて行くコトでしょう(ぇ゛w
サーキット走行がない今後の我がyoutubeスペースでは。
CBR400Rのツーリング動画、
そしてエリーゼさんでは、、世情にまったりと切り込む
おっさんの独り語りのUPを予定しとります(ぉぃぉぃw
そんなエリーゼさん、
2回目のエンジンオイル交換です。

5W40で行くところ、間違って5W30でお願いしてもうた(苦笑
まぁ、そんな高回転まで回すコト無いから大丈夫でしょ。
タイムアタック・シーズン、
スタッドレスを積めないエリーゼさんでは
端から予定を立てるつもりはありまへんでした(w
それよか冬だなぁ、、乗るか?冬眠させるべきか。。??
乗るとすればスタッドレス&ホイール、
あとは寒冷地仕様のバッテリーっスか?必要なブツは。
ザクザクに積もった雪、リップを割る恐怖、、もう(苦笑
そんなコトにアタマを悩ませながら、、

とりあえずやるべきコトはやっておいた(w
かれこれ今年の1月から比較するコト9kgの軽量化に成功。
ぃぇ、当方自身よ?エリーゼさんではなくて(爆w
何とか来春までの体重70kg切りが見えて来た。
5月に購入したスーツ、気を抜くとスラックスが落ちる(苦笑
意図するトコロは、、
バイクのアパレル関連およびフルバケのサイズ最適化(ぇ?w
ここで減らして、来春以降は肉体強化トレーニングよ。
ココでやらねばいつやるの?
てか努力とかしとらんのに、意識改革でこんなに減るの?って。
さてさて、日が変わっちゃったけど
寝て起きたら、次はCBR400Rの動画撮影環境の調整だな。
バイクでロングツーリングに行きたい!
四輪でのサーキット遊びはその後で楽しみたい(ww
エリーゼさんのクルマ作りはまだまだ先のハナシです。
てか、作らないと気合い入れて乗れないよ、アレは。
これは2回目のコロナワクチン、

帰りの車内で食った駅弁だったと思う(ぉぃw
いつになったら大阪で酒が飲める様になるのか。。
ぃゃ、北陸でもよ。
魚と日本酒。大好物だし、名産なんだけどなぁ。。
Posted at 2021/10/24 01:55:28 | |
トラックバック(0) |
エリーゼさん | クルマ