• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

reno【レノ】のブログ一覧

2022年05月22日 イイね!

九州南端片っぽの方(w

九州南端片っぽの方(wタイトル写真は指宿スカイライン、千貫平自然公園から見た
鹿児島湾ですね。ガスってますが、桜島も見えとるかな?(w
九州上陸2日目は、熊本県の阿蘇から南下して鹿児島県まで。
狙ったルートはケニーロード(グリーンロード南阿蘇)と、
指宿スカイラインです。他にも走りたい有名ルートが幾つか
ありましたけど、とりあえずが九州中南部を一周する目的で
出て来たので、ある程度のトコロで見切りを着けて先へ先へ(v
前半で頑張っちゃうと、後に無理が来るもんな。欲張らずに。

千貫平ってのは『せんがんびら』って読むのね。
こちらは鹿児島県、指宿スカイラインの頴娃ICから
更に南側、無料通行区間にある美景スポットでした。
クラブ活動?な学生さん達も来ていて賑わってました(w

ってなコトで、先に動画をUPしますよ。

九州の南端の片方、指宿までのルートです(w

この日最初に向かったのがケニーロード。
正式名称がグリーンロード南阿蘇。
阿蘇周遊、やまなみハイウェイ、ミルクロードに
並んで人気のツーリングルートですね(v

ネットでの事前調査で、ケニー・ロバーツが愛したルート、

なんて書いてあったら、そりゃぁ行きますよね(w

ただ当方、最初に思い浮かんだケニー・ロバーツはJr.の方。
Moto GPの前身、、最高峰が500ccだった頃のチャンピオン(w
そのお父さんの方だったんね。親子二代でチャンピオン。

今回、阿蘇に宿を押さえたのは、翌日ココを走るためでした。
まぁ確かに。一日のルートとしては正しかったのだけど、、
映像的には阿蘇山へ向かって走る方が映えた感じよねぇ。
実際のルートも逆から走った方が楽しかったかも。。(w

次いで向かったのが人吉城跡。日本百名城ですね。

石垣のみかつ平山城でしたが、壮観、見晴らしも素晴らしかった(v

二年近く前の熊本県豪雨災害の爪痕が今も残されておって。
すぐ傍に仮設住宅もあり、
まだご自宅に戻れていない方々もおられるんですね。

自然災害はねぇ、、どうにもならんでしょ。

ここ数年色々おかしいわなぁ(汗。。

で、指宿スカイライン、、

そこへ行く前に、鹿児島城にも向かいました。
ただ、駐車場を調べずに向かう大失態。。
ぃぇ、そんなモノ、調べて向かう性格ではありまへん(ぉぃ
チラ見して見つからなければ次へ向かう。

長旅の鉄則です。
極私的なハナシですけれど(w

この日は時間短縮の為、高速道路も利用。

昼メシ、確か桜島SA、、何故に黒豚を食わん?(爆w

まぁ、晩メシは指宿のホテル飯なので、
そこで出て来るだろうと思って。
あえて違うモノを食べてみた♪
う~ん、、美味かったけど、何の魚だったっけ?(ぉぃぉぃ
Posted at 2022/05/22 21:04:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 景勝地 | 旅行/地域

プロフィール

「あっさり終わるか?今年の2月(w http://cvw.jp/b/3154383/48279335/
何シテル?   02/25 00:39
スポーツカーは赤が基本! けどリセール悪いのは納得してます(w こういう派手な色合いを、颯爽と乗りこなせる ジジイになりたいモノです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
29 3031    

愛車一覧

ハーレーダビッドソン ナイトスター ハーレーダビッドソン ナイトスター
五十路直前に大型バイクに滑り込みました(w 水冷Vツイン『Revolution Max』 ...
ロータス エリーゼ 涙に暮れる美少女エリス(w (ロータス エリーゼ)
エリーゼ販売終了の告知を受けて、 このタイミングでエリーゼsport220-Ⅱ、 インテ ...
ホンダ CBR400R 五十路手前のカンフル剤! (ホンダ CBR400R)
40代後半にして普通自動二輪の免許を取得! こんなフルカウルに乗れるのは今しかない?!( ...
スバル BRZ スバル BRZ
普段乗りがシンドくなりサブに降格したハズが、、 エリーゼさん購入により涙を吞んで(?)街 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation