• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀えりのブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

たまには小洒落たランチを…😅

たまには小洒落たランチを…😅ここのところ定食系のランチが多かった気がして、今日はちょいとオシャレな感じで…

お邪魔したのは「HOWDY」さんです。
ラストオーダー直前でしたが、気持ちよく迎えて頂きました🙇‍♂️

こちらはチキンオーバーライスがメインのお店ですが、最近メニューが増えた様です。
早速メニューを…

どれも美味しそう…😁

My嫁あきちゃんは「ガパオキーマライス」をチョイス。

一口頂きました。
結構カレーです。これ美味しい😆
「シーフードガンボ」スープとの相性が良さそうです。

私は「チーズチリビーンズライス」にしました。
(ライス大盛り…😅)

チリビーンズとチーズの相性は抜群です😁
バスマティのサフランライスともよく合います。
ナチョスの食感が楽しいです。
サイドのアチャールも口の中さっぱりしていい感じ。
サラダもシャキシャキで、ドレッシングもチリビーンズと混ざっても味が壊れません。
なかなか計算された感じ…😊
こっちは「グリーンココナッツ」スープが似合いそうです。

そうそう、ドリンクもセットで着いてきます。
ホットのコーヒーを頂きましたが、香ばしくて美味しかったです。

大変ご馳走様でした。
次は「ガパオキーマライス」食べようと思います😄
Posted at 2025/02/02 21:47:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年02月01日 イイね!

とんかつとハンバーグのお店です

とんかつとハンバーグのお店です本当は違う店を目当てに出かけたのですが、結構な人気店で、駐車場にも入れませんでした。
住宅街なので路駐して待ってる訳にも行かず…😭

諦めて「やま忠」さんにお邪魔です。
こちらは、とんかつとハンバーグのお店。
14時近かったので、さっくり着席できました😊

とんかつとハンバーグ、どちらも選べる嬉しいお店なんですが、結局メニューを見ても迷うばかり…これは困りものです😅




半年ほど前にお邪魔した時は、「塩かつ定食」でしたが、今回は「おすすめメニュー」からチョイスです。

My嫁あきちゃんは「ハンバーグ&ヒレカツチーズ」をご注文。

とんかつとハンバーグ、どちらも楽しめます😄
ハンバーグを一口頂きました。
しっかり練られたミチっとしたハンバーグです。美味しい&懐かしい😄

私は「チーズとんかつ定食」に…

全景です。

断面up💕

汁物は豚汁。熱々で美味しいです。
肝心のとんかつは、歯切れも良くて美味しいです。
ソースとチーズ、添えられた辛子の混ざっか感じが美味しいです。
添えられた辛子も多めに用意されていて、途中でなくならずに最後まで食べる事ができます。
これ大事です。

大変ご馳走様でした。
次は「厚切りロースかつ定食」食べてみたいかも。
食べ切れるかしら…😅
Posted at 2025/02/02 10:04:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月26日 イイね!

茨城で鳥中華😁

茨城で鳥中華😁今日はちょっと用事があって水戸に…

行く前に調べたら、鳥中華が食べられるお店を発見。
さっそくお邪魔してみました。

鳥中華って山形の名物麺のひとつですが、まさか茨城で食べられるとは思いませんでした。
ちょっと期待大です。
お邪魔したのは「山形十割そば処 紅」さんです。
結構な繁盛店で、13時前に到着してウェイトリストは三組でした。
(店を出る時にはもっと並んでました😅)


20分程で席に着くことができました。
席に着いたら水と一緒にこんなものが…

玉こんにゃくです。
よく染みてて美味しいです。

メニューはこんなです。



ちょっと蕎麦も頂いてみたくなりましたが、ここはやはり鳥中華一択で…
My嫁あきちゃんは単品、私はまかない丼のセットにしました。

料理の提供は凄く早いです。

全景です。


鳥中華up😊


まかない丼😄

まずはスープです。
鳥中華はそばつゆに鶏がらスーブを合わせたのが特徴ですが、それがよく分かります。
少し甘みがあって優しい…😄

麺は加水高めのツルツルシコシコ麺。
その割にはよくスープを引き上げてくれます。
これも美味しい😁
別添えの天かすも食感のアクセントになってます。

まかない丼は親鳥の肉を細かくしてそぼろの様にしたものがご飯にのってます。
しっかりした肉の食感が面白いです。
鳥中華のスープかけても美味しいかも…

大変ご馳走様でした。
次は板そば食べたいです。
冷たい鳥中華もいいかも…😊
Posted at 2025/01/26 20:07:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月25日 イイね!

代車⁉️

代車⁉️るのるのの6ヶ月点検でDに預けに行ったら、こんなのが置いてあるのを発見😍

「うわぁ~い、代車代車ぁ」とか言って、我儘言ってみたら、まんまと借り出すことに成功😆😆
自宅との往復20kmほど運転することができました。

まずは撮影😊


サイドビュー&リアビュー。
やっぱり、るのるのと比べるとペッタンコです。エリーゼよりは少し高い感じ。
写真は赤っぽいですが、実際はオレンジ強めです。ブラッドオレンジ的な色合いです。
A110って、あまり存在感主張しないイメージなので、これくらいの色の方がいいです。


ホイールはこんなです。
タイヤはミシュランpilotsports4。
キャリパーにはアルピーヌのロゴが入ってました。

続いインテリア。

黒ベースです。
以前のリネージグレードなので、あの茶色のシートカラーの方が好きかも…


このシート、座り心地満点です。
るのるのもコッチがいい…😅

メーターディスプレイは…

Normalモード。


Sportsモード。


Trackモードです。
すみません🙇‍♀️ちゃんと映ってない…

SportsモードとTrackモードの時は、マニュアルシフト一択みたいです。

さて、運転してみると…
やっぱり車が軽いです。
走る・曲がる・止まるの全ての動作が機敏です。
エリーゼが懐かしい…やっぱり軽さは正義です。
それと、乗り心地がいいです。
トロフィーじゃない素のRS位かもう少しソフトな感じです。

感じいいです。大人のスポーツって感じ。
目を三角にして走るってよりは、軽さを活かしたクイックな感じを楽しみながら走るのがいい気がします。

さて、これに1200万円を払えるかとなると…なかなか難しいです(そもそも買えない)。
円安になる前の価格なら良かったのに…😅
Posted at 2025/01/25 08:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

今日は新規開拓…美味しかった😁

今日は新規開拓…美味しかった😁今日は新規開拓です。
My嫁あきちゃんから「ここ行ってみたい」とのご提案で、早速お邪魔することにしました。
龍ヶ崎市にある「食彩ダイニング TenTen」さんです。

ちょっと奥まったところにあって、何となく穴場的です。
ちょっと遅めでしたので、お店は割と空いてました。

ハンバーグ推しのお店みたいなんですが、一応メニューチェックを…

ハンバーグの他にも気になるメニューが沢山あります😁
でもここはやはりハンバーグから…
あきちゃんは「チーズインハンバーグ定食」、私は「熱々ハンバーグスパ定食」(デミソース)をチョイス。

待ってる間、サーブされた水を飲んでみたら…

レモン水でした。めちゃくちゃ美味しい😁
久しぶりに頂きましたが、なんだか少し甘い感じです。これはいっぱい飲めちゃいます。

そうこうしているうちに料理到着です。
まずはあきちゃんの「チーズインハンバーグ定食」です。

美味しそう😊😊
少し味見させてもらいましたが、私のとソースの味が違ってました。
少しトマトが勝ってるかしら…濃厚で美味しいです。目玉焼きトッピングが合うかもです。

続いて「熱々ハンバーグスパ定食」。

でも、すぐには食べられません。
二分間この状態でウェイティング…拷問です😭
その間に、サラダ&スープをアップで…

それと可愛いデザートを…


2分経つとお店の方がフタをオープン&混ぜ混ぜしてくれます。
こんなビジュアルです。

ハンバーグは固形燃料でずっと熱々なので、まずはスープとサラダを頂きます。

スープはコンソメです。
少し甘味があって、それが美味しいです。
少しぬるいかなぁ…チョイ残念…
サラダは野菜シャキシャキで角切りのトマトが甘い😄

メインのハンバーグ。
これは美味しい😆
煮込みなので柔らかいのですが、焼いた時の香ばしさと肉の旨みが感じられます。
デミソースが絡んだ「スパ」も素敵です。

とてもご飯一杯で処理できずおかわりしちゃいました。
おかわりは一杯まで無料です。ありがたい😭
食べ進める間にデミソースが煮詰められて、更に濃厚になります。なおさらご飯が…😆

最後にデザートです。
ココア味のババロアです。
ビターで大人味😄
食後にピッタリです。

大変ご馳走様でした😁
「とんかつ定食」と「ハンバーグカツ定食」も食べたいので、ぜひまたお邪魔したいと思います。
Posted at 2025/01/19 20:44:15 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「フロントの下回りにこんなのぶら下がってました。どこの蓋かしら…😅
明日Dに行ってみます。
暑くて自分でなんとかする気になりません…💦」
何シテル?   08/30 19:03
還暦過ぎの車好き爺ィです。 メガーヌは大変お気に入りなのですが、私には少し速すぎな気がしてきています。 終活の一つとして、上がり車を何にするか思案中。最後な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

CSL DRLモジュール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 07:45:24
驚きの吸引力にメロメロになったコードレスクリーナーを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 15:04:21
RECARO PRO RACER RMS 2700G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 07:13:00

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール るのるの (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2020年7月4日 午後1時に納車です。 さっさと慣らし終わらせなきゃ…
フォード フィエスタ ふぃーちゃん (フォード フィエスタ)
2015.4.25納車となりました。 あきちゃんの2台目にして贅沢な新車ヽ(゚ー゚*ヽ) ...
日産 サニー 日産 サニー
私の最初の車・・・というよりは、我が家の最初の車です。 私が免許を取ったタイミングで、親 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ぼる (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
相方 あきちゃんの過去所有のバイク。 2005年式の400cc ロードスポーツタイプです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation