• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀えりのブログ一覧

2011年01月30日 イイね!

デッドニング・・・それなりに進んでます(;^_^A

デッドニング・・・それなりに進んでます(;^_^A 先週、インナーバッフルの作成に失敗しちゃいましたが、今週は、心機一転作業を再開。

 それなりに、作業は進んでいます
 でも、強敵はやはりインナーバッフルです。
 何とかできたと思って、ドアと合わせてみると、凸凹があって、上手く収まりませんでした。

 Webで検索して、同じようなことをした方の図面を参考にしたのですが、やっぱり自分で採寸すべきでした。反省・・・


 今度の週末に最終的な加工をして、ドアの内張りの組み上げまで辿り着きたいと思います。


 そんな紆余曲折をしつつ、常々地味かなと思ってた、ドアの内張りに第二弾のイタズラをしてみました。


 自分でやらないと終わらないわけではありますが、完成が楽しみではあります。


 来週は、完成目指して頑張ります♪ 
Posted at 2011/01/30 20:40:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぷじょ | 日記
2011年01月23日 イイね!

インナーバッフル作成&寄り道・・・(;^_^A

インナーバッフル作成&寄り道・・・(;^_^A 今週は、インナーバッフル(今回覚えました・・・(;^_^A)の作成に挑戦・・・したのですが、見事失敗してしまいました。

 まずは、左の写真の通り、採寸した結果でMDFボードに線引き。
 この作業はなんと言うことはありません。サクサクっと終了。



 続いて切り出し&穴あけ。
 これもドリルで穴を開けるだけですから、大した作業ではありません。

 円形にカットする道具がないので、とりあえず円周上の8箇所に5mmの穴をあけました。
 ここをつないで、円形に切る作戦です。



 ・・・で、早速円形カットにチャレンジしたのですが・・・

 見事に違う穴に繋がってしまいました。・゚・(ノд`)・゚・。

 自分のせいなんですが、妙に腹が立って、本日の作業は終了にしちゃいました(;^_^A

 ・・・というわけで、オーディオ関係は、今週末は進捗なし。
 「土日でこれだけ?」っていう突込みが来そうですが、実はせっかく内張りをはずしたので、色々いたずらをしてたのでした。
 一応、思ってたところのいたずらは済みました。
 組み上げたら、どんな感じになるか、ちょっと楽しみかも・・・

 せっかくだから、もう少しいたずらをしようと、こんなものを購入。

 さて、何をするつもりでしょう??

 今度の週末決行の予定なんですが、週間予報だと天気がイマイチ・・・

 関東地方は、一雨欲しい感じなんですが、週末は避けて欲しいなぁ・・・
Posted at 2011/01/23 20:32:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | ぷじょ | 日記
2011年01月16日 イイね!

ドアの内張り剥がしました。

ドアの内張り剥がしました。 昨日は、スピーカーを外してみてショックを受けて、途中で止めちゃったのですが、とりあえず、デッドニングまでは進めておこうと気を取り直して、内張りを剥がしてみました。

 かなり寒かったので、デッドニングシートを張るところまではできませんでしたが、内張りは思ったより簡単に外れました。

 自分の車のドアの内張りをはがすなんて作業は、エリーゼ号以外はやったことがなかったので、自信がなかったですが、やればできるもんだなぁと思いました。


 さて、後は注文したスピーカーなどの到着待ちです。

 今度の週末に揃うといいのですが・・・
Posted at 2011/01/16 17:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぷじょ | 日記
2011年01月16日 イイね!

シクシク。・゚・(ノд`)・゚・。

シクシク。・゚・(ノд`)・゚・。 昼食を食べた後で、ぷじょくんのデッドニングのためのショートパーツを購入。

 家に帰って、早速スピーカーを取り外しにかかりました。

 ノーマルのスピーカーは、なんだか随分安っぽい感じだなぁと思いつつ、良く見てみると、ご覧の通り。
 スピーカーのコーンが破けてました。・゚・(ノд`)・゚・。


 もしかして、これがバリバリ音の原因なのかも知れません。

 これではデッドニング以前の問題です。
 早速、相方あきちゃんにお願いして、ネットでスピーカーを購入してもらいました。

 注文したスピーカーは、pioneerのTS-E1396にしました。

 あきちゃんに調べてもらったところ、ぷじょ乗りの方々でこれに交換されている人が結構いらっしゃるみたいなので、これに決めました。
 そのまま装着すると、ウィンドウを下げたときに当たっちゃう様なので、気を付けないといけないのですが、私は最初からスペーサーを噛ます気でいたので、その点は問題なしです。


 ・・・ということで、スピーカーが届くまでは、スペーサーの加工はちょっと無理なようです。
 とりあえず、デッドニングだけは処理して、スピーカー待ちということにしようと思います。
Posted at 2011/01/16 00:54:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぷじょ | 日記
2011年01月16日 イイね!

今週の麺モノ

今週の麺モノ 今週も食べに行っちゃいました。ラーメン・・・(;^_^A

 今回は、もともと『里の蔵』っていうラーメン屋さんから変わったお店、『麺房 乙羽や』というお店でです。

 注文したのは、「胡麻ネギラーメン」。麺の種類が選べて、私は太麺を、相方あきちゃんは細麺を注文しました。
 後は、餃子と半チャーハンを注文。


 スープは、とんこつベースと思われ、胡麻ペーストが混ぜ込んであります。それにラー油で辛味をつけた感じです。
 思っていたよりもさっぱりした&ピリ辛なスープで、結構好みの味でした。
 太麺とも相性がよかったと思います。

 写真に写ってる大きなチャーシューのほかに、小さく切ったチャーシューも忍ばせてあって、それもポイント高かったです。
 思ったよりボリュームのあるラーメンでした。


 ・・・で、餃子はというと、こんな感じ。

 見た目は、どうということもない普通の餃子なのですが、食べてみるとかなりジューシーな感じで、なかなか美味しい餃子でした。


 また、食べに行きたいお店です。


 ご馳走さまでしたm(_ _)m
Posted at 2011/01/16 00:32:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 麺モノ | 日記

プロフィール

「今日はこんなのを見学(グッズ購入?)に来ました😊」
何シテル?   05/06 15:08
還暦過ぎの車好き爺ィです。 メガーヌは大変お気に入りなのですが、私には少し速すぎな気がしてきています。 終活の一つとして、上がり車を何にするか思案中。最後な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 45678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

高性能過ぎる最強ブロワーを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 07:31:13
TOYO TIRES PROXES Sport2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 08:40:13
コメリ CRUZARD 泡洗車用フォームガン【改】2L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:06:52

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール るのるの (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2020年7月4日 午後1時に納車です。 さっさと慣らし終わらせなきゃ…
フォード フィエスタ ふぃーちゃん (フォード フィエスタ)
2015.4.25納車となりました。 あきちゃんの2台目にして贅沢な新車ヽ(゚ー゚*ヽ) ...
日産 サニー 日産 サニー
私の最初の車・・・というよりは、我が家の最初の車です。 私が免許を取ったタイミングで、親 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ぼる (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
相方 あきちゃんの過去所有のバイク。 2005年式の400cc ロードスポーツタイプです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation