• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀えりのブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

天気が良かったので、筑波山に行って見ました(^▽^)

天気が良かったので、筑波山に行って見ました(^▽^) 本当は、早起きしてもう少し遠くに行きたかったのですが、昨日飲みに行っちゃいまして・・・早起きできず、筑波山に行くことにしました。

 朝は本当に気持ちが良かったので、屋根外して走りました。
 直接日が当たるところはちょっと暑かったですが、日陰は凄く気持ちよかったです。


 さてさて、目的は足慣らしです。

 9時前に到着したのですが、今日は天気が良かったせいか、結構車がいました。
 上の写真が、下の駐車場の風景です。



 下の駐車場から旧料金所でUターンして、下の駐車場に戻って足のなじみ具合の確認です。

 下が車検から引き取ってきた時の写真、上が今日の写真です。
 概ね1cm位車高が落ちてきました。そろそろバネが落ち着いてきた感じでしょうか。

 ぼちぼち車高の再調整&アライメント調整してもらっても大丈夫そうですね。

 そんなことしていると、駐車場にいたエリーゼのS3(2011年式)のオーナーの方から声をかけられ、、しばし歓談。
 (実は、自分から知らない人に声を掛けられない私なのでした・・・(;^_^A)

 滞在時間は1時間くらいだったでしょうか。
 S3オーナーさんと歓談の後、筑波山神社方面に抜けて筑波山を降りました。

 やっぱり今回の足はいい感じです♪
 ノーズの入りは速いし、切り替えしの時のGの残り具合は少ないし・・・まあ前の足の新品の時の状態をすっかり忘れてしまっているので、単純な比較にはなりませんが・・・(;^_^A

 でも、乗り心地は前の足より角がなくて全然いいと思います。
 最初からこっちを選んでおけば良かったかもしれません。

 さて、筑波山を降りてから、遅めの朝食です。
 以前に立ち寄ったパン屋さんに立ち寄りました。

 今日の朝食は、こんな感じです。


 比較的駅に近い建物の多い場所にあるのですが、こんな景色を見ながら、食事ができます。


 無料のコーヒーを飲みながら、ゆっくり外を眺めていると、食べ残しを食べにすずめが来訪。

 ちょこちょこ動くので、撮影するのにてこずっちゃいました。


 午前中には、家に到着。
 夕方には久しぶりにエリーゼ号を洗車してやり、なかなか楽しい日曜日を過ごせました。

 これからは、オープンドライブにいい季節になります。

 楽しみだなぁ・・・今年の秋の温泉ドライブは、どこにしようかなぁ・・・
Posted at 2011/08/28 21:19:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2011年08月22日 イイね!

しばらく振りにエリーゼ号を走らせてみました・・・(;^_^A

 今日は、短期人間ドック受診のため、お仕事はお休み頂きました。
 2~3週間後に結果が郵送されてくるのですが、また『お前はメタボ』って結果が返ってくるに違いないんですよねぇ・・・

 何とか少しでもダイエットしないとなぁ・・・と、受診する度に思うわけですが、『喉元過ぎれば・・・』になっちゃうんですよねぇ・・・( ;谷)

 最近筋力も落ちてきたし、せめて筋トレ位はやらないといけませんな。
 エリーゼのステア、切り遅れるようになってもまずいですしね。


 ところで、先週の土曜日、久しぶりにエリーゼ号を走らせました。
 ・・・といっても、買い物に行くのに1時間ほど街乗りした程度ですが・・・(;^_^A

 夏休み中は、いつでも乗る機会があったはずなのですが、何せあの猛暑でしたから、乗ってるこちらも大変ですが、エリーゼ号の機嫌は相当悪くなります。
 エアコンでもつけようものなら、30分ほど街乗りしたら、直ぐ100℃越え・・・( TДT)


 ということで、急に涼しくなって、雨にも降られず、路面もドライのこのタイミングで、久々エリーゼを走らせたワケです。

 やっぱり、ぷじょくんとは違う楽しさがありますねぇ・・・(●^-^●)
 街乗り程度でもエアクリ交換エアクリダクト交換の効果は感じられます。
 ダクト交換が見違える様な効果があるとも思えないのですが、若干アクセルの付きが良くなったような・・・気のせいですかね・・・(;^_^A

 車検のときに交換した足回りも大分落ち着いてきた様です。


 もう1本、高速を含めた少し長めのドライブで、足慣らしとエアクリ交換の効果を評価してみたいと思います。

 そしたら、足回りのアライメント調整してもらおうと思います。
Posted at 2011/08/22 16:39:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記
2011年08月13日 イイね!

ちょっと贅沢な夕食(●^-^●)

 昨日は、電車に乗って(といっても二駅ほどですが・・・)、ちょっと贅沢な夕食を食べに(飲みに?)行ってきました。

 実はこのお店、いつもお世話になっているBARをオープンさせた方が、新たにオープンしたお店なんです。

 いつものBARの食事がイタリアンをメインとしているのに対して、このお店は和食メインのお店になっています。

 店内に入ってみると、カウンターが10席、テーブルが4席×3程、スペースに余裕があるので、かなり広い感じのお店です。

 カウンターの端に陣取って、まずはビール(飲み掛けですみません)。

 ビールは、いつもBARでも頂いている八海山。グラスも同じ薄はりグラスです。

 ビールのお供に選んだのは・・・


 二種のもずく酢といかの塩辛。
 もずくは、片方が太めのもので、もう一方は細め。お酢の味も変えてあって、美味かったです。
 塩辛も、しょっぱすぎず美味かった♪

 ここで、お酒を焼酎にチェンジ。


 次の料理は、マグロとアボカドのユッケ トマトソース。

 それから、角煮を注文。

 この角煮、粒マスタードで食べるんです。意外と合ってて美味しかったです。
 大根も味が良く入っていて美味かった・・・(●^-^●)

 続いて野菜の炊き合わせと、ぎんだらのみそ焼き。


 野菜の炊き合わせの煮汁はジュレになっていて、この季節嬉しい料理です。

 最後に食べたのが、ちょっと気になって注文したこれです。

 鱧の皮を刻んだものです(料理の名前忘れちゃいました)。
 これも美味かったなぁ・・・


 料理はどれも大変美味しかったのですが、私としては店内禁煙がきつかったです(;^_^A
 後は、場所柄家族客が多くて、小さい子供が騒ぐのがちょっと・・・


 季節が変わったら、また食べに行ってみようと思います。


 ご馳走さまでしたm(__)m
Posted at 2011/08/13 21:52:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | んまっ | 日記
2011年08月12日 イイね!

麺モノ・・・

麺モノ・・・ 最近、凄く暑いので、家でもそうめんなんかを良く食べてます。

 今日、近所のショッピングモールに買い物に行った時に行った時も、つい冷たい麺モノを食べちゃいました。

 食べたのはフードコート内のお店
 注文したのは、坦々冷麺。


 お店には失礼ですが、味にそれほど期待をして食べたわけではなかったのです。でも意外にちゃんとしてて美味しかったです。

 今度来たら、また食べちゃうかもしれません。


 ご馳走様でしたm(__)m  
Posted at 2011/08/13 20:53:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 麺モノ | 日記
2011年08月11日 イイね!

ぷじょくんのオーバーヒート・・・ディーラーで相談してきました

 先日のみちのくドライブの帰りにオーバーヒートの症状を見せたぷじょくんですが、その後の街乗りでは全くそのそぶりも見せません。

 とはいえ心配なので、ディーラーに行って相談してみました。
 お盆前なので、想像通り預かりでの調査は難しいとのことで、原因箇所の簡単な判断方法を教わってきました。

 サーモスタットが壊れている場合は、ラジエーターに水が回らなくなるそうで、走行後や水温が上がってきたタイミングで車を停めて、ラジエーターに触ってみると判断ができるそうです。
 暑くて触っていられない様であれば、ラジエーターに水が回っているので、サーモスタットは正常動作しているとのこと。

 ラジエーターに水が回っている状態で水温が上がる場合は、ファンのリレースイッチが壊れているか、ファンがきちんと回っているのであれば、水温センサーが壊れているか、メーターが壊れているかのどちらかだということです。

 ・・・でも、水温センサーが壊れていたら、ファンも回らないのでは?
 と思ったりもしますが・・・


 とりあえず、現状を調査すると、とりあえずラジエーターには水が回っていることは確認できました。
 ファンもきちんと動作しています。


 ・・・ということは、メーターの故障なのかなぁ・・・


 でも、今は以前と同様の位置に針があり、特に異常な動きは見られません。


 う~む・・・若干不安ではありますが、しばらく様子見ですな・・・
Posted at 2011/08/13 20:32:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ぷじょ | 日記

プロフィール

「今日はこんなのを見学(グッズ購入?)に来ました😊」
何シテル?   05/06 15:08
還暦過ぎの車好き爺ィです。 メガーヌは大変お気に入りなのですが、私には少し速すぎな気がしてきています。 終活の一つとして、上がり車を何にするか思案中。最後な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 12345 6
789 10 11 12 13
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

高性能過ぎる最強ブロワーを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 07:31:13
TOYO TIRES PROXES Sport2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 08:40:13
コメリ CRUZARD 泡洗車用フォームガン【改】2L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 21:06:52

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール るのるの (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2020年7月4日 午後1時に納車です。 さっさと慣らし終わらせなきゃ…
フォード フィエスタ ふぃーちゃん (フォード フィエスタ)
2015.4.25納車となりました。 あきちゃんの2台目にして贅沢な新車ヽ(゚ー゚*ヽ) ...
日産 サニー 日産 サニー
私の最初の車・・・というよりは、我が家の最初の車です。 私が免許を取ったタイミングで、親 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ぼる (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
相方 あきちゃんの過去所有のバイク。 2005年式の400cc ロードスポーツタイプです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation