• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀えりのブログ一覧

2015年09月18日 イイね!

最近、水泳を始めました・・・(;^_^A

 実を言いますと、8月から再休職しております・・・(;^_^A

 6月に復職したのは良かったのですが、1ケ月もすると、胃炎になったり、マロリーワイズ症候群になったりして、ちょくちょく会社を休む羽目に・・・

 折角下がった血圧も徐々に上がり始め、会社の最寄り駅に着くと吐き気がしたり、気分が悪くなったり・・・

 心療内科の主治医と相談の結果、とりあえず仕切り直しということで、再休職ということになりました。

 その時に、主治医から『ストレス耐性を上げる意味でも、少し体力づくりをした方がいい』といわれ、高校の時にやっていた水泳を始めることにしました。

 早速近所の温水プール施設を探して通い始めました。
 見つけたプールは短水路(25m)だったので、『25m位楽勝でしょ』と思っていたのですが・・・最初は25mもおぼつかない状態でした。
 情けない・・・これでは、医者に『体力つけろ』と言われるわけですね。

 何回か通い続けているうちに、25mはクリアできるようになったのですが、先日の鬼怒川の決壊で、このプールが利用できなくなりました。

 今は別のプールに通っていますが、ここのプールは長水路(50m)。
 ブレスト(平泳ぎ)はともかく、クロールは漸く何本か50mがクリアできるレベル。しかも泳ぎ切ったら息が上がってしまって・・・

 隣のレーンで、明らかに私より年配の方々がすいすい泳いでいるのが羨ましい。
 あんな風に泳げるようになるのにどれだけかかるのでしょうか・・・

 ただ、水泳のお陰かどうか血圧は随分下がってきました。
 体つきも徐々にがっしりして来ましたし、しばらくは一生懸命通って、体力作りに励もうと思います。

 できればシェイプアップもできたらいいなぁ・・・
  
Posted at 2015/09/18 12:52:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | ××な日々 | 日記
2015年09月01日 イイね!

Ford Kuga、試乗して来ました

Ford Kuga、試乗して来ました ※Kugaの写真は、Ford Japanのページからの拝借です(;^_^A

 ミニオンズを楽しんだ後で、フォードディーラーへ・・・




 どうしてかっていうと、ディーラーからDMが届きまして、Kugaを試乗するとこんなのが貰えるらしい。

 買い物エコバッグに良さそうなので、ノベルティ目当てでKugaを試乗してみることにしました。


 ディーラーに行ってみると、2組程予約が入ってるという事で、順番を待つことに。

 待ってる間、新しいマスタングの展示車を眺めたり、タダでマッサージをしてもらったりして過ごしました。
 マッサージはローラーを使った特殊なマッサージの様ですが、かなり気持ちよかったです。

 新しいマスタング、結構好きかも・・・でも、デカ過ぎかな。
 実家に帰ったら、車庫に入れるのが大変そうです。

 そうこうしている間に順番が回ってきました。試乗車は、『Titanium』というグレード。

 担当の営業マンは商談があるとのことで、My嫁あきちゃんと二人で試乗。

 ドライバーズシートに座ってシートの位置を合わせようとすると・・・電動パワーシートだったんですね。
 私、正直これ好きじゃないんです。便利なようですが、動作が遅くてもどかしく感じちゃうんですね。

 ・・・で、なんとか調整して、インパネに目を向けると、何やら液晶のモニターが二つ。
 ひとつはセンターコンソールにあって、これはふぃーちゃんと同じ機能の様です。
 もうひとつはタコメーターとスピードメーターの間にあって、オドとかトリップメーターの様です。
 特に液晶モニターを使用して表示する様な内容でもない気がします。


 さて、いよいよ車を走らせます。
 加速感やアクセルに対する車の反応はふぃーちゃんの方が上ですね。でも、普通に乗るのであれば、必要十分な感じです。
 足回りは、私的にはKugaの方が好みかな。なんとなくKugaの方がシャキッとした感じがします。
 ふぃーちゃんはしなやかな感じはいいのですが、路面のあおりに弱いのです。
 でもKugaはそうでもなさそうで、私はこっちの方が良い感じがします。ただ、ロープロファイルタイヤを履かせちゃうと、わだちとか拾っちゃいそうな感じですね。
 インテリジェントAWDは、その効果を体感できるような走り方ができなかったのでなんとも言えません。

 恥ずかしながら、私こんなに背の高い車に乗った事ないのですが、こういう目線も悪くないんですね。SUVが人気があるのがなんかわかる気がしました。
 きっと、スポーツ走行なしで1台で全てこなす的な使い方ならこんな車が良いんだろうなぁという気がしました。
 もともと私にはあまり興味のないエリアの車でしたが、なかなか面白い試乗でした。

 さて、試乗を終えて、ノベルティをもらうのを楽しみにしていたら、午前中でなくなっちゃったそうで、
こんなエプロンをもらいました。


 料理用のものらしいのですが、洗車とか整備作業につかえないかしら・・・
Posted at 2015/09/01 20:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ××な日々 | 日記
2015年09月01日 イイね!

ミニオンズみてきました(;^_^A

 なんとなく面白そうなのと、キャラのかわいらしさで、前々からみたいと思っていたのですが、先週の土曜日、漸く見に行ってきました。

 見に行く前に、腹ごしらえ。
 涼しくなってきたので、坦々麺が食べたくなり、近所のラーメン屋さんへ。

 坦々麺と・・・

 シュウマイを頂きました。ここのシュウマイはかなりビッグなので、My嫁あきちゃんとシェア。
 (写真は3個ですが、本当は4個入りです)


 腹ごしらえを済ませて、いざ近所のシネコンへ・・・
 夏休み最後の週末ということもあってか、子供が多く不安でしたが、なんとか落ち着いて観賞することができました。

 やっぱり、かわいくておもしろかったぁ・・・(^▽^)

 挙句こんなことに・・・

 買っちゃいました(;^_^A

 今上映しているやつもDVDでたら購入します♪
Posted at 2015/09/01 17:59:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ××な日々 | 日記

プロフィール

「フロントの下回りにこんなのぶら下がってました。どこの蓋かしら…😅
明日Dに行ってみます。
暑くて自分でなんとかする気になりません…💦」
何シテル?   08/30 19:03
還暦過ぎの車好き爺ィです。 メガーヌは大変お気に入りなのですが、私には少し速すぎな気がしてきています。 終活の一つとして、上がり車を何にするか思案中。最後な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/9 >>

   12345
6789101112
1314151617 1819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

CSL DRLモジュール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/28 07:45:24
驚きの吸引力にメロメロになったコードレスクリーナーを使ってみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 15:04:21
RECARO PRO RACER RMS 2700G 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 07:13:00

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール るのるの (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
2020年7月4日 午後1時に納車です。 さっさと慣らし終わらせなきゃ…
フォード フィエスタ ふぃーちゃん (フォード フィエスタ)
2015.4.25納車となりました。 あきちゃんの2台目にして贅沢な新車ヽ(゚ー゚*ヽ) ...
日産 サニー 日産 サニー
私の最初の車・・・というよりは、我が家の最初の車です。 私が免許を取ったタイミングで、親 ...
ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール) ぼる (ホンダ CB400 SUPER BOL D'OR (スーパーボルドール))
相方 あきちゃんの過去所有のバイク。 2005年式の400cc ロードスポーツタイプです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation