先日、徳島の「あきちゃん」さんから『八朔』が送ってきました。
あきちゃんさんは徳島のBlogで知り合ったお友だちです。
そのあきちゃんさんのブログで掲載されていた「八朔を食べる時は何派?」ってやつですが、いろいろと食べ方が地方によって違う!ってことを教えてもらいました。
徳島での八朔の食べ方は、なんと塩を付けて食べるのがメジャー。それでなければ、醤油を八朔につけて食べるそうなのです。
果物に醤油?ありえんでしょ!普通!
そして。。。実食!!
① 生で食べる。(生派)
いや~、八朔の甘酸っぱさが口いっぱいに広がる味。
たいへん!おいしかったです。
② 砂糖をつけて食べる(砂糖派)
これは、長崎ではよくある食べ方です。甘さのなかに酸っぱさが後味で残る。そんな上品な味です。たいへん!おいしかったです。(笑)
そして。。。。。。。
③ 塩をつけて食べる。(塩派)
長崎では、「どぇ~?塩・・・・・???」と思われる食べ方です。
つけて食べてみると。。それが、確かにウマイ!塩をかけるのはスイカぐらいだと思っていた私にとっては驚きの一品です。酸っぱさが消える。。。甘い。。。なんだ?こりゃ~!ウマイじゃないかい!って感じでした。
一番!あり得ない!と思っていた。。。。。
④ 醤油をつけて食べる。(醤油派)
なになに。。。。この味は。。。。確かに醤油の味がする八朔。塩の甘みとはまた違った甘みが口の中にフワ~っと広がります。不思議な味。でも、ウマイ!あれぇ~~?そんなハズじゃぁ~!って感じでした。何か後味に醤油が残るのですが、餅を食べたあとのような。。。これは、超~意外な美味しさでした。
八朔を食べる時は、塩も醤油もアリですねぇ~。ところ変われば食べ方も変わる。。。まさにそんな衝撃を受けた八朔の食べ方でした。
ならば、これは一体どんな味がするのか?好奇心が出てきました。まったくもって、調子こく悪い癖でしょうか。(笑)
じゃじゃじゃぁ~ん!そう!マヨネーズとケチャップ。
で?きになる味は。。。。
まずは!マヨネーズ。
微妙ですが、なんとかいけました。サラダとかにもかんきつ類をいれるぐらいだから、なんとかOK!ってレベルです。八朔の味のあと、マヨネーズの後味が若干残るのが気になるぐらいです。つけすぎに注意ですね。
そして、ケチャップ!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。微妙。
この組み合わせは、やめといた方が良さそうです。八朔の本来の甘みや美味しい甘酸っぱい味が台無し!ケチャップの後味が口の中でいつまでも尾を引く。そんな味です。でも、食べられないぐらいマズイ!ってことはありませんでしたが。。。まあ、この食べ方は、ナシ!でしょう
そんなこんなの八朔の食べ方。
やっぱり、私は生派でしょうか。八朔本来の甘みとあの酸っぱさが大好きです。流石、みかんの国である四国だけあるなぁ~ってしみじみ感じながら、思わず3個!一気食いしてしまいました。
イイね!0件
SAT JAPAN co.ltd ( La Belle Equipe!! ) カテゴリ:SAT JAPAN 2014/04/18 23:54:18 |
![]() |
アルファロメオ 156 スポーツワゴン Pから離脱。。。してみたが。。。 う~ん。やっぱり、オイラの趣味じゃないか。。。 でも、 ... |
![]() |
スマート K クルマというより、チョロQ。 プラモデルのようなクルマで、おもちゃでござります。 |
![]() |
プジョー その他 2009年式のプジョーRC FS 遂に!目覚める時が来た!!(笑) |
![]() |
Super C3号 (シトロエン C3) 皆様のお役にたてれば。。。 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!