• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

「園児バス」が「路線バス」



ヤンゴン名物?のヤンゴンバスやミニバスの姿が少しづつ減ってきて何やら寂しい気もしますが、その代わりに??マイクロバスの路線バスが少しづつ増えているような気がします。


そんなマイクロバスですが、結構、多い車両がこれです。そう!園児バス。幼稚園や保育園の子供たちの送り迎えをしてくれるバス。

なんと!!その園児バスが、路線バスとして使用されています。
それも、かなりの台数。あちらこちらで見ることができます。


この車両に出会う度、小さい座席に膝を折るようにして乗っている乗客の姿を見ていると、何やら微笑ましく思う今日この頃でございます。

大型マイクロバスを 定員:大人3名、子供39名??乗りに改造したものではありますが、体が比較的小さいミャンマーの人々にとったら、なんとか乗れる大きさなのかもしれません。普通のバスより小さくて、たくさんの乗客を乗せることができるので、これはこれでアリなのかもしれません。


走行中のヤンゴンの路線バスは、ドアがこのように開けたまま走行致します。通常、この位置に車掌さん?料金集金係?の人が立っています。また、写真の青い椅子は、補助席なのではなかろうかと思われます。

日本のオークションでは、このように改造された車両は値が付きにくい為、買い叩かれる場合が殆ど。ですので、こんな形で海外で活躍していると推測致します。ミャンマーの人にとっては、安くてたくさん座席が付いているバスということで願ったり叶ったり?なのかもしれませんね。ステッカーぐらいは外して貰いたいものですが。。(笑)

しかし、トーマスや猫、ライオンと言った園児バスが輸入されることはないのか?と思ってしまいます。もし、それが走っていたら・・・是非!乗ってみたい!ですね。私の時代にはそんなバスは存在しなかったので童心に返って・・・
ブログ一覧 | みゃんみゃん奮闘記 | 日記
Posted at 2014/10/20 19:28:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

8月3日、ハッピーと日本大通り、横 ...
どんみみさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

ドライブで発散
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2014年10月24日 23:23
幼稚園バスでお尻入りますか?
コメントへの返答
2014年10月25日 3:00
私もまだ乗ったことがないので解りませんが、私では2人分の席をとってしまうのではないかと。。。

でも、ミャンマーの人々は体が比較的日本人より小さいのでギリギリ大丈夫なんじゃないでしょうか?実際に乗ってますので。。。

プロフィール

「DVD映画発売! http://cvw.jp/b/318339/39425713/
何シテル?   03/08 17:16
気がついたら、ミャンマーのヤンゴンということろまで流れ着いていました。 ミャンマーの情報等を個人的に思いっきり主観をいれて発信してまいります。ですので、情報が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SAT JAPAN co.ltd ( La Belle Equipe!! ) 
カテゴリ:SAT JAPAN
2014/04/18 23:54:18
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Pから離脱。。。してみたが。。。 う~ん。やっぱり、オイラの趣味じゃないか。。。 でも、 ...
スマート K スマート K
クルマというより、チョロQ。 プラモデルのようなクルマで、おもちゃでござります。
プジョー その他 プジョー その他
2009年式のプジョーRC FS 遂に!目覚める時が来た!!(笑)
シトロエン C3 Super C3号 (シトロエン C3)
皆様のお役にたてれば。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation