• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっぱのブログ一覧

2011年10月17日 イイね!

サウンドアクセラレーター

久々にオーディオラボさんにお伺いさせて頂く機会がありまして、社長の山下さまと対談致しました。

約1年半ぶりにお会いしたのですが、全くお変わりないと言うか益々元気でいらっしゃいました。

そこで、見せられたのがコレ!何だと思います???



実はコレ、『サウンドアクセラレーター』というもの。

そうなんですね。オーディオラボさんと言えば、シルキーユニット!なんて思ってしまいがちですが、本業はオーディオ関連でございました。

その山下先生が目指しているのは、その演奏と同じ音を出すこと。その音が再現出来ない原因は、アンプよりもスピーカーに問題あり!ということで、スピーカーのとあるところに注目(一応、企業秘密だったらいけないので。。。)し、そこを改善する装置なのです。

実際に、音を聞いてびっくり!プジョー206の純正のスピーカーが。。。。

  え え~~~~~(驚)

これは、いくら音音痴の私でも解ります!

山下先生が、とんでもないものをまたまた発明されていました。

信じられない。。。。。今でもそう思います。

ちなみに、クルマのスピーカーなら、1ヶで6300円。ということは2スピーカーで、12,600円ということか。。。

この音だったら、純正のなんちゃってスピーカーでもダブルコーンに早変わりです。というよりも、それ以上になっちゃいますね。

その他にも家庭用、業務用、ステージ用などもあり、音楽業界が、とんでもないことになりそうな気配がいたします。。。


信じる者は救われるぅ~~~(久々!!笑)


Posted at 2011/10/17 14:29:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひろっぱ日記 | クルマ
2011年10月16日 イイね!

我が母校!地区新人戦で優勝!

我が母校が長崎地区新人戦柔道団体で見事!優勝を果たしました。

OB会事務局をしている私にとっては至福の時でございます。

まあ、今年の新チームは県優勝必達!ってのが課題なんで、嬉しいというよりホッとした感じが強いのですが。。。

ですが、今年の新チーム!地区優勝はしたものの、団体初戦ということもあったのでしょうか?オイラには勝ち方に納得がいかない。足技を殆ど使わず、強引な柔道。こんなことだと、県新人戦での優勝に黄信号が灯ってしまいます。勝てるからと言ったナメた柔道してると足元すくわれますよ!ホント!

ということで、今度、11月に行われる県新人戦(佐世保)は!!

後輩たちにビシッと。。。。

言って。。。

やる。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

かも。。。

です。

柔道!舐めたらアカンぜよ!!
Posted at 2011/10/16 18:25:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひろっぱ日記 | 日記
2011年10月14日 イイね!

今日は1日博多でした。

今日は、1日、博多でお仕事。。。

久しぶりでした。福岡の陸運支局の自家用の方々とも懐かしく話しさせて頂きました。
雨も降る中でしたが、なんとか、納入させて頂く車両の書類も全てお渡しできました。
やっぱり、良いですね。博多は。。。。(誉)
Posted at 2011/10/14 18:00:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中古車屋創業奮闘記 | 日記
2011年10月13日 イイね!

珍客!来店(笑)

珍客!来店(笑)

涼しくなり、エアコンのつけることが日中でも無くなってきた今日この頃。窓を開けていると、昨日、珍客?がご来店されました。

そのお客様は、トンボ。

川でよく見かけるトンボで「ハグロトンボ」という名前だったと思います。



お客様からご依頼されているクルマをオークション出品されているクルマから必死で探しだしていた時に、何やら視線を感じました。

そして、ふと、目をやれば、私の横のパーテーションの上から見られてました。(笑)




で、カメラを持ち出し、写真を1枚撮らせて頂いた時の音に驚いたのか?バサバサと部屋中を飛び回ってます。しかし、なんとなく、このクロトンボ。羽が黒く薄いのでしょうか、羽がひらりひらりとする姿は良く見ると気持ち悪い。(笑)




体が茶色いので、恐らくコイツは雌ですね。

そろそろ「このトンボがみられるのも今月一杯ぐらいかなぁ~。」なんて思いながら、事務所の扉を全開にしてお見送りをさせて頂きました。

何かしら、最近、バタバタしていたので、ふと心が和んだ一時でした。。。


Posted at 2011/10/13 09:43:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひろっぱ日記 | 日記
2011年10月11日 イイね!

つけ麺といえば?

長崎では、なかなか馴染が薄い「つけ麺」。

長崎は、本当に食道楽の町だとつくづく思います。麺類から中華、郷土料理、お魚、肉など豊富な新鮮で貴重なものがあまりにも近くにあり過ぎて困るほど。まあ、マグロなんかも長崎はトップレベルなんですね。実は。。。
ところで、「つけ麺屋さん」って長崎では、殆どお店で見かけることが少ないですよね。

そんな中、長崎駅前の食べ物屋さんがたくさんある地域に、「つけ麺屋さん」を発見しました!それも、何か聞いたことあるお店の名前?その名も『大勝軒』というお店。

実は、このお店は東京では(全国的に?)有名なお店なんだそうで、そのお弟子さんが長崎でやっているそうなのです。

2玉、3玉と量も選べ、私的には3玉を食べるとお腹いっぱいになりました。
思った以上に、うまい!五島うどんの地獄焚きのような感じなんですが、つける出汁が脂っこくてなかなかのものでした。

うどん!ちゃんぽん!皿うどん!という麺類の発祥の地「長崎」で、果たして「つけ麺」はどれくらい健闘するのでしょうか?これからも、ちょくちょくお邪魔しようと思います。

Posted at 2011/10/11 15:15:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | ひろっぱ日記 | グルメ/料理

プロフィール

「DVD映画発売! http://cvw.jp/b/318339/39425713/
何シテル?   03/08 17:16
気がついたら、ミャンマーのヤンゴンということろまで流れ着いていました。 ミャンマーの情報等を個人的に思いっきり主観をいれて発信してまいります。ですので、情報が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 1415
16 17 1819 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30 31     

リンク・クリップ

SAT JAPAN co.ltd ( La Belle Equipe!! ) 
カテゴリ:SAT JAPAN
2014/04/18 23:54:18
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Pから離脱。。。してみたが。。。 う~ん。やっぱり、オイラの趣味じゃないか。。。 でも、 ...
スマート K スマート K
クルマというより、チョロQ。 プラモデルのようなクルマで、おもちゃでござります。
プジョー その他 プジョー その他
2009年式のプジョーRC FS 遂に!目覚める時が来た!!(笑)
シトロエン C3 Super C3号 (シトロエン C3)
皆様のお役にたてれば。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation