• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひろっぱのブログ一覧

2012年08月29日 イイね!

雨降んなよ!(笑)






今日は曇り。昨日の雨からするとまだいい感じ。

ここ2日間で、車の仕上げ作業が雨のため止まってます。(笑)
ということで、今日は一気に3台仕上げてしまわないと納期に間に合わない。。。

ということで、今にも雨が降りそうな空を眺めながら、雨が降らないことを祈りつつ。。。

さあ、やりますか!


Posted at 2012/08/29 11:23:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 中古車屋創業奮闘記 | 日記
2012年08月28日 イイね!

久々に博多・・・

 
とある事情で、久々に博多に行くことになりました。
乗車駅は諫早駅。長崎本線は単線ですので、特急が来る時はこんな感じです。登りと下りが一緒に仲良く通過待ちのシーサイドライナー。

 
そして、しゃなりしゃなりと特急かもめがやってまいります。長崎新幹線が出来ちゃったら、どうなるんでしょうか?かもめちゃんは。。。とはいえ、いや~~、白い かもめ ちゃんに乗るのも久しぶりでございます。

で、向かった先は、エフアイエスさんでございます。確かこの前伺ったのは、まだ、シトロエン福岡さんのショールームが建設中の時でございました。



道沿いからみると、シトロエン・プジョー・フォルクスワーゲンの3ブランドが並んで同じ敷地内で営業しています。。この光景、全く持って、羨ましいですね~~。


今回は、初めて!VWさんにもお邪魔いたしました。室内には5台の展示車がありまsした。まじまじとVWさんのショールームを見たのは初めてですね。何せ、今まで、敵とみなしてましたから。。。(笑)



 ということで、久々にディーラーさんの空気を吸って参りました。懐かしいような何かしら変な感じ!(笑) でも、なんとなく、自営業やっていると忘れがちな心や動き、考え方などを思い出させてくれたような気がしたそんな福岡訪問でした。
Posted at 2012/08/28 22:24:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひろっぱ日記 | 日記
2012年08月26日 イイね!

東長崎花火大会


昨日の25日、長崎市の東長崎地区で「東長崎花火大会」が開催されました。



地元色が強いこの花火大会。数は1000発と長崎市中心地の花火大会等に比べちょっと少なめですが、スポンサーの名前が言われた後、打ち上げるので、なんとなくほのぼのとした花火大会です。




メイン会場では、仕掛け花火もあったりします。また、夜店などもあったりと、様々なイベントもあるようです。実際、私はこの会場には行ったことが無く、昨年、本年と海を挟んだところからゆっくり観戦させて頂きました。


 
  
  
今年は、昨年と違い、縦で撮影してみました。 まあこんなもんでしょ・・・・(笑)


そして、本日は長崎港で打ち上げ花火が盛大に打ち上げられます。私は残念ながら行くことができませんので、今年最初で最後の東長崎の花火を見ながら、涼しくなった夜の気配で秋の到来がもうすぐなんだと感じておりました。



2012年08月24日 イイね!

25日は、長崎市最後の花火大会

この前、夏になったかと思ったら、あっと言う間にもう8月も終わり。
朝、夜も少しづつ過ごしやすくなり、秋の足音が聞こえてきそうな気配を感じることができるようになってきました。日中はまだまだ猛暑ですが。。。


 ということで、25日、東長崎で「東長崎花火大会」があります。
この花火大会で今年の夏の花火も長崎市ではこれが最後ですね。早いものです。
 

今年は、何かしらドタバタしていて、打ち上げ花火を見ていませんでした。
と言う訳で、今年の長崎最後の夏の打ち上げ花火でも見に行ってみようと思います。


あ!もちろん!カメラ持参で・・・・・・・(笑)
写真は、昨年、猫足大好きさんと一緒に行った時に撮影したものです。
昨年はBlog用にと思い、横で頑張ってみましたが、今年は縦に撮ってみたいですね。ということで、また、この場所からでもがんばってみますか~~(誉)


まあ、仕事の段取りがとれて、時間があればですけれど。。。
行きたいな~~。行けるかな~~。



Posted at 2012/08/24 23:48:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひろっぱ日記 | 日記
2012年08月22日 イイね!

長崎くんちの桟敷券が手に入りました。

ちょっと早いですが、10月7日~9日の3日間「長崎くんち」が行われます。

今年は「籠町」の龍踊りの本家が登場します。その他、魚の町の川船、江戸町のオランダ船の引き物。そして、今博多町の本踊、コミカルな動きの玉園町の「獅子踊」の5ヶ町となっています。古町、桜町、勝山町の3ヶ町は不参加となっています。

というところで。。。。ぐぁんちゃんさんから今年も桟敷のチケットを獲って頂きました。

今年は、初日の大波止のおくんち広場の桟敷券でございます。

昨年は、初日の公会堂で全席自由席。朝5時から並んで・・・っていう感じでしたが、ことしは、その公会堂の後になる大波止。午前11時ぐらいからがスタートとなり、ゆっくりできそうです。オマケに、今回は指定席!場所は2列目!!ちょっと後ろ目からということですが、相撲で言えば、言わば、砂被りとも言われるような席でございます。

むふふぅ~~!この席だったら、全踊町の手ぬぐいが手に入りそうです。
きゃは~~~!(誉)

ということで、当店は、10月7日はお休みとさせていただきます・・・・・ってちょっと早すぎ?
Posted at 2012/08/22 00:45:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひろっぱ日記 | 日記

プロフィール

「DVD映画発売! http://cvw.jp/b/318339/39425713/
何シテル?   03/08 17:16
気がついたら、ミャンマーのヤンゴンということろまで流れ着いていました。 ミャンマーの情報等を個人的に思いっきり主観をいれて発信してまいります。ですので、情報が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

    1 23 4
5678 910 11
12131415 161718
192021 2223 2425
2627 28 293031 

リンク・クリップ

SAT JAPAN co.ltd ( La Belle Equipe!! ) 
カテゴリ:SAT JAPAN
2014/04/18 23:54:18
 

愛車一覧

アルファロメオ 156 スポーツワゴン アルファロメオ 156 スポーツワゴン
Pから離脱。。。してみたが。。。 う~ん。やっぱり、オイラの趣味じゃないか。。。 でも、 ...
スマート K スマート K
クルマというより、チョロQ。 プラモデルのようなクルマで、おもちゃでござります。
プジョー その他 プジョー その他
2009年式のプジョーRC FS 遂に!目覚める時が来た!!(笑)
シトロエン C3 Super C3号 (シトロエン C3)
皆様のお役にたてれば。。。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation