• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月31日

北海道にロングドライブ⑤

北海道にロングドライブ⑤



旭川の朝は濃霧でしたが、ビュッフェを食べて戻ると晴れてきました☀



自宅から1338km、5日目スタート🚙💨💨




まずは下道で(一部高速無料区間)で海沿いの留萌へ🚙💨💨




1時間半ぐらいで到着
道の駅で休憩🚻




ここからは、走ってみたかった
オロロンラインをひたすら北上します
海抜5m位の海ギリギリを走っていきます、留萌から約180km続きます🚙💨💨


右側の段丘もずっと先まで続き綺麗


途中工事でストップ🚧


あれ、シカだ!埼玉ではカエル🐸だけど🤣


途中、道の駅オビラ鰊番屋で


冬前の日本海は荒々しい


関東の海岸沿いでは見られない景色


道の駅全景




鰊番屋、中は有料の施設です



さらに道を進め🚙💨💨
道の駅苫前?でランチ


北海道に来て食べていなかったジンギスカンを定食で😋😋

柔らかくて美味しかった

トイレ横に珍味の自販機😄😄


宿泊、温泉施設も付いているようです

お腹も満たし🚙💨💨



風力発電が何百基も続きます

大中小と様々な風車がありました


これがグルグル回るほど風が強い




お邪魔します



さらに進んで風車がなくなると、利尻島が見えてきました


暴風雪避難ドーム


まだまだ道は続きます🚙💨💨


お〜、ナビにも利尻島


利尻島、ルーフに青空


利尻をルーフに乗せて

利尻富士は雲で……


稚内に入ると道端に🫎エゾシカ


オロロンラインを走破して
ノシャップ岬までやってきました


夕陽が綺麗



お邪魔して、足長〜い


GOLFもひと息


港の漁船


丘の上にレーダーのような施設


ノシャップから稚内のホテルに行く前に寄ったセイコマート駐車場に🫎エゾシカ


あっ、コイツ
車が来ても逃げないヤツでした



ホテルに着きましたぁ〜
本日283km走りました
自宅から1600km

燃費21km/L超😱
留萌で満タン入れて180km以上走ってまだ走行可能距離が930km以上あります😱😱😱😱😱😱😱
ちなみにACCは70〜80でした





ホテル10階から見える防波堤ドーム


利尻島へのフェリー




風が強くて寒いので夕飯はホテル内のレストランで
ズワイガニサラダ、宗谷もずく


カスベ唐揚げ


稚内産タコしゃぶ


猿払帆立バター醤油


全景


最北の晩御飯も美味しくいただきました😋





あっ、⚾️大谷翔平おめでとう🎉

ベイスターズ逆大手、下剋上まであと1つ👏





明日は朝に稚内散策して、それから出発しようと思います









6日目へ
















ブログ一覧
Posted at 2024/11/01 06:35:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

北海道一周旅行@5日目〈留萌⇒稚内 ...
POCKEYさん

道北 2泊 ロングドライブ(1日目)
オールージュさん

大空と大地の中で
aki@80☆595さん

北海道ツーリング 中編②
ryu_nd5rcさん

MINI de Hokkaido ...
てらちゃん。さん

利尻登山記〜Day1 憧れの山
ぺちゃ1号さん

この記事へのコメント

2024年11月1日 7:07
おはようございます。
これが、北海道の海か~!
なんか、まだ・・・、雲は夏のようですね?
やっぱり、ジンギスカン食べますね・・・(笑
お~、どこまでも続く道、
まさに、北海道~(^^♪
お、エゾジカ・・・
この前、美味しく頂きました・・・(笑
最北の晩御飯も豪勢ですね~(^^♪
コメントへの返答
2024年11月1日 8:36
おはようございます🌞

まだまだ北の大地楽しみま〜す😄
2024年11月1日 7:29
おはようです(^^♪

家の長女が住んでいた所までいらしたんですね(^^♪

行ったことないけどwwwww

壮大さが桁違いですね☆
コメントへの返答
2024年11月1日 8:37
おはようございます🌞

そうなんですね。是非ガンダムで来てみて下さい😁
2024年11月1日 9:06
おはようございます😁

とうとう最北まで到達でふね‼️👍

まだまだ楽しんでくださいねー😁

今月もよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2024年11月1日 12:33
猿払からこんにちは☀

もう南下始めました🚙💨💨
2024年11月1日 19:17
こんばんは。
利尻富士を眺めながら稚内へと向かうオロロンラインは最高です。どの風景も非日常の連続のような感じですね。ホテルはサフィールですよね。以前、自分も泊まったことがありますが、今年の春は近くのドーミーインでした^^
コメントへの返答
2024年11月1日 19:35
こんばんは☁️

最高でした🚙💨

今日は猿払の道を走って来ました

プロフィール

「@udonko さん。熊谷は39℃だったらしいです💦」
何シテル?   08/21 19:46
魚屋おやじです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RacingLine社製 ボンネットダンパー 取付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:32:33
スパークプラグの外し方!(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 18:28:03
K&N純正交換エアクリーナー取付詳細手順 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/18 13:45:04

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Onちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ 7.5(ハイライン) テクノロジーパッケージ ホワイトシルバーメタリックに乗って ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初めて買った車 ファミリア全盛期のアマノジャク選 リアスピーカーがおしゃれのポイントだっ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
リトラクタブルライト 4輪ダブルウィシュボーン ホンダが元気な頃の車でした
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
真っ黄色にしてました 現在の軽自動車コンセプトのハシリでした
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation