• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚屋おやじのブログ一覧

2025年08月20日 イイね!

アルミホイールを考える🤔

アルミホイールを考える🤔


バランスウェイトが外れ、オートバックスで再調整してもらい

一本に少し歪みが見受けられるとアドバイスを頂き……

後輪に移動させ……

ロングドライブにも行きましたが……











気になる……







違和感を感じる……






走り出しや停車直前の低速時に……







ウォンウォンと……






道路標示を繰り返し踏んでるような……







ホイール変えるか……







お気に入りなアルミホイールだけに悩みます
GOLF6 R純正 タラデガ

次の車検(あと1年半)までには箱替を予定しているので無駄金は使いたくない 






冬タイヤの純正に替えるか……





これに少し懲りて、中古品の古いガリ傷があるようなホイールに手を出す気にはなれない

PCDやハブ径もあるので次期車にも使える物を買ったほうが無難だと……

しか〜〜〜し……
何を買うかまだ分からな〜〜い







で〜も、ヤフオクにはお気に入りしてあったりして







新品でシルバー系の太めのスポークって無いんですよね〜






って考えてます🤔
















Posted at 2025/08/20 17:19:58 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年08月18日 イイね!

灼熱の太陽が戻った月曜日(8/18)は

灼熱の太陽が戻った月曜日(8/18)は




国民の大人の夏休みも終わった月曜日は灼熱の太陽も復活と予報が……
暑さ日本一を奪われた熊谷市の予想は39℃😵😵💦


なので、奥様と避暑地に行くことにしました🚗💨💨



83370kmからスタート
朝からすでに暑い💦




目的地はお気に入りの白樺湖、ビーナスライン、美ヶ原高原🚗💨💨



関越、信越と進み碓氷峠を超え浅間山の麓
佐久ハイウェイオアシスで休憩
すでに日陰に入れば快適な気温😊
長野県……ヤッパリ好きだぁ〜



高速を降りてビーナスラインを進み
白樺湖
湖畔の風🎐🎐🎐が気持ちいい




日陰でハンモック下げてお昼寝したいなぁ〜
平日でしたが人の多さにビックリしました
夏の賑わいですね




蓼科山も綺麗です
写真を撮って次に🚗💨💨




ビーナスラインの王道スポット
富士見台🗻


残念ながら富士山🗻はモヤの中



空が雲が綺麗です



そして、更に高地を目指します🚗💨💨



アップダウンのあるワインディングをスポーツモードで楽しみながら、のんびり走行……(エンブレいるので😆)
ビーナスライン要所要所は全て混んでました


みかけるオープンカーは全てオープンにして走っていましたね
気持ち分かります

だってサイコ〜にキモティイイ〜😄😄



そしてランチをとりに
道の駅 美ヶ原高原


美ヶ原高原美術館


こんなに混んでる駐車場も初めて


温かい物が食べたくなる気温です
かき揚げそばと野沢菜ご飯


奥様は、わさび菜そばと野沢菜ご飯



さすがに汗をかいたのでクールダウンに展望台へ
ソフトクリームも美味しそうでしたが…行列が……冷たい麦茶で我慢

標高2000Mの気温は25℃

日差しは強いですが風が冷たいので奥様は長袖を羽織ってました


このあと、美しの塔まで行きたかったのですが、駐車場待ち渋滞で断念😭
帰路につきます



埼玉に入ると関越は軽い渋滞

高速を降りるとゲリラ豪雨☂️⛈️

自宅に着くと豪雨のおかげで気温は下がっていました



灼熱の夏をほんの少し忘れられた
高原ドライブでした🚗💨💨



走行406kmでした



次の給油はドーピングの時期です

























Posted at 2025/08/19 14:33:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

愛車と出会って6年!

愛車と出会って6年!8月5日で納車6年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!


■この1年でこんな整備をしました!
 
★エアフィルター交換


★イグニッションコイル交換


★バッテリー交換


★1年毎交換のワイパー、エアコンフィ   
 ルター等

★3回目の車検

★フレッシュキーパー施工


■愛車とロングドライブ!


北海道  24年10〜11月 3869km🚗💨💨💨




琵琶湖  24年11月 1040km🚗💨




富山  25年4月 735km




山口•広島 25年7〜8月 2387km🚗💨💨


他には富士吉田市、赤城温泉、道の駅田園プラザ、ひたち海浜公園などお出かけしました🚗💨💨




1年間の走行距離 16567km

よく走ってくれました😊
 


夏の高原ドライブ、秋は紅葉狩り、冬は温泉、いつか九州制覇4000kmの旅





まだまだ頑張ってもらいましょう😁















 




>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2025/08/05 06:30:36 | コメント(7) | トラックバック(0)
2025年08月03日 イイね!

灼熱🥵のロングドライブ まとめ

灼熱🥵のロングドライブ まとめ



1日目🚗💨💨💨💨💨
高速走行メインで岡山県井原市まで750km

湘南ナンバーのPEUGEOTさん

ハマり気味のファミリーロッジ旅籠屋




2日目🚗💨💨💨💨💨  
山陽道で呉、てつのくじら館

江田島フェリー⛴️⛴️⛴️

平和記念公園

アップグレードしてもらったホテル広島サンプラザ



3日目🚗💨💨💨💨💨
下道で

厳島神社⛴️⛴️⛴️

厳島 弥山

山口県 岩国市 錦帯橋

安定のルートイン周南



4日目🚗💨💨💨💨💨
下道で

防府天満宮

カルストロード

松下村塾

ファミリーロッジ旅籠屋 長門



5日目🚗💨💨💨💨💨
下道で

千畳敷

元乃隅神社

角島大橋

本州最西端 毘沙ノ鼻

九州上陸 門司市レトロ門司港

関門海峡 関門橋(九州側から)

ファミリーロッジ旅籠屋 壇ノ浦PA



6日目🚗💨💨💨💨💨

下道で
唐戸市場

赤間神宮

壇ノ浦の戦い


高速乗って🚗💨💨💨💨💨東へ
明石海峡大橋

シーサイドホテル舞子ビラ神戸




7日目🚗💨💨💨💨💨

主に高速走

走行距離2387km
GOLFさんも異常なく良く走ってくれました


灼熱の中国地方は汗吹きまくりの観光になりましたが、暑さも対策していたので、それなりに楽しめました

そして、この旅行から完全に日傘男子になりました🤣🤣

帽子なんてムレムレで被っていられない、冷たいタオル頭に乗せて、日傘が一番

来年からの夏旅は時期も考えないといけませんね
5月、9月後半あたりですかね

すでに夏の時期ではないけど………😭




来週あたりは涼しい高原に行こうかな🚗💨💨













あっ、1つ増えましたぁ


金の福ふく🤣🤣🤣




























Posted at 2025/08/03 12:14:30 | コメント(5) | トラックバック(0)
2025年08月02日 イイね!

灼熱🥵のロングドライブ7日目

灼熱🥵のロングドライブ7日目タイトル写真はホテル11Fからの明石海峡大橋






いよいよ帰宅する日となりました





今回お世話になったのはシーサイドホテル舞子ビラ神戸さん


明石海峡ビューが自慢のホテルです

数多くのデザートまで揃えた美味しいモーニングブュッフェを頂いてチェックアウトです


神戸高速に乗る前にGOLFさんにもエナジーチャージ⛽️

自宅まで573kmかぁ〜



神戸高速はずっとノロノロ、名神に乗ってからはスムーズ移動できました


いつも岡崎SAに寄っているので今回は、刈谷PA
大きくて綺麗なパーキング


遅い昼食は名古屋めし?
味噌カツと海老フリャー丼



新東名に乗り損ねるポカもしましたが、海老名までは順調

そうそう、今回のロングドライブで故障車を数台見ましたが、パンク車両ばかりでした

ドライブ前のチェック🚗🔧🪛は必須ですね




海老名JCT渋滞もノロノロ止まることもなく無事通過し20:00に帰宅




今回のロングドライブ走行距離

2387km 燃費は20km/L位かと


 


角島大橋
マイカーで行くのは大変ですが、マイカーで行って欲しい所です🚗💨💨



















Posted at 2025/08/03 07:02:18 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@Black-tsumiki さん。おはようございます🌄

ティグアンと見分けができません😆」
何シテル?   08/29 06:22
魚屋おやじです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17 1819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:06:21
RacingLine社製 ボンネットダンパー 取付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:32:33
スパークプラグの外し方!(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 18:28:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Onちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ 7.5(ハイライン) テクノロジーパッケージ ホワイトシルバーメタリックに乗って ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初めて買った車 ファミリア全盛期のアマノジャク選 リアスピーカーがおしゃれのポイントだっ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
リトラクタブルライト 4輪ダブルウィシュボーン ホンダが元気な頃の車でした
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
真っ黄色にしてました 現在の軽自動車コンセプトのハシリでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation