• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

魚屋おやじのブログ一覧

2025年05月22日 イイね!

夏用のサンダル買ってきた〜

夏用のサンダル買ってきた〜

今履いているadidasのシャワーサンダルも3年目になるので、甲の部分が伸びてきて、歩いてるとパカパカうるさくなってきました



なのでシュープラザに行って新しいサンダル買ってきました〜




はじめは同じものにしようと思ってましたが、色々あるので色々試し履き




ソールが革のものは汗でベタつくので❎️
スポーツサンダルはサッと履けないので❎️
クロックスは高いし、2足履いてたし❎️
歩いてかかとが痛くなるような物も❎️
鼻緒型の物も❎️




ん〜悩む🤔🤔🤔
たかがサンダル、されどサンダル🤔🤔
夏は靴下を履いてスニーカーを履ける暑さではない💦
 


ここ数年、素足にサンダルで通してます



店頭入り口にもオリジナルブランド品があったのでチェック👀👀👀



おっッ、安いじゃん、シャレてるじゃん



フリーボ?




履いてみてびっくり😳😳😳




軽いし、超ソフト感覚😳😳😳
足の裏にペタペタはするが、嫌ではない


ラベル


フリーボ



サンダル買おうと思っている人いたら試してみて🤭🤭🤭


ちなみに税込2530円

無地だと2000円ちょいでした🤣













Posted at 2025/05/22 21:38:06 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月18日 イイね!

基本はしっかりしています

基本はしっかりしていますこの価格でこのグレードは選ばない方が良い
Posted at 2025/05/18 16:31:21 | コメント(2) | クルマレビュー
2025年05月14日 イイね!

7年目、3回目の車検入庫

7年目、3回目の車検入庫

登録後7年目の車検



事前見積もりでは……

経年劣化による冷却水リザーブータンクの交換、オイル、ブレーキフルード、クーラント交換になります



今回もこちらを持ち込みで施工してもらいます
カストロール エンジンシャンプー


MT−10EFFY エンジントリートメント



前回は3泊4日でしたが、今回は1週間の予定になっています🤔


78891kmで入庫



そして今回の代車は

鮮やかなキングスレッドの
T-roc TSI 1500ccターボ
値引き無しで乗り出し450栄一位するようです

アドバンス
グリル光りません、Noオプション
デイライト…位置が違います

TSIエンジンはかなり元気に走ります
60タイヤも相まって乗り心地はソフト

ただバックカメラが付いていません😩



次号機候補のT-rocのんびり味わいます👍





























Posted at 2025/05/15 13:18:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年04月17日 イイね!

ついでにGOLF8.5乗ってきた😄

ついでにGOLF8.5乗ってきた😄


7年目の車検事前見積もりでディーラー蓮田に行ってきました🚗💨

事前に試乗もお願いしておいたので1時間半くらい一人で乗ってきました


ハッチバックのアクティブe-tsiが無かったのでバリアントで体験
新しい4気筒の馬力抑えめのエンジンです
評論家さん達にもアクティブのエンジンは評価が良かったので乗ってみたかった

外観はテクノロジーパッケージが付いているのでIQライト、前後シーケンシャルウインカー仕様

IQライトは欲しい装備です
上のラインがデイライト、ウインカーになります

かっこいい立体的なテールランプ
これも一粒ずつ流れます

話題の光るエンブレム

見づらいですが、輪郭が白く光で浮いています

デジタルメーター、地図の出し方が分からなかった🤔

こちらも話題の大型ディスプレイ
デカっ🤣🤣🤣
一番下の音量、温度のスライダーは使いづらい感じがしました
メニューキーやシートヒーターを操作する時に誤動作しやすい
この大画面でテレビ見たいけど……

目線アングル、ディスプレイが邪魔にはなりませんが、圧迫感はあるかな?
まぁ〜慣れだけど…
ダッシュボードはソフトパット

置くだけ充電、ハザードはちゃんと押せる仕様に、USBもここに2個

飾っけのないアクティブ

ソフトパットは上だけ

ドアを開けるとこんな見た目
シルバーの加飾がドア、インパネと続きます

グロスブラックではないシフト周り
別に嫌ではない、傷、汚れ、ホコリを気にしなくて良いのが良し
まぁ、このシフトレバーも慣れれば問題ないかな
魚屋おやじは左腕の肘をアームレストに乗せてシフトレバーを触っていたりしているので…手持ちぶたさでブラブラ
左ももに手を乗せたり……😄


走ってみて、ハイラインから乗り換えても街中では問題ない、静か
後ろのサスが固く感じましたが…マルチリンクじゃないのかな

国道で3.2.1.GOを何度かやりましたが、全く不満のない加速
モーターアシストが効いているのかは分かりません

発進のなめらかさはマイルドハイブリッドならでは、オートホールドからの出だしに気を使わなくていいのは👍

シートヒーター、ステアリングヒーター、アンビエントライト(多色)、室内灯もLEDなのでアクティブで十分だと思いました

でも値引き無しで乗り出し440栄一😵
昔ならあと少しでGTI買えたんじゃね〜




でもでも、GOLF8.5アクティブは時期車候補にノミネートされました😁😁
TDIのアクティブアドバンスも気になりますが







でもって車検事前見積もりですが

延長サービスプラスなしで

213,000栄一


基本整備以外ではリザーバータンク配線周りが経年劣化で少し漏れてるので、タンク交換
エアクリーナーの交換、オイル交換一式

出来そうな物を抜いても200,000栄一弱


前回は、延長サービスプラス入れても21.2栄一でした😵😵😵



あとはちょと不具合をみてもらいました

触媒警告灯、取り敢えずバッテリー交換してから出ないので問題無し

発進時のジャダーはコンピューター上で初期設定に戻した?と言っていましたが…様子見






皆さん言いますが物価上昇してますね




シーケンシャルウインカーはやはりだめらしい🥺アハハ








8.5 R バリアントありました

4本出しカッコよい
















































Posted at 2025/04/17 15:35:22 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年04月12日 イイね!

いざ🌸☂️春の富山へ🚗💨💨

いざ🌸☂️春の富山へ🚗💨💨

春の富山の2日目は小雨模様で海も立山連峰も霞の中


天気は昼頃から回復するはずでしたが…



😭😭😭



予定では……


春の四重奏を……😭😭😭


有料駐車場付近まで行ってまわりを見渡して……



断念、無念




この後はヒスイ海岸に出て、しばらく海沿いをドライブ🚗💨🚗

新潟に入り親不知海岸、国道8号

このあたりは洞門が多く、海岸線の険しさを感じられます


あっ、途中でラッキーセブンのキリ番ゲット👏



国道8号、別名タラ汁街道でタラ汁も楽しみ
糸魚川ICから高速に乗り
走行735kmで帰宅しましたぁ〜


帰りの燃費21.2km/L
アイドリングで停車している時間も多かったですが😄


スピード設定95km、長い下りはACCを切る運転は燃費が良くなるようです


春の四重奏は残念でしたが、富山の食は楽しめました


いつかリベンジしたいと思います😊









そして今朝

富山でFMを聞いていたら、液体状の塩カルの話をしていて、今の時期は道路に染み込んだ塩カルが雨が降ると浮き出てくるそうです

少し白っぽく汚れてる😵


早めに下廻りも洗車しましょう😁





























Posted at 2025/04/12 07:05:01 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「コレは暑い💦」
何シテル?   08/30 12:52
魚屋おやじです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アライメント調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/25 18:06:21
RacingLine社製 ボンネットダンパー 取付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 13:32:33
スパークプラグの外し方!(動画あり) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/07 18:28:03

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Onちゃん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフ 7.5(ハイライン) テクノロジーパッケージ ホワイトシルバーメタリックに乗って ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
初めて買った車 ファミリア全盛期のアマノジャク選 リアスピーカーがおしゃれのポイントだっ ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
リトラクタブルライト 4輪ダブルウィシュボーン ホンダが元気な頃の車でした
三菱 ミニカトッポ 三菱 ミニカトッポ
真っ黄色にしてました 現在の軽自動車コンセプトのハシリでした
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation