7年目の車検事前見積もりでディーラー蓮田に行ってきました🚗💨
事前に試乗もお願いしておいたので1時間半くらい一人で乗ってきました
ハッチバックのアクティブe-tsiが無かったのでバリアントで体験
新しい4気筒の馬力抑えめのエンジンです
評論家さん達にもアクティブのエンジンは評価が良かったので乗ってみたかった
外観はテクノロジーパッケージが付いているのでIQライト、前後シーケンシャルウインカー仕様

IQライトは欲しい装備です
上のラインがデイライト、ウインカーになります

かっこいい立体的なテールランプ
これも一粒ずつ流れます

話題の光るエンブレム

見づらいですが、輪郭が白く光で浮いています

デジタルメーター、地図の出し方が分からなかった🤔

こちらも話題の大型ディスプレイ
デカっ🤣🤣🤣
一番下の音量、温度のスライダーは使いづらい感じがしました
メニューキーやシートヒーターを操作する時に誤動作しやすい
この大画面でテレビ見たいけど……

目線アングル、ディスプレイが邪魔にはなりませんが、圧迫感はあるかな?
まぁ〜慣れだけど…
ダッシュボードはソフトパット

置くだけ充電、ハザードはちゃんと押せる仕様に、USBもここに2個

飾っけのないアクティブ

ソフトパットは上だけ

ドアを開けるとこんな見た目
シルバーの加飾がドア、インパネと続きます

グロスブラックではないシフト周り
別に嫌ではない、傷、汚れ、ホコリを気にしなくて良いのが良し
まぁ、このシフトレバーも慣れれば問題ないかな
魚屋おやじは左腕の肘をアームレストに乗せてシフトレバーを触っていたりしているので…手持ちぶたさでブラブラ
左ももに手を乗せたり……😄
走ってみて、ハイラインから乗り換えても街中では問題ない、静か
後ろのサスが固く感じましたが…マルチリンクじゃないのかな
国道で3.2.1.GOを何度かやりましたが、全く不満のない加速
モーターアシストが効いているのかは分かりません
発進のなめらかさはマイルドハイブリッドならでは、オートホールドからの出だしに気を使わなくていいのは👍
シートヒーター、ステアリングヒーター、アンビエントライト(多色)、室内灯もLEDなのでアクティブで十分だと思いました
でも値引き無しで乗り出し440栄一😵
昔ならあと少しでGTI買えたんじゃね〜
でもでも、GOLF8.5アクティブは時期車候補にノミネートされました😁😁
TDIのアクティブアドバンスも気になりますが
でもって車検事前見積もりですが
延長サービスプラスなしで
213,000栄一
基本整備以外ではリザーバータンク配線周りが経年劣化で少し漏れてるので、タンク交換
エアクリーナーの交換、オイル交換一式
出来そうな物を抜いても200,000栄一弱
前回は、延長サービスプラス入れても21.2栄一でした😵😵😵
あとはちょと不具合をみてもらいました

触媒警告灯、取り敢えずバッテリー交換してから出ないので問題無し
発進時のジャダーはコンピューター上で初期設定に戻した?と言っていましたが…様子見
皆さん言いますが物価上昇してますね
シーケンシャルウインカーはやはりだめらしい🥺アハハ
8.5 R バリアントありました

4本出しカッコよい
Posted at 2025/04/17 15:35:22 | |
トラックバック(0)