2泊目はパイプオルガンのある素敵な宿でした
しかも、部屋はグレードアップされて…
お世話になったのは
ホテル広島サンプラザでした
そして今日は、灼熱であろう宮島に向かいます🚗💨💨
給油後179kmからスタート、すでに35℃
今日は、下道デー
宮島口駐車場の端っこにGOLFを停めて
⛴️フェリーに乗って🥵
宮島では神の御使い鹿さんが日陰でお出迎え……ほぼ動かない
ひなたには一頭もいません
宮島参道を抜けて🥵💦
今日はお昼ごろが満潮です
灼熱の太陽を浴び30分くらい並んで参拝受付していよいよ中に
それにしても熱いぞ暑すぎる💦💦
ミストも一箇所しか無い
照り返しもヤバすぎる🥵🥵🥵
何故か広島は高校生の団体が多い
よく並んで写真を撮ろうと思うなぁ〜 魚屋おやじ夫婦にはムリ、無理😆
参拝を終え、ロープウェイ駅までのシャトルバス停留所に向かう途中で鹿さん達が……
水辺の日陰でたむろってました💦
シャトルバス(マイクロ)はエアコン👌、ゴンドラはエアコン無しの地獄箱😭、ロープウェイは自然の風で👌、と乗り継いで獅子岩駅に💦
弥山展望台が見えます
標高500mから似島、江田島方面の瀬戸内
広島市内方面
獅子岩……日向に人はまばら💦
日陰は、天然のクーラーで心地よい
お昼も過ぎたので灼熱の下界に戻り
揚げ紅葉
暑すぎるので冷たい蕎麦と穴子丼セット😋穴子は少なくて残念でしたが蕎麦が美味い😋

クールダウンにノンアル頂きました😁
いやぁ〜熱中症アラート恐るべし
普段、室内仕事の身体にはキツイ🥵🥵🥵
⛴️フェリーに乗ってGOLFに逃げ込み

しばらくクールダウン&ビオレで体を拭いて、Tシャツ着替えます
次はお隣の山口県を目指し🚗💨💨
🎉人生初の山口入り、本州制覇🎊
錦帯橋……ブラタモリで学びました
橋脚の作り方が天才
下の石畳も水の影響を少なくする工夫らしい
山頂に岩国城

本日の予定終〜了🥵🥵🥵
今日のドライブは73kmと少なめ
お宿は山口県、周南市

夕飯を食べに行く気にもなれず、ホテルで済ませました
夕飯に半年ぶりに生ビールを少し飲み
(=_=)ネムイ(´・ωゞ)(-_-)zzz
Posted at 2025/07/30 06:38:20 | |
トラックバック(0)