• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナオのブログ一覧

2025年07月30日 イイね!

お試し品。

こんばんわ。

では早速。

25日。金曜日。





某クリニックの人。笑






26日。土曜日。





昼過ぎに出発。





到着予定時刻は13:30。





代車のガソリンを入れにいったら

給油口の蓋の開け方が分からず焦りまくる。笑

そして到着。





帰りにエンジンオイルを取りに行きました。





休憩をしにファミリーマートに。

コラボ商品が売ってなかったので

何も買わずに馬小屋へ。笑






N-ONEに乗り換えて連続ファミリーマート。笑











これだから田舎は嫌いだ。笑怒泣


どこにも大福が売ってなかったので





アイスで休憩。笑


そして馬小屋に。





4輪の上下アームのブーツとスタビリンクの状態を確認。





熱がこもる馬小屋で作業すること1時間半。

脱水症状が出てきたので

小走りで自動販売機に。笑汗





炭酸でスカッとしようと思ったのが悪かった・・・

これは体に悪い系のやつだ・・・と思って

半分以上捨てました。笑泣





コーヒーを一気飲みしたあと

さっさと終わらせました。笑

一応 ブーツを交換するときの予行演習もやっておきましたよ☆


点検動画。。






けっきょくブーツは全数交換する事になりました。笑





イタリア品質とかではなくて?

この個体はペーパー車検の繰り返しで

ろくにメンテしてなかったからでしょうね。呆





水分が足りない・・・・。


コンビニに行って





緊急で水分補給。汗

マジでヤバいぞホント・・・。






UKで16コ注文。

送料とか関税を含めたら8万円超えました(-▽-;)泣


27日。日曜日。。





昼前にファミリーマートに。





ちょうど1コ棚にありました。笑汗

他の店舗にはそもそもコラボの商品棚すらありません!笑怒

だから田舎は嫌いだ。笑





スタビリンクのブーツのOリング。

ネットで金属製のを探したけど有りません。

なので






ステンレスワイヤーで縛ります。

これで3万円くらい浮きますね。笑


あとスナップリングの作業は





一流の工具を用意します。

弾いて新品のブーツに穴が開いたらショックですから。汗





霜が着いたアイスで休憩。笑





ブーツを取り外した時にスナップリングが入る溝を

掃除した後に出るゴミとかを吹き飛ばすスプレーを買いました☆

エアーダスターは吸い込むと体に悪いので

それなら はなから吸い込むのを前提とした(笑)酸素でいいかなと。笑


普通こういうスプレー缶って

振ると 中に液体が入ってるって分かりますよね?

液体が動いたり重さがあったり。

でも この酸素の缶

空なんじゃないかコレ?って思うほど軽いのですよ。笑


そして恒例の





日曜劇場「19番目のカルテ」視聴セット☆

鉄腕なんちゃらとイッテなんちゃらは(笑)ほぼBGMに。笑

来年からは大河ドラマ見ようかな?笑





たまたまこんな動画がおススメに上がってたので

見てみましたよ。









気がついたら買ってました。笑

今までとは塗装に対するアプローチの仕方が違うので?

とりあえず買ってしまったけど

磨き関連の物はこれが最後だと思います。

ということで ネタ用の?お試し品を購入。笑


28日。月曜日。





考察動画。





29日。火曜日。





到着。





クニペックス製の穴用プライヤー☆

定価は5000~6000円くらいするけど

銭の呼吸を駆使して(笑)3000円で購入☆






お試し用☆

これでスクラッチ傷が消えたらラッキーです☆

30日。水曜日。





暑さに耐え切れず・・・





モンブランに手を出してしまいましてん。笑






某オフ会の会場である笠戸島。

中国人にメッチャクチャにされそうです!怒





今週末から ブーツ交換をボチボチやっていこうかなと。

この気温だと一気には出来ません。笑汗

1日1輪ペースかな?笑




つづく!
Posted at 2025/07/30 20:30:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ
2025年07月25日 イイね!

フェラーリ製ブーツ。

こんばんわ。

では早速。


18日。金曜日。








侍タイムスリッパー☆


19日。土曜日。





馬小屋に。





ホイールキャップを取り付けました☆





なぜか手を負傷するくらいの作業でした。笑





車検に出す前に

行きつけのタイヤ屋に。





エンジンオイルを注文。





ベースオイルが更に良くなってる欧州車専用オイル。

10本で39600円。

今回はオイルフィルターの交換は無し。

添加剤も入れません。





イタリアレストランに向かいます。





期間限定のケーキ。





またしても車が見れない席でした。笑





ドルチェセットは780円かと思ったら

限定品なので850円でした。

70円足が出たので(笑)ローン払いで対応。笑


そして車検を依頼してる某ショップに。






空は晴れてるのに雨が降るとか(^△^;)笑






1年前はサスペンションエラーの件で来ましたよね。
































代車で帰ります。





ホンダ。

このホンダが普段乗り車だったら

居眠り運転でヤバイ事になりそうです?!笑





行きの動画。。






引き取りは26日です☆


27日。日曜日。






行くぜ!!






投票の呼吸 壱ノ書 悪 即 斬 !!





N-ONEのブレーキフルード交換をしようと思ってたけど

ダルイので延期にしました。笑


コラボ商品。












心を揺さぶられるけど(笑)もう全品買ったりはしないぜ。笑





燃費はリッター10.86キロ。

エアコンでこんなにも悪くなりますか普通?

そして恒例の




恒例の・・・・・・。

鉄腕ダッシュはスルー・・・。笑





バレーボールをBGM代わりに動画の編集でもしようかなと。

そして動画編集が早く終わったし

選挙番組しかやってないので・・・・・






鬼滅の刃を見に行こう!

って緊急に思い立ちました。笑





情報によると

涙涙でハンカチ無しでは耐えられない

という事みたいなので

義勇さんのタオルを持参して行くことに。笑





最終時間9:05~。






来たぜ!

鬼滅の刃 無限城編 第一章 猗窩座再来。



特典とか何も貰えず(笑)会場に。


だがしかし?!?!?!







こんな席で見る事になりました。笑


・・・・これが間違いでした(-_-;)泣


斜め上を見る感じ・・・

スクリーンが近い・・・

スクリーンが大きく湾曲してる・・・

なんかもうイライラして集中出来ない・・・・。笑汗







なんつっても

泣くポイントが1コも無かったっていう

後味の悪い観賞に・・・・。


これは・・・・

全部あの席が悪いに違いない!!笑






とりあえず・・・

こんな県ですいません!笑怒

北海道~東北も自民・立憲で埋め尽くされてましたけど

大丈夫かここの国民?汗怒






朝4時ごろ。笑






考察動画をみたりしてました。

そして







よし!

今度はいい席で見てやるぜ!

ってことで

混雑しない朝一の時間に行ってこよう!と。



21日。月曜日。海の日。





起きたら11時でしたけど?笑






N-ONEのブレーキフルード交換をしようと思ってたけど


ダルイので延期にしました。笑


ただただやる気が無いだけ。笑





牛角でコラボ。





フラフラといつものルート。





ファミリーマートに寄って





購入☆

旨い☆

義勇さんの水まんじゅうは

体に悪そうだったので(笑)買いませんでした。笑

次は 猪之助の大福を買ってみます☆






YOUTUBEを見てたのですけど

ふと思い立ちました。








あ!見に行ってこよ!笑


という事で またまた緊急で行くことに。






今度は上から見れます!

真ん中に近い方がいいけど

端っこだから集中して見れますね☆


でも驚いたのはポップコーンの量・・・・。

イメージ画像









長蛇の列になってましたけど(笑)わざわざ買いますかこれ?笑汗

ナナオなんか

集中して見るからコーヒー飲むのすら忘れてるというのに。笑

しかも胃が小さいのであの量はちょっと・・・。笑汗







あ~泣けねえ。笑汗

泣けるポイントは分かるけど泣けない。

次回は 

次回は?

スクリーンの真正面で見てきます!笑

でも混雑してるだろうから無理かな?


22日。火曜日。。





ネタになりそうなので(笑)3日連続で見に行こうと思ってたら・・・・





車を預けてるお店から連絡が・・・・。汗


どうやら・・・






ボールジョイントのブーツが ほぼ全滅らしいです。笑泣

スタビライザーリンクのブーツも?・・・・。


ということで

映画を見るテンションではなくなりましたよ。笑汗


某部品屋で見積もってもらったら








純正部品で揃えると

1コ約2万円 ×16コ =  約32万円。笑

社外品でもその半分?!

はあ???汗






安いのがあったけど

材質的にちょっとやめておこうかなと。

いくら貧乏人とはいえ(笑)安物と中国製は買わないのであります!笑


23日。水曜日。





けっきょくUKからまた個人輸入します。

3年位前は1ポンド185円だったのに

いまは200円くらい。汗





でもまあしょうがない。


24日。木曜日。








とりあえず実際に見てから劣化してる数だけ注文します。


あとは次期オーナーがなんとかしてくださいね。笑

この個体はペーパー車検を繰り返してる恐れがあるので

ワシの代で災難が全部降りかかってきてるという構図です。笑


ちなみに2024年の出費は120万円くらいでした。笑怒

売り上げで50万円くらい回収してるので

実質は70万円くらいの出費でした。汗

チッ。


25日。金曜日。






ということで










あしたは車を引き取ってきます。笑


やれやれ・・・。

見落としてた自分が悪いけど

確認したような記憶があるのですけど

違う車の記憶だったかもしれません?!笑


という事で 

黄滅の愛馬 車検場編 第一章 赤字再来 でした。笑



つづく!
Posted at 2025/07/25 22:41:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ
2025年07月17日 イイね!

継続。

こんばんわ。


では早速。


9日。水曜日。








もうフェデラー&ナダルがいないのでテニスは興味なくなってきた。


10日。木曜日。








テニスの王子様を見てたら 

面白くて止め時が分からなくなる。笑


11日。金曜日。








元さんサーキット走行。

地上波は





キングダム。

これは映画館で見るべき。笑


12日。土曜日。。









F430の純正ホイールに交換しようかな~とか思ってたけど

ホイールボルトとホイールキャップとスペーサーが別途必要になるので

中止にしました。笑

18インチの社外ホイールから 19インチの社内ホイールに。

大径化したらカッコよくなるけど

とりあえず

経年劣化してるホイールキャップを交換する事にしました☆





よく見ると交換しなくても十分カッコいいホイールじゃないのこれ?笑





なんか古い感じがします?!


ちなみにホイールキャップは






360までとF430以降でデザインが変わっております。






旧タイプはもう販売してないみたい。





ということでニュータイプを購入。

最新モデルに付いてるタイプになります。


ちなみに





安いやつは外径が合わないので取り付けできません。笑






わざわざホイールを取り外すのもメンドウなので

吸盤で取り外そうとやってみたら

エンブレムの所だけがスッポ抜けたので





けっきょく4輪ともホイールを取り外しての作業になりました。笑





あとはキャップが届くのを待つだけです☆


13日。日曜日。








そろそろ何かスポーツを始めて筋肉量を増やさないと

早死にするぞこれ?汗





トランクフードを1枚磨いてみました。

表面はスベスベになるけどスクラッチ傷は消えません。

これはもう業者に丸投げした方がいいみたい。


磨き動画。。





シングルアクションで軽くやれば何とかなるかも?







とか思ったりしたけど






そう甘くはない?!汗





いい道具を使えばイケるってものでもないし・・・。

っていうか何だ?この値段は?!笑汗





参政党。

神谷代表がアレでアレだけど

この党が無かったら

日本ヤバかったですよね?笑汗







某赤い車とすれ違ったので?

Uターンして追っかけてみましたよ。





赤色の348。笑

2キロくらい?追跡して(笑)ようやく追いつきました。笑





チョコバナナ味は神☆





喫茶スカトロ。





購入。

7枚しか入ってないから量を増やしてほしいです。笑





無限列車が通ったので撮っておきました☆




そして恒例の




恒例の・・・・・。笑


あ・・・鉄腕ダッシュとイッテQ・・・・






完全スルーしてバレーボールをBGMにしてました。笑

そのあとのドラマ





いいですねえこれ☆


14日。月曜日。









日本第一党 元党首 桜井誠。

聞いたのは都知事選以来ですけど(笑)いや~さすがですよ

参政党のことを いち・にの・さん壺党とか言ってました。笑

まあこの人がこき下ろすって事は まあ まあ何かあるのでしょう。

いい意味で?神谷ですから。笑

とりあえず20日の投票日は

オレンジ色の党に一票入れてきます。

そうです、煉獄杏寿郎に一票!笑


15日。火曜日。









N-ONEから乗り換えようと裏でゴソゴソとやってたけど

これも中止にしました。笑

ステアリングのトラブルがマジでヤバいレベルみたいなので

この時期のアルファロメオはやめておこうかなと。


16日。水曜日。









映画館が混まない時間帯を狙って

無限城編を見に行ってきます☆

朝一のやつにしようかな。

とりあえず1回目 行ってきます。笑


17日。木曜日。










あと 週末は車検に出してきます。笑

乗り換えないで車検に出すとか

もう奇跡ですよねこれって?笑



つづく!
Posted at 2025/07/18 00:38:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ
2025年07月08日 イイね!

100℃ VS 0℃

こんばんわ。


では早速。

6月29日。土曜日。。





ボディーの一部分を磨いてみました。





微妙でした。笑汗


磨き動画。。








29日。日曜日。。








旭村のカート場に。








山が切り開かれてましたよ?!笑

サーキットでも出来るのでしょうか?!笑





レース日だから視察にはちょうどいいかも!とか思ってたのに

1台も走ってませんでしたよ。笑泣



N-ONE動画。。






磨きには やはりポリッシャーが必要なのでしょうかねえ?







信頼のマキタ製。

シングル&ダブルの切り替え付きがいいかな?

そして恒例の





恒例の・・・。笑


やはりボディー磨きは







業者に丸投げに限る。笑

ダイヤモンドキーパー以上の施工は

軽磨き作業が含まれてるみたいなので

丸投げがいいかなと?笑

5万円だけど。笑汗


30日。月曜日。。









N-ONEの燃費は リッター14.66キロ。


8時10分前?!








もう めんどくさいから 8時に集合!だけでいいんじゃね?笑

教育が行き届いた昭和の世代は(笑)8時に集合だから迷惑がかからないように

10分前には行っておこう ってのが常識として身に付いてますよね?



じゃあなんで いつも待ち合わせの時間に遅れるんだ?

というワタクシに対してのツッコミは無しでお願いします。笑汗



7月1日。火曜日。。










まーさんは全塗装してのポリッシャー仕上げですからねえ。


2日。水曜日。。








オイルのお勉強。。


3日。木曜日。。









ポリッシャーのお勉強。。


4日。金曜日。。








気温が高すぎるという事で(笑)仕事は定時で終わりました♪笑






あぶなっかしい刑事。笑

変なおちゃらけ感が無くて普通に面白かったです☆

この探偵ドラマを日曜劇場で放映してくれないかなあ?笑


5日。土曜日。。





マツダ2のフロントグリルの黄色い部分が目に留まりましてん。

あれ何だろう?と。







調べてみたら





たんなる飾りでしたよ。笑

何かしらのセンサーかな~とか思ってましたけど。





バナナ味なのでガマン出来ずに購入。笑汗

体には悪いけどこの美味しさで心が晴れましたわい☆笑





喫茶スカトロ。






ちょっと硬めのミディアムタイプのスポンジを購入。





実際に手に持ってみたけど意外と重量があるのですね?

小さいやつもあったけど

長時間の磨きは腱鞘炎になりそうですねえ?

片田舎のおっさん 腱鞘炎になる。笑





アニメは何か足早に終わってしまった感があります?!

でも2期製作決定みたいですけど☆





NHKで鳥山明原作のアニメが始まりました。





微妙な感じです。笑





馬小屋に行って






さっそく磨いてみました。


多少はマシになりますけど手の力では

もうこれが限界でしょうね?!

ということで





エンブレムを磨いて終わりにしました。笑


磨き動画。。






6日。日曜日。。








快晴☆

山口市にコードレス電動ファンか扇風機を買いに行きました。





電動ファンは電池が別途購入なので

1万円を超えますねえ。

きたねえ商売しやがって。笑汗








横幅があるからかっこいいのかな?この車は。


午後からイタリアの車でイタリアレストランに行きます。





けん引フックのテスト走行を兼ねて

ケーキとローズヒップティーをいただきましょう♪笑






あの蜂のエンブレムは純正なのでしょうか?






エンジンルーム内にスマホをセットして

マフラーの音を直に拾ってやろうかと模索してたのですけど

取り付けが困難だし たとえ固定出来たとしても

エンジンルームの熱でスマホが強制的に機能停止になりそうなので

中止にしました。笑





あと 15時過ぎてるのでイタリアンレストランは延期にしましたよ。汗

なので目的地は 周南市の道の駅 ソレーネ周南に変更☆

熱い茶~はやめて(笑)冷たいソフトにしよ~っと。笑






低回転でも心地いいNAサウンドが出る回転数を探ると

どうやら2700回転で巡航したらいいみたい?


でもトンネルの中だとただの低回転になるので





3000回転アップの5700回転だと

いい感じの排気音になりました☆

たぶん。笑





到着。。





エンジンルーム内の温度を測定。

安定の100℃超え。

センサーたちは よく我慢できますよね?笑汗


ちなみにN-ONEは





61℃くらいでしたよ。


ついでに





エアコンの温度も測定。

7.8℃も冷えれば十分です。

なんせリアガラスの向こうは100℃ですから。笑汗





ブルーベリーソフトクリームを購入。

100℃のエンジンルーム VS 適度に凍った0℃のブルーベリー。


あまりに暑いので






移動しました。笑

アルミのテーブルで熱くなってるスマホの熱を吸収。笑





馬小屋に戻ったら扇風機でエンジンルームを冷やしましたけど

優しい風なので(笑)強制冷却は出来ませんでした。笑

よく見たらこれ 扇風機じゃなくてサーキュレーターじゃん。笑

ということで





フードを全開にして自然放置冷却。笑





シート拭き。


道の駅動画。。






そして恒例の






恒例の・・・?笑







フジテレビ系列はいっさい映らないので(笑)アニメは見れません。笑


7日。月曜日。。





山口県のクラブチーム レノファ山口。







今現在は1つ下がって19位です。笑

このままだとJ2からJ3に降格ですねえ。





とりあえず7月20日は会場に行って応援してきます。





オレンジ色は好きではないのですけど






まあこれでどうなるか?ですね?笑


8日。火曜日。。





今週末は・・・











手でボディーを磨いてみようかな~とか思ってます。笑

でもこのクソ暑いのに手作業で磨きとか

たぶん短時間で打ち切りになるような気がしてますけど?笑汗




つづく!
Posted at 2025/07/08 22:54:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ
2025年06月27日 イイね!

ピアス改。

こんばんわ。


では早速。

21日。土曜日。。





週間天気予報が刻々と変わって





日曜日の午後から雨が降る感じになってました。

という事で






ヘルメットをかぶってイメージトレーニング?笑

各スマホの固定場所確認。

雨なので荷物はほぼありません。笑


そして





けん引フックの取り付け。





レーシーな感じになるとか

カッコ良くなるとか

そんな類のイメージをしてたけど

何か可愛い鼻ピアス的な感じになりましたよ?笑


あと

ロッドのネジ山がつっかえて

バンパーからけっこう?出っ張ってます。

気に入らない。笑




ふと目に入ったものが・・・。





となりの人がネズミ除けのグッズを2ヶ所に置いておられました。笑

馬小屋に来れば誰もが通る道。

あのフンはネズミのではなくて

コウモリです。笑


でもこの人は優しい人なのでしょうね。

ナナオの場合は 

完全に息の根を止める市販の毒餌を置いてましたから。笑


そう

悪は直ちに絶つ。

すなわち 悪 即 斬 ! 笑






ダイソーに行ってスマホ用の防水カバーを購入。


だがしかし?!





試しにカバー越しに撮ってみたら

日本製なのに透明度が悪くてクリアーに撮れません・・・。

やれやれ。

ユーチューバーじゃなかったら(笑)わざわざ雨の走行風景なんか

撮らなくてもいいのにな~と・・・。笑





高級路線に舵を切ったマツダ。

まあそれはいいとして





こういうRX-7を早く出してくれ。笑





3ローターターボでも4ローターNAでも何でもOK。






完全電気自動車だったらそれはもうRX-7じゃないぜ!笑怒



22日。日曜日。。





雨なんか1滴も降ってませんけど?笑怒





ふざけんなよあの天気予報!笑怒





ほんと ふざけんなよ!







あの親にしてこの息子。呆






あのTOKIOにしてこのTOKIO。笑






アイスで休憩したあと

緊急で会社に。





ロッドを加工しました。笑





なんだかんだで?10ミリだけ奥に引っ込めて

この件はこれで終了です☆


フック動画。。







そして恒例の





恒例の・・・?笑


YOUTUBE。






佐藤浩市主演 春に散る。


23日。月曜日。。





極主夫道☆





24日。火曜日。。








え? TOKIO? 何かあったんですか?笑汗

国分くん ようやく消えたか。笑汗


25日。水曜日。。






こいつも ようやく消えたか。





ちんどん屋ランボルギーニ。笑


26日。木曜日。。






池田エライザのドラマ。





27日。金曜日。。






カリオストロの城。





我が青春のアルカディアを見たら

石川五右衛門が もうハーロックにしか見えない。笑

今のルパンはとうとう声優が全員変わってしまいましたよね。







あしたは

ちょっと散歩ついでに洗車用具?でも買ってこようかなと。




つづく!
Posted at 2025/06/29 00:32:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 360モデナ6MT | クルマ

プロフィール

「あなた、お父さんに顔向け出来ますか?┐⁠(⁠´⁠д⁠`⁠)⁠┌笑呆」
何シテル?   08/04 01:53
色々と乗り換えましたけど、ようやく落ち着いた感じです。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 02:23:55
鬼滅 次回作「遊郭編」で炎上騒ぎ…論争「遊郭を子供に」「女性差別」「過剰反応」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 13:43:00
<FD>エンジンOH見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 02:34:04

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ようやく赤い6MTになりました☆
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
見た目で決めました(>▽<)♪
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
とにかく燃費で勝負します!笑
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初のドイツ車です。これで日独伊三国自動車同盟締結。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation