こんばんわ。
では早速。
6月29日。土曜日。。
ボディーの一部分を磨いてみました。
微妙でした。笑汗
磨き動画。。
29日。日曜日。。
旭村のカート場に。
山が切り開かれてましたよ?!笑
サーキットでも出来るのでしょうか?!笑
レース日だから視察にはちょうどいいかも!とか思ってたのに
1台も走ってませんでしたよ。笑泣
N-ONE動画。。
磨きには やはりポリッシャーが必要なのでしょうかねえ?
信頼のマキタ製。
シングル&ダブルの切り替え付きがいいかな?
そして恒例の
恒例の・・・。笑
やはりボディー磨きは
業者に丸投げに限る。笑
ダイヤモンドキーパー以上の施工は
軽磨き作業が含まれてるみたいなので
丸投げがいいかなと?笑
5万円だけど。笑汗
30日。月曜日。。
N-ONEの燃費は リッター14.66キロ。
8時10分前?!
もう めんどくさいから 8時に集合!だけでいいんじゃね?笑
教育が行き届いた昭和の世代は(笑)8時に集合だから迷惑がかからないように
10分前には行っておこう ってのが常識として身に付いてますよね?
じゃあなんで いつも待ち合わせの時間に遅れるんだ?
というワタクシに対してのツッコミは無しでお願いします。笑汗
7月1日。火曜日。。
まーさんは全塗装してのポリッシャー仕上げですからねえ。
2日。水曜日。。
オイルのお勉強。。
3日。木曜日。。
ポリッシャーのお勉強。。
4日。金曜日。。
気温が高すぎるという事で(笑)仕事は定時で終わりました♪笑
あぶなっかしい刑事。笑
変なおちゃらけ感が無くて普通に面白かったです☆
この探偵ドラマを日曜劇場で放映してくれないかなあ?笑
5日。土曜日。。
マツダ2のフロントグリルの黄色い部分が目に留まりましてん。
あれ何だろう?と。
調べてみたら
たんなる飾りでしたよ。笑
何かしらのセンサーかな~とか思ってましたけど。
バナナ味なのでガマン出来ずに購入。笑汗
体には悪いけどこの美味しさで心が晴れましたわい☆笑
喫茶スカトロ。
ちょっと硬めのミディアムタイプのスポンジを購入。
実際に手に持ってみたけど意外と重量があるのですね?
小さいやつもあったけど
長時間の磨きは腱鞘炎になりそうですねえ?
片田舎のおっさん 腱鞘炎になる。笑
アニメは何か足早に終わってしまった感があります?!
でも2期製作決定みたいですけど☆
NHKで鳥山明原作のアニメが始まりました。
微妙な感じです。笑
馬小屋に行って
さっそく磨いてみました。
多少はマシになりますけど手の力では
もうこれが限界でしょうね?!
ということで
エンブレムを磨いて終わりにしました。笑
磨き動画。。
6日。日曜日。。
快晴☆
山口市にコードレス電動ファンか扇風機を買いに行きました。
電動ファンは電池が別途購入なので
1万円を超えますねえ。
きたねえ商売しやがって。笑汗
横幅があるからかっこいいのかな?この車は。
午後からイタリアの車でイタリアレストランに行きます。
けん引フックのテスト走行を兼ねて
ケーキとローズヒップティーをいただきましょう♪笑
あの蜂のエンブレムは純正なのでしょうか?
エンジンルーム内にスマホをセットして
マフラーの音を直に拾ってやろうかと模索してたのですけど
取り付けが困難だし たとえ固定出来たとしても
エンジンルームの熱でスマホが強制的に機能停止になりそうなので
中止にしました。笑
あと 15時過ぎてるのでイタリアンレストランは延期にしましたよ。汗
なので目的地は 周南市の道の駅 ソレーネ周南に変更☆
熱い茶~はやめて(笑)冷たいソフトにしよ~っと。笑
低回転でも心地いいNAサウンドが出る回転数を探ると
どうやら2700回転で巡航したらいいみたい?
でもトンネルの中だとただの低回転になるので
3000回転アップの5700回転だと
いい感じの排気音になりました☆
たぶん。笑
到着。。
エンジンルーム内の温度を測定。
安定の100℃超え。
センサーたちは よく我慢できますよね?笑汗
ちなみにN-ONEは
61℃くらいでしたよ。
ついでに
エアコンの温度も測定。
7.8℃も冷えれば十分です。
なんせリアガラスの向こうは100℃ですから。笑汗
ブルーベリーソフトクリームを購入。
100℃のエンジンルーム VS 適度に凍った0℃のブルーベリー。
あまりに暑いので
移動しました。笑
アルミのテーブルで熱くなってるスマホの熱を吸収。笑
馬小屋に戻ったら扇風機でエンジンルームを冷やしましたけど
優しい風なので(笑)強制冷却は出来ませんでした。笑
よく見たらこれ 扇風機じゃなくてサーキュレーターじゃん。笑
ということで
フードを全開にして自然放置冷却。笑
シート拭き。
道の駅動画。。
そして恒例の
恒例の・・・?笑
フジテレビ系列はいっさい映らないので(笑)アニメは見れません。笑
7日。月曜日。。
山口県のクラブチーム レノファ山口。
今現在は1つ下がって19位です。笑
このままだとJ2からJ3に降格ですねえ。
とりあえず7月20日は会場に行って応援してきます。
オレンジ色は好きではないのですけど
まあこれでどうなるか?ですね?笑
8日。火曜日。。
今週末は・・・
手でボディーを磨いてみようかな~とか思ってます。笑
でもこのクソ暑いのに手作業で磨きとか
たぶん短時間で打ち切りになるような気がしてますけど?笑汗
つづく!
Posted at 2025/07/08 22:54:28 | |
トラックバック(0) |
360モデナ6MT | クルマ