こんばんわ。
特にネタが無いので
ダラダラと書いてダラダラ寝ようと思います。笑
クーラーの効きがいまいちなので
添加剤を入れたらさらに効きが悪くなって
異音も出るしまつ・・。汗泣
アッタマ来たので(笑)乗り換えたろ!って思って
22日の昼休みに署に出頭。笑
その日の帰り
クーラーのガスを入れて効きを良くしようと目論むも
逆にガスが入り過ぎてることが判明。
ガスの圧力を下げたら効きが良くなりました。笑
これで
乗り換える理由が泣くなりましたね。笑
だがしかし?!
販売店で買い取り価格を聞いたら
?!なぬ?!
思いのほか買取価格がよかったので
乗り換えようかマジで検討。笑
というか乗り換え決定か?
新幹線の乗車券を購入。
大阪行き。笑
29日。 月曜日。。
1000円分補充。笑
30日。 火曜日。。
署に出頭。。
31日。 水曜日。。
保険を入れ替えたら510円戻ってくるみたいです。笑
8月1日。 木曜日。。
今頃になって「大日本人」笑
どうにか評価?しようと思ったけど
29分45秒でギブアップ。笑
これ以上は言いません。笑
2日。 金曜日。。
車庫証明書完成。
3日。 土曜日。。
ということで?
納車当日でございます。笑
5:32。。
豆腐屋の朝は早い。
24時間が400円という激安のコインパーキングを発見!笑
家を早く出た甲斐がありました。笑
徳山駅に。
朝ごはん。
充電し放題。笑
愛知県じゃないので(笑)1時間45分と近いです。
新大阪から大阪メトロに乗って難波駅で下車。
そこから歩いて南海電車の「なんば駅」に。
だがしかし?!
思ったとおり?想定内で?
たどり着けません。笑汗
知らないお兄さんの後ろを着いていったら
知らない所に出てしまいましたよ。笑
まあ 当たり前っちゃ当たり前ですよね。笑汗
だがしかし!?
これも今までの経験なのか?
奇跡的にすぐ行けました。笑
都会だ。
「眠らない街 防府」の防府駅がド田舎に思えるぜ。笑
電車に乗ったら全員 白人の外国人。笑
文化かのか?長い足を組んでるから
んまあ通りにくい通りにくい。笑
話し声もうるさいし。
でもまあ中国人よりはマシかな?笑
あ!各駅でやたらと中国語も聞こえてましたねえ。汗
ほんっと ここは日本なのか?!笑汗
到着しました。
時刻は10:43。。
多少迷ったけどほぼ予定通りの時間です。
お店の人の迎えで販売店に。
いろいろと説明を聞いて帰ります。
愛知県じゃないので近いです。笑
500キロくらい。
でも まあまあ距離ありますね?笑
っつう事で帰りましょう。
ナビの設定が無かったら
100%たどり着けてません。汗
簡単に道順を聞いたけど
全然 簡単には着けませんよこれは。汗
ナビのおかげで
高速に乗れました☆笑泣
ここって・・・
朱色のF430の帰り道に迷った所じゃない?笑
関空方面に行っちゃった時ですよ。笑泣
あとは看板を見て
いつもの?高速道路と合流すればOK!
いつもの?宝塚北で撮影しようと思ってたのに
もう けっこう西に来てるので
適当なサービスエリアに入りました。
ちらりと見える水色に癒されます☆
鏡がついてる所なんざさすがホンダ。
昼ごはんはたこ焼き。
730円でこの味・・・・。
これ以上はあえて言いません。笑怒
人も車も多い。
納車が1週間遅れたら さらに混雑してたでしょうね。汗
高速道路での燃費を測ります。
とりあえずタンク容量の事を考えて
バイク用のやつを買っておきましたよ。
満タン☆
タンク容量は27リットルだったかな?
よ~し!
あとは ひたすら走るだけ。
まあ愛知県よりは近いので楽勝ですよね。笑
1時間くらいで眠気が着たので休憩。笑
ついでに記念撮影。
ホンダ N-ONE。。
はじめは兵庫県のこれでしたけど
連絡が遅いのでやめました。
お客様ファーストではないお店は願い下げです。笑
このホイールもイヤだし修復アリだし。笑
そして今回のがこれです。
さすがホンダ?ライトが
HIDです☆
これでもう・・・・
こんな昭和のアンテナから開放されます。笑
地味だし。笑
なんか古臭い。笑
そして乗り換えの決め手は
買い取り価格20万円!笑
この金額にグラッときました。笑
山口市のあの販売店様 またお世話になります。笑
そして1時間も走るとまた眠気が・・・・。汗
ダメだ・・・
眠い!笑汗
どうしても眠くなる。汗
新鮮な空気を吸って冷たい飲み物でリフレッシュ☆
クーラーがけっこう効くのでコーヒーを冷やしておきました。笑
残りは まだ200キロ以上あります。
けっこう時間も経ってるぞ?!汗
でも100キロ先は宮島サービスエリア☆
よし!そこでアイスクリーム休憩と行こうぜ!
約1時間後
着きました。
各休憩ポイントで探したのですけど
ハーゲンダッツが売ってないのですよ?!
撤退したのかな?
スーパーカップが売ってた所もあったけど
172円と法外だったので(笑)意地で買いませんでしたよ。笑怒
いつものドラッグストアだったら2コ買える値段ですわ。笑
お土産と
探しに探したアイス。
10種類以上はあったかな?
名前で選びましたよ。
不知火。笑
しらぬいシャーベット。
アイスクリームじゃなくてシャーベットでした。
しかも値段は580円。笑汗
どこよりも高い。笑汗
帰ろ。笑
7時間で到着予定だったのが
9時間くらいかかりそうです。笑
愛知県よりも時間かかってますけど?!
それでも1区間浮かせたいので(笑)いつもの徳山西で下りました。
ちょっと一般道を走ってるけど
ガソリン満タンにして高速での燃費を測定します。
昭和の古臭いガラケーアンテナとはおさらばだぜ。笑
距離 434.6キロ
消費燃料 18.39リットル
燃費 リッター23.63キロ
過去最高値です☆
エアコンフル稼働でこれだから もう十分ですよね?
ちなみに
ミラージュは22.24キロ
デミオは18.57キロ
フィアット500は22.87キロでした。
納車動画。。
総走行距離は520.2キロでした。
コインパーキングは
朝5時50分ごろ?に時間オーバーになるので
もう1回400円払って時間を延ばしておきましたよ。
これで朝6時前に来なくて済みます。笑
ということで
乗り換え禁止令解除後の乗り換え納車報告でした。笑
つづく!
ブログ一覧 |
日記 | クルマ
Posted at
2024/08/06 22:17:39