こんばんわ。
GWに入りました☆
作業がいっぱいあるので(笑)休んでる暇が無いです。笑
でも 左足の足の裏に負担がかからない日々を送れるので
わが人生は ひじょうに満足です!笑
まあ 毎月の支払額がアレでアレですけど(@□@;)笑
29日。 金曜日。。
祝日。
11:29。。
午前中は雨です。
頑張って?早く起きましたよ。
作業がいっぱいあるので。笑汗
燃費も測りたいし。
11:59。。
リアハッチのストラップ交換。
カラーを噛まして
取り付け☆
室内とトランクのLED交換。
燃料キャップ交換。。
ついでに鉄のボルトをステンレスに交換。
動画は一番最後にあります。
プラグ・エアクリ交換。
エアクリは新品純正からK&N製に交換。
毎度おなじみの燃焼室探検もしましたよ。笑
13:41。。
ちょっと休憩☆
ブレーキパッド・ローター交換。
純正ホイールは15インチです。
15:44。。
ドリンクを飲んで もう一ふん張り。
シフトノブを交換します!
これだけは やっておきたかった作業なのです(^▽^)♪
バラバラにバラしました。汗
こういう作業を検索したけど出てこないので
理解しながら分解しましたよ。
錬金術の基本ですよね?笑
M10のダイスでネジ山を切りました。
必要の無い部分は切断しましたよ。
エクステンションと
シフトノブを付けたら完成です☆
まさにフェラーリです♪
ちなみにシフトノブはF430用ですよ♪
いい感じになりました☆
操作感もカッチリしてて
右ハンドルのフェラーリ6MTみたいです☆
普通は
こういう感じのシフトノブにするんでしょうけど。笑
いや~ 満足です♪
あっちのF430にはシフトノブが付いてないので。笑
2台とも馬小屋の外に出しました。
両方ともいい色です♪
翌日は
黄色い方を次期オーナーに引渡します。
フロアマットの上にビニール?のカバーを敷きました。
18:00。。
休憩してガソリンスタンドに。
1回目の燃費測定です。
高速道路をメインに走ったから
燃費はいいはずですよね?!
走行442キロ
消費燃料19.32リットル
燃費は 22.87km/l でした☆
いい感じの燃費でしたよ☆
エアコンONと道に迷った市街地走行が無かったら
リッター23キロ以上になってたかも。笑
ちなみに
ツインエアー ラウンジのカタログ値は24km/l です。
次は 街中走行メインでの燃費測定ですね。
忙しい1日でしたけど
だいたいの作業が一気に終わったので良かったです☆
つづく!
Posted at 2022/05/01 21:58:00 | |
トラックバック(0) |
フィアット500 | クルマ