• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナオのブログ一覧

2022年10月04日 イイね!

未来に種を蒔こう

こんばんわ。


カリフォルニアに乗り換えて早2ヶ月

早くも乗り換えたい病が発症してしまったので

森永製薬と明治製薬のアイスクリームを摂取して

なんとか病状を抑えられている どうも ナナオです(=▽=)笑汗


あ~ 乗り換えたい。

カッコいい車に乗り換えたい。笑





9月29日。 木曜日。。





黄色いや~つ。。






電話でしか対応してないので やりとりはしてません。笑

しっかしカッコいいな 黄色いモデナは。




30日。 金曜日。。










ナナオの見立てでは1380万円といったところ。

見積もりを依頼してみると






うむ!

一瞬 乗り換えようかとも思ったけども・・・。

それはいいとして?

今時 諸費用で儲けるために

分からない様に? 

しれ~っと内容を重複させてお金を戴くお店って

まだあるんですね?笑


だからオレは車屋が嫌いなのですよ。



10月1日。 土曜日。。







フロントリップを付けたら





カッコよくなるような気がする?!

あと純正リップを





ボディーと同色にするとか☆


もしくは








718ケイマンGT4か?笑

ようやく出てきました!マイアミブルー!


でも今見たら

黄色の方がいいかな?笑






アイスで休憩して





ホームセンターに行って





延長コードを買いました。

バッテリーを充電する時に

いちいちコンセントを抜かないでもいいように

ON・OFFスイッチ付きのやつを買いましたよ。





やはり日本製は安心ですね☆

発火したら馬小屋もろとも燃えて無くなりますから(^_^;)汗

ブログのタイトルは 「馬肉 焼ける」です。汗笑






馬小屋に行って さっそく接続しましたよ!

がしかし?!

コードが短いから

買ってきた延長コードに延長コードを接続して

それから充電器を接続するという

なんか一番やってはいけない接続方法に

なっちゃってるような運びになりました。笑泣汗


はあ~・・・・。



チッ。笑



こうなったら・・・






また充電器を買って バッテリーに端子を付けようかな?!

とも思ったけれども・・・


いや待てよ?

ランクルが入ってくるから

1回 バックで駐車してみようかな?と。

それだと出入りしやすいと思うし

コンセントと充電器を差し込むリアが近くなるから好都合だし☆

よし! それで行ってみるか。


そしてみなさんお待ちかねの









例のやつが始まりましたよ。笑





今回は いいお話でした。笑





次回は最終回です!

なんとしてでもこのアニメの意図を解読してみせます!笑



2日。 日曜日。。





のんびりした休日です☆

めずらしく昼まで寝ておりました。笑

郵便局に届いている





フューエル1を取りに行きました。

帰り際





ブルメタの500を発見。

郵便局を出て 先頭で信号待ちをしていると

3台くらい後ろ?に乗ってたおじいさん?が歩いてきて

運転席の窓ガラスをコンコンと叩いて

ナナオにジェスチャーで何やら伝えて来るのですよ?!笑


何だ?!怒汗

と思って ジェスチャーを見てみたら


どうやら ここの信号は






半感応式の信号で

ナナオの車が上にあるセンサーに反応してないから

信号が 全然変わらないという事でした。笑汗


どうりで信号が変わらないはずだよね。笑

車を前に動かしてセンサーが反応するようにすると

信号は青に変わりました。

これは反省だな。笑


半感応式とか知らね~し。笑



っていうか

ジェスチャーで意思相通をはかるとか。笑






後ろには先ほどのブルメタの500

そして横には赤い500。

まあ そんな事もあるよね?笑



馬小屋に。。





あれ?・・・

ランクル いないじゃん?

契約してないのかな?


まあ・・・ そっちの方がいいけど(^皿^)笑






今回は

納車後 初の燃費測定をします!

リッター5くらいじゃないかなと?

なんだかんだ言ってもNAエンジンですからね☆



ナビをいじってみました。笑





9日は 大正洞である某オフ会に誘われたので

秋吉台のカルストロードを走ると思います☆





使い方が分かりやすい☆

おお~っ これ タッチパネルじゃないか(@□@)笑汗





これで どこに行くにしても迷いませんよね?

安心して愛知県にも行けますよ?!笑汗

ちなみに さきほど出てきた赤い360モデナは

愛知県のお店です。笑






ラジオも聞けるし





テレビも見れます☆

フジテレビ系列が映るんだったら

鬼滅とかのアニメをリアルタイムで見れるかも?!笑






カメラをセットして出発します。

パナソニックのカメラが亡くなったので

GoPro7だけが頼りです。汗

でも調子が悪いから途中で止まる可能性もあるのですよねえ。汗





燃料の残量のメモリが残り3です。

満タンの時は9メモリです。

あまり走ってないのに何でこんなに減ってるんだ?

気のせいかな?笑







サービスのリセットが出来ないので

「サービスを受ける日を20日ほど過ぎてまっせ~」

っていう表示が鬱陶しいのです。笑汗






いい天気☆





エアコン制御に異常ナシ。笑

クーラーを作動させて行きましょう☆





燃料の警告灯が点きました。

目盛りは 残り2メモリです。



ガソリンスタンドに到着して

フューエルフラップのオープナースイッチを押したけど

全然 反応がなくて

何回も押したけど反応がなくて・・・

あ~ これ半感応式だな!

とか言う余裕は無く(笑)焦りまくってスイッチを強く押したら

スイッチが奥まで突き抜けて(笑)ヤべえ!って思って





スイッチ全体を引っこ抜いて見てみたら

本体と基板を固定してるネジが抜けてました。笑汗

いろいろとやったけどフラップは開かないで

うんともすんとも言いません・・・。汗汗汗


しょうがねえ・・・

あれ 使うか。





緊急用のフックを引っ張って開けましたよ☆

テールランプを交換する時にこのフックが無いので

一応 探して見えるようにしておいたのです。

まさかこの緊急用フックを使う事があるとは・・・。汗

いやあ~ 久々に焦りましたよ。笑

なんせ給油が出来ないのですから。

警告灯が点いてるのに1滴も給油出来ないのですから。笑







え~・・・ 

GoPro7も壊れたので(笑)スマホで撮影しながら帰りました。笑

やれやれ・・・。





気になる燃費ですけども

すばらしい結果が出ましたよ!


消費燃料は 50.88リットル

走行距離は 146キロ


カリフォルニアの燃費は


なんと


なんと なんと なんと!





2.869km/l でした。笑


まさかまさかの2キロ台。笑怒


ふざけんなよ!笑



F430の半分じゃねえか!笑


今日に限って燃料の消費が早く感じられる・・・

クソッタレ! 

セカンダリータービンが稼動してんじゃね~のか?!笑




馬小屋に到着。。





さてと・・・

いつもは前から駐車するけど

今回からはバックで駐車だ・・・。汗


なんかイヤだな。笑汗


馬小屋の中で

んもう七転八倒。汗

何回も何回も出たり入ったり

何回も何回もハンドルの切り替えし

もう前後左右が分からなくなってきた。笑汗





なんとかバックで駐車出来ましたよ。泣

はっきり言って

バック駐車がやりにくいとかいうよりも

この馬小屋の中にランクルを停められたら

ナナオ号は馬小屋から出られないし入ってもこれない!笑汗


ということで

ランクルの契約を断固反対する!笑

「 けいや~く はんた~い!」笑





バックで駐車すると なんか新鮮ですね。笑

そして





延長ケーブル無しで充電器を車体に差し込めます!

こいつはイイや!

これで火災しなくて済みました。笑

あと 電気を吸い取ってるのがバレにくいですよね?笑

まあ電気代は かかった分だけ徴収されますけども。笑泣




フューエルフラップのスイッチを






バラしてみました。

中にあるスイッチの上に被さってる金属の部品に歪みがあって

外れかかってました。汗

その上に被せてあるシリコンカバーには穴が開いてましたよ。汗


ついでに





フューエルフラップのヒューズとリレーを





確認しておきましたよ。





異常ありませんでした。

あ~よかった。

スイッチは治ったけど

このスイッチって エンジンがかかってる時でも開くのでしょうか?!




今まで乗ってきた車からして

キーONの時でしか開かないと思ってたけど

キーOFFでも開きましたよ?!

まあ そういう時代なのでしょうね?笑






カリフォルニア動画。。







次回の燃費測定は

スパークプラグ交換 + フューエル1との相乗効果で

今回よりはいい結果が出ると思います!

めざせ3キロ台?!

3キロ台って・・・

そんなバカな・・・。泣笑




やはり・・・・







これに乗り換えるべきか?!笑

さあ?どうする?

どうするどうするどうするどうする!笑


また愛知県に行ってしまうのでしょうか?!笑汗






マフラーが熱いので

いつものように めくって帰ります。

めくれてるのは見えないので

いつものように仕事の帰りに被せに行ったりとかはしません。

めんどくさいので

めくれっぱなしにしておきます。笑






ということで

のんびり出来た1日でした☆



いや~このラグジュアリーカーは 乗ってて面白いのですよ。笑

毎週でも乗りたい☆


っていうか・・・

ラグジュアリーカーではなくて

オープンスポーツらしいです。笑

そりゃそうさ

グローブBOXは極限まで小さいし

ドリンクホルダーも付いてないし

トランク容量も削りに削られて

カーボンブレーキと強力なエンジン・・・

ラグジュアリーの要素じゃなく

スポーツカー寄りに振ってあるじゃねえか。笑

そもそも なんだこの燃費は!笑怒

F1かよ。笑







運転席のドアを開ける位置が逆になったので

緑色のカラーコーンを反対側に置きましたよ。

そしたら

嫌がらせのように?(笑)ランクルが置けないような感じになりました。笑


防衛装置を配備してランクルの侵攻を何としてでも阻止します!笑


ランクルじゃなくて ラ フェラーリが来たらどうしよ?笑汗






GoPro7 うんともすんとも言いません。怒笑

新品で買ったのに 速攻で調子悪くなるとか・・・。呆











アイスで休憩☆


そして恒例の





イッテQ視聴セット☆

だんだんイッテQが飽きてきた?!



赤いや~つ。。





これだったら

すぐ入れ替え出来ますよ。笑

でもやはり・・・ システムの新しさを選びます。汗

シングルクラッチには戻れません。汗


そうなると 458イタリアしか選択肢がありませんよね?!笑

でも金額的に無理なので

結局 ワシの人生は

詰みですか?!(@□@;)笑汗



とりあえず カッコいいカリフォルニアでガマンしとくか。笑泣




3日。 月曜日。。







え~・・・・

その時の気分でスグ乗り換えちゃうクセがあるので

そうならないように

パワークラフトマフラーを購入しました!


これは思い切ったことをしたな・・・。汗


中古が出回ってないので新品ですよ。汗







え?

なんだかんだで 金持ってるじゃねえかって?

ノンノンノン


フルローンです(>▽<;)笑

その人間に信用が有る限りお金は借りられるのであります。


ちょっと やっちまった感はあるけど(笑)楽しみの方が

圧倒的に上回ってます!(^0^)/




って事で 困った時のヒラノタイヤで注文しましたよ。笑

なんと 60万円強で定価より12万円も安いのですよ!!!

がしかし?!?!?!?!?!


いつも融資してもらってる

某 東京中央銀行 本店営業第二部 次長の半沢さんに

何とかしてもらう時間がないので

お店と提携してるジャックスでローンを組んだら

金利が高くて(笑)定価よりも3万円ほど高くなってしまいましてん。笑泣


まあしょうがない・・・・

だって納期が2.5ヶ月後なんですもの!笑汗

すぐ発注かけても年末ですよ?!

そりゃ急ぐでしょ?笑


高いクリスマスプレゼントになりましたけど

これで3年間は楽しめると思います。乗り換えずに。笑

あ 36回払いです。笑泣




それと・・・・・


それと?







パナソニックのカメラを落札しました。

使い勝手がいいし安いので。笑

ソニーのカメラは3万円を軽く超えてくるので

今回も断念しました・・・。


まあしょうがない。


ちなみにオレンジ色は嫌いです。笑



4日。 火曜日。。









差し入れを持って いつものお店に。。





マフラーは車関連の所しか発送できなくて

個人宅や営業所止めで発送はしてくれないみたい。汗

なので このお店に送ってもらうことにしたのです。

ありがたいです。泣


こういう時に常連になってるといいですよね?笑



ということで

年末から楽しくなりそうです♪

黄滅の愛馬 第3期 「馬小屋の里」編  いよいよ始まります!笑



あ~でもマフラー交換が めんどくさいなあ。笑


とりあえず来年からは 当分 財布の紐を縛りに縛りましょう!!!


つづく!

プロフィール

「松山千春とこのオッサンは発言しない方がいいと思う。アホが露呈するだけだから乁⁠(⁠ ⁠•⁠_⁠•⁠ ⁠)⁠ㄏ笑」
何シテル?   10/23 00:41
色々と乗り換えましたけど、ようやく落ち着いた感じです。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718 19 202122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 02:23:55
鬼滅 次回作「遊郭編」で炎上騒ぎ…論争「遊郭を子供に」「女性差別」「過剰反応」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 13:43:00
<FD>エンジンOH見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 02:34:04

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ようやく赤い6MTになりました☆
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
見た目で決めました(>▽<)♪
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
とにかく燃費で勝負します!笑
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初のドイツ車です。これで日独伊三国自動車同盟締結。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation