• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナナオのブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

FC3S ほったらかし(~▽~)。。

♪右ヒジ左ヒジ交互に見て~ 右ヒジ左ヒジ交互に見て~(>▽<)。

今日は時間がなかったので FC3Sのメンテは延期にしました(^_^)。
でも ミラオは2012年に向けてピカピカにしましたよ~っ☆

何か知らんけど WAXを約1缶使い切りました(^^;)。最初はWAXをかけてるつもりだったけど
最終的にはWAXを塗ってるだけの作業になってました。ハケで塗料を塗ってる感じです(^^;;)。
どうにかこうにか拭きとって 仕上げにワコーズのコーティング剤を使ってキレイにしました♪
これがまた んまあ~もっすごいキレイになるのですよ~っ!。スプレーして拭き取るだけ!。
なにこれ~?なんなんだよまったく~ 初めからこれだけで作業すればよかった(^▽^;)。
シコシコ磨いて1時間半くらいかかったけど なんとかWAXがけは終了しました~☆
いや~ 車がキレイになるって いいもんですね~(^^)。信じられないほど手がゴッツ汚れたけど。


そのあとはバッテリー交換です。つい最近 朝の寒い時のエンジンのかかりが悪いので
バッテリーを交換しました。ホームセンターで2970円でしたよ~(^^)。日立製です。
っていうか 死んだバッテリーと同じ物じゃんかコレ(笑)。これで1年間は大丈夫ですね~☆
交換後は バッテリーはビンビンだぜ~♪めっちゃ快調~(^▽^)。燃費が良くなったりして?!。


んで ウィンドーウォッシャー液をオートバックスで買って補充しときました。
2リットルボトルを買ったのに ほとんど入りましたよ~(笑)。値段は298円でした。



あと室内の掃除は途中だけど 足元のフロアーマットを交換しときました(^^)。898円のを2枚購入。
なかなかいい感じになりましたよ~☆ミラオを買ってから4年くらい?全然掃除してないから
フロアマットが んまあ~汚いキタナイ(^^;)。こりゃ~ホンッと人間性を疑われますな~(^_^;)ははは。

あとは車内を水拭きして掃除機かけて UVカットのシートをガラスに貼ったら完成です。
休みは まだまだあるからボチボチやりますよ~。FC3Sのタイヤ交換もやらなくちゃ(^^)。
っていうか・・ 最近めっちゃくちゃ出費がかさんでるんですけど~(^_^;;)反省~・・。


ミラオの燃費は 15.27km/lでした~(^0^)。まあまあヤルでしょ?。
月極駐車場代の6000円も払っておきました。いや~・・とんでもない出費でホント反省してます・・。
でもまあ なんとかなるさ♪。今年はイロイロ災難だったけど?!(^^;)2012年は 間違いなく
良い年になると思います!。っていうかなる!。 新年の初走行が楽しみだ~っ!!。

ってことで それでは皆さん 良いお年を~っ☆
Posted at 2011/12/31 23:11:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ
2011年12月31日 イイね!

365日目☆

明日は2011年の最終日。『笑ってはいけない日常』の始まりです(~▽~)。
予定としては 
ミラオのWAXがけと車内清掃とバッテリー交換
FC3Sのエンジンオイル&フィルター交換とオイルレベルセンサーのOリング交換
をしようと思ってます。部屋の掃除は めんどくさいので今年も持ち越しでお願いしま~す(^^;;)。


きのうの帰りに食べたカルボナーラ。ミートソースにしとけばよかった(^_^;)。
っていうか・・ きのうって平日だから ETC の割引きって 全然無いじゃんかっ!(@□@;)って
ETC のゲート出口で気づきました(^_^;)あはは・・。次回は1月8日だから大丈夫ですね~☆
あと ガス欠対策で早めにガソリンを入れて帰りましたよ~(笑)。元メーカーズ広島店の前にある
セルフのエネオスで20リットル入れておきました。セルフのやり方が分からないので 店員さんに
全部やってもらいましたよ~。セルフなのに店員さんにやってもらってま~す(^^;)。


ブラックコーヒー。最近バッキュンバッキュン飲んでます(^^)。オトナなのでね( ̄ー ̄)。でも
砂糖とミルクをもうちょっとだけ入れたいな~(^▽^)。刺身醤油にワサビを入れるのと同じ事です♪
ホームセンターにバッテリーを買いに行ったついでにコーヒーを買いました。バッテリーは破格値の
2970円でした(笑)。あと1年で乗り換えるから安いやつでもOKなので~す!。ちなみに日立製。

そのあと美容院でマユ毛カットとシェービングとヘアセットをしてもらいました。
なんだかんだで1時間。料金は3000円。まあいっか(^^;)。そのあとドラッグストアーに行って
ギャツビーのWAXとスプレーと シェービングフォームとシェーバーを買いました。出費ばっかり。
ミラオのWAXも買お~と思ったけど倉庫をゴソゴソ探したら新品が出てきたので買いませんでした。
ワコーズのコーティング剤もありましたよ~(笑)。買ってから3年くらい経ってます(^^;)。

んで 運動用のジャージとか服とかクツとかを見に市外を走り回ってたら 1日が終わりました(^^;)。
なので 明日は車2台のメンテをまとめてやることにします。っていうかメンドクサイ(^^;)。麺毒祭。
休みがあと6日あるから ボチボチやってもいいんだけれど それだと どんどん先延ばしになるから
今年中にやっておこう♪。まあ部屋の掃除はやりませんけど(^^;)。掃除が出来ない人間なので(^^;;)。

今年も 残り1日。 あ 24時間切りましたね~。 はい じゃあ 今から
笑ってはいけませんよ~っ(笑)。 あ ナナオ アウト~っ!。 え"え"~っ?!(@□@;)。

ではみなさん 良い今年を~っ☆
Posted at 2011/12/31 00:10:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年12月29日 イイね!

ウェット路面に ビビる(^ー^;)。。

きのうの夜中に天気予報レーダーを見てみたら 雨雲がいっさい無いので
タカタサーキットに行くぞ~っ!って感じで寝ました(^^)。んで朝6時に起きて
寒いからコタツの中でダラダラしてたら もう行く時間が来ました。
っていうかクソ寒いんですけど~っ!(^^;;)。なんなんだこりゃ~っ!。
FCのフロントガラスに霜がガッチガチに積もってたからソギ落として
コンビニで朝ごはんを買って出発。防府東インターに入ったのが6:55a.m.。
いつものオーバークール。水温77℃前後 油温65℃前後。
高田インターに着く前くらいから雨。完全に雨(^_^;)。いきなりの雨。
でも ワイパースイッチの使い方が分かったので良かったかも?(^^;)。


タカタサーキットは雪か・・。コース内の路面は ほぼウェット?!。9時から走りはじめてる車は
タイヤから水しぶきを上げてました。こりゃ~タイムアタックは無理そうだな~?・・。
でもハーフウェットなんだよな~・・。でも水しぶきが~・・。空はグレー色。台数は15台くらい?。

よし 10時まで待ってみっか。受付けして料金払っちゃったしな~。三田さんも来てないしな~。
コース内を走る4~5台。よくまあこんなウェットの中を走るよな~。面白いのかな~?。
とか思ってシコシコ見てたけど こんな所に突っ立って見てるのと ウェット路面を精力的に
走りこんでるやつとの いろんな面での差は計り知れないほどデカイ?!のかも?!と思ったので
発進しました!。ていうかタイヤの慣らししてないからウェット路面で適度に慣らし運転をしよっかな~みたいな(^^)。それと 走りこみ。路面がどうだろうと走りこもう。必殺シコシコ走行~(~▽~)。

9:37 コースイン。
ドライ路面のようなハーフウェット。ブレーキングがビビるねえ~(^^;)。でもビミョウに好き。
ナナオは操作の中でブレーキングが一番好きなのだ~(^▽^)。でもヒヤヒヤする・・。でも全開。
いや~ 冷えてる時のベンタスR-S3・・ ゴッツ喰わん!(^^;;)滑る滑る!マジでヤバイ(笑)。
芸北国際スキー場かと思ったよホント。ド・ドリフト・・。フロントは喰う?!。さすがはV700だ。
いや これはリアが滑り過ぎてるからフロントに関してはビミョウですね~・・。とにかくリアが滑る。


ちょっと待てよ・・。なんか けっこう走れてるぞ!?。なんか今日イケそうな気がする~~~。
1ヒート目。全8周。
既に今日のベストタイムが出てました!?。はあ~?!・・。
タイムは 1分 4秒 543。 FC3Sランキング2位に躍り出ました。なんと・・。
こんなんで2位?。あれ・・ これ1位イケるぞ!?( ̄ー ̄)。
あと1秒4。このまま乾いてドライ路面になったら勝算はある。イケっ FC3S!。

2ヒート目。
リアの減衰力をMAXにしてオーバーステアー対策。
フロントはアタックモードにするのでキャンバーをピロアッパーでMAX。
空気圧は温間でフロント2キロ リア2.2キロ。この数値は適当なので何の根拠もなし。
コースイン。全8周。
路面はほぼドライ路面!?っぽい感じ。ちょっとビビるけどブレーキでギッコンギッコン突っ込む。
1周目 1分14秒247
2周目 1分10秒859
3周目 1分19秒614
4周目 1分13秒890
5周目 1分5秒467
6周目 1分4秒567
7周目 1分4秒624
8周目 1分4秒605

初めのうちはリアタイヤの温め走行。でも一向に食いつかない。こりゃ~タイヤがダメだ・・。
ってことでヤケクソ走行。リアが滑りまくるけど4秒台が続いたからOKとしましょう。
でも1ヒート目よりも路面コンディションがいいのにタイムが出なかったです。これはたぶん
ブレーキで突っ込める分 遠心力がデカクなってオーバーステアーを助長したのだと思います。
とにかく いつでもどこでもどんな時でもドリフト状態です。まあアンダーよりはマシ?だけど・・。
リアが喰わないとタイムは出ないのですよ~っ!。こんの腐れ韓国タイヤめっ(^^;)。1年落ち(^^;)。

3ヒート目。空気圧をちょっと調整。減衰力を元の最弱に戻す。フロントはいつも最弱(^^;)。
リアのキャンバーが足りてないかな~?っていうビミョウなタイヤの接地跡。それよりも
デフが効き過ぎなのか リアメンバーがフロアに当たるのか コーナー進入でフロアを
ガッキンゴッキン叩く音がするのですよ~・・。しかも音だけじゃなく衝撃も(^_^;;)。
リアフェンダーを外からハンマーで叩かれてる感じだからオーバーステアーが出まくるのですよ。
タイヤが喰わないでオーバーステア+リアの機械的衝撃でオーバーステア=ド・ドリフト状態。
オーバーステアを抑えるのに必死です・・。青FCの時はアンダーで苦しんでたのに(^^;;)・・。
ナナオとFC3Sは相性が悪いな~。 全5周。 ド・オーバーでやる気がなくなりました・・。



あれ? キャッチタンクに何か貯まってるぞ???。FCもブローバイって出るの~?。
フフフ んもう~こ~んなに溜まっちゃて~ しょうがないわねえ~(~▽~)。
メンテするときに抜いてスッキリしよっと。 あ!ベルト!まったく異常ありませんでしたよ~!。
なんか知らんけど 緩んでないぞ~っ!。っていうかこんなんで喜ぶ車っていったい・・。
それにしてもリアのベンタスが喰わん。巨乳と聞いてたのに 脱がしてみたらド・貧乳でした(^^;;)。
小は大を兼ねんぞよ(-_-)zzz。あ"~タイヤのグリップだけは どうにもならんぜよ~っ(+□+;)・・。

コースイン 本日ラスト。全11周。減衰力をMAXに。若干喰うような感じがするから(笑)・・。
タイヤを温めてる途中から雨が・・。ワイパーを間欠で作動するくらいの雨が降り出しました。
でもワイパースイッチの使い方が分かったので大収穫です(^▽^;)。でもまだ不明なスイッチ多数・・。
またハーフウェットになってきたけど かまわず走行。走り込みです。連続走行はS14以来?!。
水温はMAX80℃ 油温のMAXは90℃。適温?!ちょっと低い?!。馬力は・・ 低い!(^^;;)。
RX-8よりもちょっと遅いくらい(^^;)。白いRX-8の後ろに張り着いて ライン取りのコピーと
着いて行けるかどうかのマジアタックをしてみたら 着かず離れずの周回でした。必死だったから
ライン取り コピー出来てない(^^;)っていうか走ってる途中でコピーするの忘れてた(笑)・・。
ジリジリ引き離されていくし ガソリンもあと一目盛りしかないからブロー回避のために
パドックに戻りました。でも面白かった~(^^)。ビートには直線で勝ったよ( ̄ー ̄)。


雨で荷物とか道具類が濡れてましたよ・・。はあ~↓・・。んもう~こ~んなに濡らして~。
急いで帰宅の準備!。時刻は11時7分。天候に恵まれなかったけど自己ベストが出たから
今日はOKとしましょう。でも天候に恵まれてたとしてもクラス1位にはなれなかったでしょうね~。
こうなったら FC3Sクラス1位を目指して 来年もやるしかないですねえ!。続投決定。
でも Sタイヤクラスは1位で締めくくれましたよ(笑)。ラジアルタイヤはクラス2位。う~む・・。
2冠を引っさげて年を越そうと思ったのに・・。甘かった(^^;)。次は1月8日の走行予定です。

「 今日のオトシマエは近いうちにつける
                          
                        オレのFCでなっ!」フンッ


Posted at 2011/12/29 22:47:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2011年12月28日 イイね!

忘年会。。

今日は会社の忘年会でした。FC3Sを移動しなくちゃいけないから
お酒は飲めませんでしたよ~。あんずサワー飲みたかったのに(-_-)。
ビールと日本酒と焼酎とウイスキーとワインとブランデーは キライ(^^;)。

明日は 一応朝からサーキットに向かいます。ウェット路面だったら帰ります。
昼からドライ路面になるようだったら昼から走ってETC使って高速で帰りますよ。
とりあえず走って 本気走りは1月4日かな~?。早く来年にならないかな~。

ハイオク満タン。 
ガソリンをジュッポンジュッポン吸うから また吐き気がするほどガソリン代が跳ね上がりました(^^;)。
まあ このロータリーエンジンはガンバリ屋さんなので嬉しいですね~♪。
あとはドライバーの問題か(^^;)。あ 家政婦の三田さんに乗ってもらえばタイム出してくれるかも!。

ナナオ 「あの~ 三田さ~ん(^_^)」
三田 「なんでしょうか」
ナナオ 「ナナオ号で走って60秒切ってもらいたいんですけど~(^^;)」
三田 「それは業務命令でしょうか?」
ナナオ 「そ そ そうそう業務命令( ̄ー ̄)」
三田 「それはアナタがやることです」
ナナオ 「なぬ~っ(@_@;)・・」
やっぱダメか(笑)。

しょうがねえ シコシコして寝るとするか。
ナナオ 「三田さ~ん」
三田 「なんでしょうか」
ナナオ 「シコシコするの手伝ってもらえますか?(^^;)」
三田 「承知しました」
ってこれは承知すんのか~いっ ハッハッハッハ ルネッサ~~~ンスっ(~▽~)。

6時起き。準備出来次第出発。
このあとナナオ号は いったいどうなってしまうのかっ?。
ガチンコタカタクラブ 今年ラスト!。
いって~きま~~~すっ(^0^)。
Posted at 2011/12/28 23:36:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | FC3S | 日記
2011年12月28日 イイね!

待機中(u_u)Zzz。。

現在 FC3Sは 雨ざらしで汚れに汚れてます(^^;)。近寄りがたいくらい汚い(^^;)。
雪のせいで29日は走れるかどうかビミョウだけれど とりあえず明日の忘年会は
お酒を飲まずにFC3Sにガソリン入れたりして準備をしておこうと思ってます(^^)。


29日から8連休だけど やることが無い。さっさと仕事始めにならないかな~と切に思う(-_-)。
とりあえず 30日は美容院で眉毛カットとシェービングを予約しといたけど(^^;)。
角島探検 第4弾!でも行こかな。今度は行けそうな気がしてるのでねっ!。


あ FC3Sのエンジンオイルでも交換しておこう。油量センサーのOリングも交換しよう☆
でも寒いのはイヤだな~。やる気がなくなるし(*▽*;)・・。ミラオのWAXがけとバッテリー交換も
やっておこっかな。ミラオはちょうど来年乗り換えるから あと1年ガンバッテもらわないとね♪
ちなみにクーラーのガスが抜けてきてるので来年の夏を乗り切れるかどうか(^^;;)・・。

ミラオの燃費 14.6km/l 14.0km/l と まあまあの数字ですけど 次期ミラオ?!は20km/l
くらい行って欲しいかな~なんて(^^)。32km/lでも良いよ( ̄ー ̄)。32km/hならいくけど(~▽~;)。


前回のサーキット走行の時 シフトの入りがスッコンスッコン入ってフィーリングは
めっちゃ良くなりましたよ~。さすがはFD3Sのミッションだぜえ!。5速に入らんけど。
あと Vベルトは どうやっても削れて緩む・・。これは強化ベルトで対策して それでもダメなら
持病として付き合っていくしかないかな~と。これも乗り換えるっていう手もあるけど(^_^;)。
S14みたいに 気が付いたらバラバラになっててレッカーで吊り上げてました~ みたいな(^^;;)。

あと デフが効きすぎてて ガカガカゴコゴコ引っかかる感じがするんですよね~。
もうちょっとヘタってくれればOKですけど とりあえずオイル交換は延期します。オイルを交換したら
効きがますます良くなったらイヤだし(^^;)。でもオイルの劣化によるデフブローもありえるしな~・・。

ブレーキバランスはいいみたい(>▽<)。でもリアタイヤのグリップが無いと リアタイヤがボッキボキに
ロックしますけどね(^_^)。29日は極低温の路面だから気をつけて行って来ますよ~。
あっ 中国道の積雪で断念するって言うパターンもありえるかも?!(笑)・・・。

ってことで 年末恒例の 『笑ってはいけないタカタサーキット』 行って来ますっ(^▽^)。
Posted at 2011/12/28 00:25:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「やって当たり前の事を大袈裟に扱うなよ(笑)今まで払い続けてきたその暫定税率の分を国民に全額返すまでがセット!ついでに言うと158円でもたけ〜んだよタコ!┐⁠(⁠ ̄⁠ヘ⁠ ̄⁠)⁠┌笑怒」
何シテル?   11/01 00:44
色々と乗り換えましたけど、ようやく落ち着いた感じです。笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    123
45678910
11121314151617
181920 2122 2324
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

シフトノブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/29 02:23:55
鬼滅 次回作「遊郭編」で炎上騒ぎ…論争「遊郭を子供に」「女性差別」「過剰反応」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/21 13:43:00
<FD>エンジンOH見積もり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/01 02:34:04

愛車一覧

フェラーリ 360モデナ フェラーリ 360モデナ
ようやく赤い6MTになりました☆
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
見た目で決めました(>▽<)♪
マツダ キャロル エコ マツダ キャロル エコ
とにかく燃費で勝負します!笑
ポルシェ ケイマン ポルシェ ケイマン
初のドイツ車です。これで日独伊三国自動車同盟締結。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation