寒い(>_<)。 寒い。 寒い~~~~~~~~~~~~~~~っ。
白いものが散らつきはじめてます。白いものがジャンジャン降ってます。
その模様の画像がコチラ

サイドステップにタイヤが当たるので 擦れた跡がある部分をノコギリで切りました(^^)。
215から235にしたので外形が8ミリデカくなるから 1センチくらい切りましたよ~☆

いつものノコギリでガシガシ切って そのあとヤスリでシコシコ磨いたら完成です♪
ナナオ こういう雑な作業 大スキですっ(>▽<)。精度がいらない適当作業 サイコ~っ!。
あとはエンジンルーム内の点検をしました。
全体的にベルトが緩んでたので調整~。一回走るごとに調整ってなんなんだよ~(*_*)。
パワステベルトが痩せ細って調整が出来なかったから予備ベルトと交換しときました。
青FCの在庫部品がイロイロとあるから助かりますよホント。ミッション捨てるんじゃなかった(^^;)。

来年は全ベルトを強化ベルトに交換します!。タイヤよりも消耗が激しいだなんて
もう考えられへんっ!。 でも メンテに対して無頓着にならずにすむかもね?!(^_^)。

よし タイヤ交換のついでにブレーキフルードのエアー抜きをしておこう。
エアー抜きもそうだけど ドッピュンドッピュン出すから ほぼ全量交換になりますよね~(^^)。
劣化したフルードは交換に限る!。今回は ほとんどエアーは入ってませんでしたよ。
使用したフルードはコチラ

ウェッズの深緑色フルード(>▽<)。なかなかいいですね~これ~☆安いし~☆

きのう部品屋さんでオイルレベルセンサーのOリングを買ってきました。148円でした(笑)。
ジリジリとオイルが垂れてくるので交換しないといけません。サーキット走行後に交換しますよ~。
エンジンオイルを交換するから その時に交換!。デフオイル交換は まだまだ延ばします(^^;)。

コーヒータイム。砂糖が入ったコーヒーが飲みたかったのでコレにしました(^^)。
明日は雪でサーキット走行は中止だから もう飲まね~とやってられっかって~の!(>ε<)。

5時からは美容院でカットとパーマとカラーをしてもらいました(^^)。3時間かかりましたけど(^▽^;)。
いや~久しぶりにオンナのコにイジクリ回されました~(^▽^)。3時間で12000円でしたよ~。
とまあそんなこんなで サーキットは29日に予定変更です(^^;)。まあボチボチ行きましょう♪
 
				  Posted at 2011/12/23 22:48:19 |  | 
トラックバック(0) | 
メンテナンス | クルマ