こんばんわ。
FC3Sでタイムアタックをしてたころ
レブスピードを毎月買ってました。
硬派な車の本でした。
んで付属のDVDを積み重ねてるのですけど
ふと数えてみたのですよ。
そしたら60枚ありました。笑
6万円くらい使ってる事になりますよね?
マジで?汗
これ出品したら違法になるのでしょうね(^ω^;)笑汗
13日。 日曜日。。
よ~し 今日は車屋めぐりしてこよう。
11時にセットしてた目覚まし時計のベルを止めました。
まず1件目は 防府の
このまえポルシェとスープラがあったお店です。
2件目は
隣の市 小郡にある新しいお店。
いいお店だったら ここを拠点にしたいと思ってます☆
そして3件目は
ポルシェセンター。
土曜日に試乗の予約を入れたけど
ちょっと 日にちと時間が合わないので無理でした。
でも 帰りにアポなしで行ったろかなと(^皿^)笑
いや~楽しみ☆
でもまあ 冷やかしで行くから心が痛みますけども。笑汗
がしかし?!?!?!?!
目が覚めたら 3時前でしてん(^_^;)汗
やれやれ・・。
時刻は 14:54。。
着替えてる時に体重計があったので乗ってみたら
体重計の表面が砂か何かでザラッザラだったから
ちょっと怒りがこみ上げてきました。!
カロリーを蓄えて
馬小屋に。
15:20。。
充電は完了しております。
んで蛍光灯を点けてちょっと作業をしようと思ったら・・・
猫の尿被害を発見しましてん!怒
殺●!怒笑
一体全体 どういう事だ!怒
やはり 醜い猫どもはオレが殲滅する!
怒りを沈めて(笑)作業開始。
マグライトの電池を交換して
グローブBOX内に収納しました☆
いい感じです!
念願のマグライトがようやく付きました☆
これがなかったらフェラーリとは言えませんからね。笑
これで ようやくフェラーリライフが始められます。笑
ちなみに助手席側のドアを開けても
運転席側を開けた時みたいにF-1ポンプが作動しないので
安心です。笑
ポンプが作動するという事は
その分 モーターのブラシが磨り減ってるって事ですからね。笑
まあセコイ話ですけども。笑
マグライト動画。。
マグライトは
お子様ランチのケチャップライス?に刺さってる
国旗みたいな物でしょうか?
最後に刺して 出来上がり みたいな。笑
昭和のおじさんランチだな。笑
16:59。。
猫を寄せ付けない対策をしてから
いきつけのお店に。
忙しすぎて(笑)やっぱクーラーガスの添加剤の施工は
無理でした。笑
まあしょうがない。
なので
ドライブに~ GO!
山口市のポルシェセンターはスルーして通過。笑
左足がダルくなったので
ちょっと右足でクラッチペダルを踏んでみたら
んまあ
ペダルがメチャクチャ重い!!!!!!!!!!笑汗
なんだあコリャ~?!汗
オレの左足・・
頑張りすぎ!笑
左足が壊れるのが先か?
それとも
壊れる前に足が鍛え上げられるのが先か?
どっち?笑
山口大学の手前を右折。
そういえば何かの試験を受けに行ったような記憶が?
いまだに合格通知が来ないけど
採点するのに時間かかりすぎでしょ?!笑
2件目に行こうと思ってた車屋の前を通りましたけど
見た目が凄かったような?!
何か 雰囲気が 無限城みたいでしたよ?!笑
そして
フェラーリ/フィアット専門店に。
エンジンコンプレッションゲージ?を買って
F500の圧縮圧力を測定しようかな~とか考えたけど
使用頻度が激少なので(笑)買いませんでした。
ちなみに台湾製でしたよ。
いつか 暇つぶし用に買うかもしれません?!笑
そして恒例の
日曜劇場DCU視聴セット☆
ようやく 面白くなってきましたよね?笑
もう 陸上の刑事物になってますけど?!笑
赤いや~つ。
広島のディーラーに1台。
やはりフェラーリは
348なのか?!笑
値段が高くなる一方だから もう無理だなこりゃ。泣
でも348よりも古い
これだったら値段が安いかも?
カッコよろしいなあ♪笑
14日。 月曜日。。
サーキット走行は中止にしましたけど
フロントタイヤが古くてカッチカチだから
走る前に交換しておきたいのですよねえ。
イタリア一択主義なので(笑)ピレリタイヤがいいけど
いい値段しますねえ・・。汗
交換工賃合わせて6万円くらいになりそう?!
そのまえに
F500のタイヤを交換しなくちゃねえ。笑
うむ! 予算が無いので
この話は これでもうおしまいだな!笑
この人の動画は面白い。笑
高級車に乗ってる人をボロカスに言うところ。笑
あと 整備スキル。
19、20、21日の3連休は
天気で予定が変わるけど
お店めぐりと
F500のオルタネーター交換をすると思います?!笑
つづく!
Posted at 2022/03/14 21:57:16 | |
トラックバック(0) |
F430 | クルマ